SeaMan
ファン登録
J
B
こんなに揺れている水面でも獲物が見えているようです。 貴方も僕も、元気に雨天決行~~(^^ゞ SS1/1000 ISO6400 トリミング&Neat Image処理です。
雨の中でもカワセミは行動しているのですね。 他の鳥達は、木陰などで休んでいても カワセミは水にも潜るから、雨も平気なのですね。^^ 雨の日。カワセミと水の表現、美しいです。 (ym)
2012年06月22日09時19分
YSKJIJIさん 波乗りかめさん chesaraさん さよなら小津先生さん sokajiiさん aniki03さん あおねこさん OSAMU-WAYさん rc&ym&npさん まこにゃんさん 財活おやじさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> 雨足が強い時だったのですが、彼らは平気ですね~ かえって天敵や人通りが少ないから、ノビノビしているのかも(^.^) この時は一脚、持って行かなかったので手持ちです。 ISに助けられてますが、枝でのタイブ待ちで構えてるのが辛いですね 流石に1Dですと(>_<) 照準器は付けましたが、手持ちでは何時ものようには行かないです。 しかも傘を差しながらだったので(^^ゞ MikaHさんは行かれたことがあるので、お分かりになると思いますが ウッドデッキの所から撮りました、距離は10~15mくらいでしょうか ナナサンLはシゴロほどのAFスピードではないですが それでも速い方なので、助かってます(^.^)
2012年06月22日20時14分
pengin_dy5wさん コメントありがとうごさいます。 端から見ていたら、何してる人だろ~って感じだったと思います(^^ゞ 傘さして、濡れた所で膝付いて、レンズに手拭い置いて・・・
2012年07月02日20時17分
YSKJIJI
バシャという水音が聞こえてきそうな描写。 お見事です。
2012年06月21日20時54分