写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

見落としてませんか?

見落としてませんか?

J

    B

      足元にもドラマがあります

    コメント28件

    シンタク

    シンタク

    はじめまして。 暗闇に浮かび上がる紫陽花がとても素敵です。

    2012年06月21日11時57分

    ちゅん太

    ちゅん太

    おっとっと・・・とつまづいているようなんですが~^^

    2012年06月21日12時08分

    m.mine

    m.mine

    おお~ぉ!!この背景の黒素晴らしい この光の入れ方に むっちゃ興味があります。 構図のアイディアも私は好きです。上だけではなく 人が あまり見ないところにスポットを当てる感性が素晴らしいで す。 グッと来ましたよ~~ぉ!!

    2012年06月21日12時13分

    Dry

    Dry

    ドラマチックですね☆ らしさがでてます(=´∀`)人(´∀`=)

    2012年06月21日12時31分

    alley

    alley

    見て、撮っているesuqu1さん脱帽です。 もっといろいろ見廻さないといけないですね。

    2012年06月21日12時54分

    バライタ

    バライタ

    たるみきった腹、もう腹筋なんて無い 私には、この姿勢は絶対「ムリ」。

    2012年06月21日13時02分

    hatto

    hatto

    画面を斜めに横切る構図が良いですね。一本だけこの様に離れた花は絵になりますね。素敵な表現です。

    2012年06月21日14時08分

    esuqu1

    esuqu1

    シンタクさん はじめまして^^いらっしゃいませ♪ この写真は闇夜でなくて、薄暗い今にも雨が降るような天気の中 奥まったアジサイの木の下側を、ホフク前進して撮ってきました^^ 薄暗い中に、奥に光があたり白く浮き上がるアジサイが魅力的で、いっちゃいました(笑) ちゅん太さん おっとっとっと・・・ってですか(笑) 確かに、そうも見えますね!^^ 枝が頑張って光を受けようと伸びていたのに、花が咲いて重くなってしまい地面に・・・ 最後の踏ん張りで浮いてました(笑) m.mineさん 夜のフラッシュ花撮りをしてると、光のあたってるスポットは、美味しく見えます(笑) これもう少し明るいのですが、ちょっと明度落としたんですが、それにともなって photohitoの画質では、暗い所の描写がみんな潰れてしまってますね・・・残念です・・・ ホントはもっと繊細な闇の中が見えてるんですが・・・・勿体なぃなぁ~^^; Dryさん らしさって?(笑) 最近D700のファインダー使っていると(マグニファイア付けてます) D7000でピント合わせるのが大変です^^; ただ、ホフク前進するときや無理な態勢の時は、軽いカメラ欲しいですね(笑) アバウトファインダー・・・・これがわたしらしかも^^; マル・マル・モリ・モリさん 超広角レンズや単焦点レンズを使ってのマニュアル撮りに慣れてくると 目と性格がひん曲がってきます。 さらに上、。さらに下。さらに近くと、妙に追及したくなってくるから疲れます(笑)

    2012年06月21日14時37分

    チキチータ

    チキチータ

    黒背景に浮かび上がるような白い紫陽花が とても清楚なイメージで美しいです。

    2012年06月21日14時40分

    esuqu1

    esuqu1

    バライタさん 肘が痛い、膝が痛い・・・んで、D700が重たっ!^^; 突っ伏して撮るにも「よっこいしょ」が口癖。 三脚持たなくなるのも仕方がないですよね、荷物重たいんだもん(笑) たまーに娘を公園で撮るとき、ラッコ撮り(ようは腹筋の要領で上半身上げて撮る姿勢) するのですが、プルプルプル・・・・・ VRⅡが絶対必要になりますよね(笑) eng☆nukadaさん 大きな声で言えませんが、私も見落としばっかりです^^; どーしても投稿は休みたくないので続けてますが、見る方はおざなりになってたりして 後から、おおーーっ!♪見落としてたーってしょっちゅうです! 皆様、ごめんなさい^^; hatto06さん どーも、バラで儚い絵を撮ってから、下が気になって仕方がありません(笑) 花壇とかみてても、競争に負けた花が懸命に咲いてる姿をみると・・・萌えてしまいます^^ 指原さんは好きじゃないですが、這いあがってくるものを撮りたくなる気持ちは隠せません。 最近知ったのですが、まさかあの武井咲ちゃんが、地元の子だったなんて知りませんでした^^; 近所を突っ走っていたと思うと、彼女も斜めに走っててまっすぐ上に登ったよなぁ~って 思っちゃいます^^

    2012年06月21日14時48分

    esuqu1

    esuqu1

    チキチータさん いえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえ!「月下淑女」に比べたら幼児のような出来です。 あの浮き上がらせ方を極めなきゃいけないよなぁ~ってほんと思いました^^; ましてや、同じノクトンレンズだし、比較したらこれは恥ずかしい写真です^^;

    2012年06月21日14時52分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    繊細なイメージのアナベル。 こうやってしなってしまいます。 でも、この花は咲き初めから咲き終わりまで。 そして秋のドライまで楽しめる賢い子です。

    2012年06月21日15時27分

    caferatty

    caferatty

    匍匐前進してまで、見つけてくれました。 すばらしい、描写です。

    2012年06月21日16時08分

    Sniper77

    Sniper77

    お見事! 深いグリーンに浮かぶ真っ白な紫陽花。 これはお見事ですね。

    2012年06月21日16時39分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    左下、何か居てます?勘ぐりすぎでしたらゴメンナサイ^^ 画は、皆さんも仰ってますが、背景がブラックアウトも地面の芝生(?)がスポットのように出ているのが良いなと思いました^^

    2012年06月21日18時06分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    純白の花弁すごく綺麗です!葉の様子もうまく描写されてますね。 地面もうまく入れて構図も流石だと感じました。 茎頑張れ~って感じですね!(^^)!

    2012年06月21日21時10分

    Hsaki

    Hsaki

    そういうことから~。1本だけ天邪鬼みたいな感じだったんですね^^

    2012年06月21日21時52分

    げろ吉。

    げろ吉。

    地面の芝と葉の存在感ある描写がバックの黒に浮き上がっていて、素晴らしい雰囲気です!!!!

    2012年06月22日07時18分

    苦楽利

    苦楽利

    アジサイだとどうしても撮る姿勢が楽な花を探しちゃいます。 頭に重さに耐えながら咲くアジサイのけなげさが伝わります。 白い花がまたいいですね。

    2012年06月22日07時19分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    ドラマですね*

    2012年06月22日08時10分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    暗い背景に、白の紫陽花が浮かび上がりますね。 緑葉の色合いも、いい仕事してます。

    2012年06月22日20時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    木漏れ日が紫陽花の花だけを照らしていたのでしょうか、薄暗い背景の中から浮き上がる白い花が美しいですね。 紫陽花が持つ本来の姿がここにあるように感じます。

    2012年06月23日09時40分

    esuqu1

    esuqu1

    S*Noelさん 秋まで私も楽しませていただける嬉しい花なので、ドライフラワーになるまで 追いかけさせてもらうつもりです^^ caferattyさん 暗がりを探すときって面白くて、ドキドキしながら目標向かいます。 ちょっとスナイパー気取りで楽しんでます^^ Sniper77さん わっ!本物のスナイパーさんだっ(笑 狙い澄ましてワンショット、ワンキル!!ってしたいのですが なんじゅっしょっとも撃っても当たらない腕です^^; ナニワの池ちゃんさん 疲れてはります???なにか見えるんですヵ!? 大丈夫かなぁ~大丈夫かなぁ~。 D700になって、暗いところを撮るのがこんなに楽しいとは思いませんでした^^ iso上げて明るく撮るのではなく、暗いままでも見えるファインダーが嬉しいです。 ぐうたらおやじさん そそ、私みたいに一匹狼で動くと見えないものも見えてきますが 探しているうちに、みんなに置いていかれてしまうというパタンですね(笑

    2012年06月23日19時21分

    esuqu1

    esuqu1

    茜さん ありがとうございます。 茎が長いのですよね、あじさいって・・・・ それを探しました^^ 気付いて頂いて嬉しかったです。 紫陽花って、ほんとは丸い花じゃないよ、伸びた背の高い花だよって 一本だけ追いかけるとほんとそう思いました^^ キムタ~コさん か細く見える茎もじつは丈夫で硬く、大きな花を支えていますよね^^ 地面に落ちそうなのを頑張って支えてる長い茎が、このメインでした^^ なので芝を入れて写したかったのです。 Hsakiさん そそ、天邪鬼な性格は私のことを表現してます(笑 げろ吉。さん 今回の紫陽花は、茎を強めにそのために地面を入れて、 強さとタフさを表現したかったのです。 浮いてるとやっぱり優しいイメージになるので、アンダーでどっしり。 芝生に匍匐していました^^

    2012年06月23日19時33分

    esuqu1

    esuqu1

    苦楽利さん 苦労してる花を探すのが今年はマイブームみたいです(笑 大地、地面に近いものはやはり生を感じますね^^ フルサイズ機を持ち、追いかける楽しみが増えました。。 こしんさん いま、ドラマを作っています^^ 光と地面の力強さで生を作りたいなと。 YSKJIJIさん 暗い夕方、曇り空の時は背景黒く作れるので白い花を思いっきり狙っちゃいます^^ 色温度を少し下げていくと青みが増し、白はより白く葉は緑濃くなりました^^ Teddy_yさん ありがとうございます。 木漏れ日がここには射していました。 浮き上がる一本の茎がしなやかで、狙い撃ちしました^^ 今年は光、射す光を意識した紫陽花と、前ボケをつかった紫陽花を意図的に 作っています^^

    2012年06月23日19時43分

    まこにゃん

    まこにゃん

    背景、上手ですねぇ。 暗い背景に浮かび上がる紫陽花がうっとりするほど美しいです。 大好きな1枚です!!

    2012年06月23日21時40分

    esuqu1

    esuqu1

    まこにゃんさん ありがとうございます^^ 浮き上がらせる方法で、今は光りを意識して撮影チャレンジしています。 背景が黒いと写真が締まるので、負けないようにピントを追い込んでいます^^ 浮き上がるけど妥協しないように気をつけていますが、ヒット率はまだまだ少なく難しいものです。

    2012年06月24日14時25分

    esuqu1

    esuqu1

    月子さん ありがとうございます^^ 原画だともっと細かいところまで写っているのすが、photohitoだと出てこないので残念なんです。 ピント追い込んで、細かいところまで拘った写真て悔しいものですね(笑

    2012年06月24日14時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    •  保 湿 成 分    .
    •  う み と そ ら と  .
    •  に わ か あ め  .
    •   hydrangea .2
    • Pure 
    •  本 光 寺  .4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP