之 武
ファン登録
J
B
今日は、こんな気分です。。。(笑)
STFここで来ますかぁ~(笑) いやいや、STFのお手本的作品に感動♪ 毎度ですが、背景のボケの処理が上手い!! 僕が撮るとうるさい小枝があちこちに顔を出しますが 之 武さんはマイはさみを持ち歩いているとか? そんなはずないですね!失礼しました^^
2012年06月22日00時21分
今日は明るい気分ですか? 背景の緑も綺麗ですけど、ブルーがかってるとこが、梅雨って感じでいいですね〜。 紫陽花の淡い青も綺麗ですねっ・・之 武式の構図もかっちょええです!・・仕事、終わりました?^^
2012年06月22日09時21分
(^o^)/ 明るい気分って事でええんやろか? 流石のボケ具合、やはりボケとツッコミの地域の方はちゃうね~。( ̄▽ ̄) STF全然使うてないわ~。カメラさえ・・・ しかし、いつもながら安定感がありますね~。 確固たるスタイルやなー。雨を味方に付けた一枚、清楚な雰囲気さえ感じます。 これ・・・元ウサギ手水舎の近くって事ですね~
2012年06月22日09時36分
** -Ichi-さん ** ありがとうございます ^^ 寂しく一厘だけってのも、雰囲気がでて良かったです♪♪ それと… まだまだ紫陽花は続きますので、飽きないでくださいねっ♪♪ (^_-)\
2012年06月23日17時46分
** aniki03さん ** どうも~ (^^)/ 今回はエロさは一切無しですよっ!! (爆) いやいや、本来はエッチでもなく… 純粋なやつなんで、いつも通りでっ!! ってオイ!! \(*`∧´)/ぺシっ
2012年06月23日17時50分
** mckeeさん ** そうなんです。 Myハサミでトリミング~♪♪ って!! なんでやねんっ\(*`∧´)/ いやいや~ どこかで意識しているかも知れませんが… ゴチャゴチャするのが嫌いなんだと思います(^_^;)
2012年06月23日17時54分
** OSAMU-WAYさん ** ありがとうございます ^^ 他の紫陽花がない分、緑の背景ボケを上手く引き出せました♪♪ こちらは、感じたままですが… そっと。。。みたいなイメージでの表現です。 (^^;)
2012年06月23日18時01分
** チバトムさん ** どうも~ (^^)/ これですね、少し奥ばったところに咲いていまして、少し距離を置きました (^^;) ホントはもう少し近接したかったに~ (><)/
2012年06月23日18時09分
** ザックさん ** おぉっ ^^ 意気投合~♪♪ なんてっ!! (笑) そうなんです。 僕達、純粋でマジメなんでエロい表現なんて出来ませんよね~!? ヽ( ̄▽ ̄)ノナハハ~
2012年06月23日18時14分
** くるみ*さん ** 今日はね~ 恋の気分~♪♪ って!! キモイっ!? (´Д`) ブル~だからといって、テンション↓↓ には、なりまへんっ!! 敵とまちごて、レッドをズキューン!! しもたっー!!!! /(><)\ No~
2012年06月23日18時24分
** YSKJIJIさん ** ありがとうございます (^^;) 奥ばった位置に咲いていたのと、葉がジャマだったのもあり… こうせざるを得なかったのがホントのところです… (汗)
2012年06月23日18時28分
** weizeさん ** そんな、アホなぁ~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ 全く出来ていませんよっ!! (笑) ただのエロ親父。そして… あっ!! ヤメとこ... ( ̄[] ̄;) いや~ まだまだ続きます。決して、飽きないで下さいね~ (^^ゞ
2012年06月23日18時34分
** SD-2さん ** 毎度です~ (^^)/ いやいや~ まだ遠征は続いてますよ~ (;一_一) やる事は一緒なんで問題ないのですがね、現場の移動に道がわからずで困っています。(汗) それがストレス~ なんてっ(^^ゞ で、遠征先ですが… その~ Em7さんの地元の近くなんです~(^^)v
2012年06月23日18時42分
** Em7さん ** ダハハ~ (^^)/ ツッコミは下手やけど、ボケならイケそうやで~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ いやいや~ その頑固なスタイルは、頑固な性格からきている様な。。。 ( ̄_ ̄|||) あっ!! ゴメンっ m(__)m これ、ウサギに行く前に撮ってた地元産のやつですわっ!! (><;) 色々と混じってくると思うので、撮影日で判断して下さい。 えぇっと~ 6/15がウサギの日です!! (爆)
2012年06月23日18時54分
** ピカールさん ** おぉっ!! 流石の目利きですっ(◎◎)/ 贅沢かも知れませんが、今年の紫陽花は同じものをSTFと100マクロで 撮り比べながら歩いていますよ~ (^^;)
2012年06月23日18時59分
** ninjinさん ** ありがとうございます ^^; そうですね~ 前回のイメージがドロドロのアンダーで表現しましたので… ^^ ここは、早めに明るいイメージに戻しておきました。(笑)
2012年06月23日19時02分
** 茜さん ** どうも~ (^^;) はいっ♪♪ もうエロイだなんて言わせないっ!! (>.<)y いやいや~ 紫陽花は、まだまだ続きますので、色々な表現をやっていきたいと思っています (汗)
2012年06月23日19時07分
** ナニワの池ちゃんさん ** 毎度です~ (^^)/ でもですね~ ガク紫陽花って言うの、どっから撮った方がいいのか… 今いち、よく解らんので僕はノーマルの方が断然、好きですよ~ (^^;)
2012年06月23日19時12分
** SeaManさん ** どうも~ (^^)/ こちらも、酷い大雨でしたよ~ (><;) でも、アジサイ達は雨が降るとテンション↑↑ なんでしょうね~ 今週は雨ばかりだったので、正直…勘弁してほしいのですが。。。(汗)
2012年06月23日19時17分
** momo-taroさん ** まいど~ (^^)/ いやいや、レンズのみ正解ですっ!! (汗) ボケに拘るレンズばかり集めたしまったので、 今度は選択の方で問題がでていますよ~ (´Д`) ...orz
2012年06月23日19時22分
** Puget Soundさん ** まさに… (笑) いや~ ホンマに現場でマクロかどうかで迷うんです (++;) でも、この味は捨てられない… 罪ですね~ (^^ゞ そして、やはり二線ボケはご愛嬌~ ♪♪
2012年06月23日19時30分
** 三重のN局さん ** ありがとうございます (^^)/ やはり、αだけの特権。この言葉に揺らぐのです。。。(汗) 確かにトロボケに浮かび立つ被写体… これは間違いなく表現できるかと思いますよ~(^^;)
2012年06月23日20時03分
** yukkuriさん ** はじめまして、こんばんは~ (^^;) いやいや~ お恥ずかしながら、レンズの力が殆どの。。。 こんな感じのものばかりですが、ありがとうございます m(__)m 紫陽花については、まだまだ続きます。 宜しければ、飽きない程度で見ていって貰えると凄く嬉しいです (^^)/
2012年06月23日20時15分
** チキチータさん ** ありがとうございます (^^)/ いや~ 前回がドロドロだったのでっ!! (笑) 少し、あっさりイメージでと撮り貯めてた中から一枚だしてきました(^^;)
2012年06月23日20時18分
** マロンのパパです。さん ** どうもです~ (^^;) まぁ。。。僕の表現のパターンといいますか… (汗) 背景ボケ重視の紫陽花撮りになっていま~す(>.<)y
2012年06月25日17時41分
** MOGUOさん ** いやいや、とんでもないですよっ!! (><;) ボケをいかす事だけを考えている様なですけど… (汗) そして、意外と紫陽花って難しくないですかぁ~!? 一房に何ショットも!! なんて当たり前な感じでいつもやっています(~_~;)
2012年06月25日17時45分
** ビシュジョボさん ** ありがとうございます ^^ ほんとは近くまで寄りたかったのですが、 そうですね~ それでも、まぁ~エエかぁ。。。 なんて独り言をつぶやきシローでした… ( ̄[] ̄;)
2012年06月25日17時49分
** あおねこさん ** 少しコメント、遅れましたが。。。(^^;) ほほぉ~ 昨日は気分が晴れていた感じだったのですね!! (笑) 紫陽花ばかりになっているので、カレンダーだと6月ばかりになってますよっ!! (爆) いやいや~ 懲りずに、まだまだ続きますがねっ♪♪ ( ̄ー+ ̄ )
2012年06月25日17時54分
** 苦楽利さん ** えぇっ!! 去年の紫陽花シリーズを見て下さったのですね♪♪ ありがとうございますっ!! \(^^)/ 今年もですね、最後にはギャラリーにしようと思っていまして… ^^; その為には、飽きるほどの紫陽花のUPとなりますが、拝見して頂けると凄く嬉しいです(^^ゞ
2012年06月25日17時59分
aniki03
明るめな雰囲気でも、描写が素晴らしいですね。 絵本とかの挿絵みたい!
2012年06月22日00時16分