写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

道路に群れるキリンたち

道路に群れるキリンたち

J

    B

    おびただしい数のキリンさん達を見ました。 この写真は、その一部を切り取ったのですが、 望遠での圧縮効果や、広角での拡がりなども考えましたが、これが精一杯の表現でした。

    コメント40件

    sunnyside*

    sunnyside*

    なるほど、先日おっしゃっていたキリンさん達ですね!^^ 私、これのうさぎさんバージョンを撮りましたがうまくいかずまたリベンジです。 これよりまだたくさんいるのですか・・・楽しそうです!^^

    2012年06月21日11時31分

    hisabo

    hisabo

    “Ren*”さん、おーっ、待っていてくれたかのような素早い反応!^^ 早速のコメントをありがとうございます。 はい、これが街で見かけたキリンさん達でした。 その顔の可愛さも惹かれる要素だったのです、ものすごい数に圧倒されました。 この倍はいたはずです。 でも、その迫力を画にするのは難しかったです。(..;) せめて上下カットのワイドトリミングでそれなりに……。 わたくし、これは初めて見たのですが、 うさぎさんバージョンもあるんですか。♪

    2012年06月21日11時37分

    ニーナ

    ニーナ

    群れを良いアングルで切り取りましたね~ 私も、撮るでしょうが このような切り取りが出来るか 自信ありません。

    2012年06月21日11時47分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    キリンたち、女性を入れて。 何なのだろうと想像させて良いですね。

    2012年06月21日12時52分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 これはRen*さんへのリコメには「倍はいたはず」と書きましたが、 この三倍くらいいたかも知れないです。 ニーナさんの巨大なキリンさんに対抗するには、数でした。(笑 これはホントに難しかったです。 かなりの広範囲に生息するキリンをいかにまとめるか、 いかにその群れの多さを表現するか、今後の課題ですね。^^

    2012年06月21日13時53分

    sokaji

    sokaji

    通行を制限されたりするとムッ となった利することもありますが こんな可愛いキリンさん達が居ると心が和みますね。 それにしても難しそうな切り取り、女性が良いポイントですね。

    2012年06月21日13時50分

    hisabo

    hisabo

    “YSKJIJI”さん、こちらにも早速のコメントをありがとうございます。 キリンさんのかわいい顔もあったのですが、 あまりの大きな群れに感動した、オモシロ写真でしょうか。(^^ゞ ただ、その群れの凄さを充分には表現できなかったことが残念です。 わたくしは、撮影において、あまり待つタイプではないので、 通る人はたまたまなのですが、サツキの植え込みが被らない位置までは待ちました。

    2012年06月21日14時12分

    hisabo

    hisabo

    “sokajii”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ですよね。^^ わたくしもこれを見て、「道路を占拠してまで何の集会?」って笑みがこぼれましたから。(笑 オモシロ写真もそれなりの画に、そう思ってはいるのですが、 これは難しかったです。 キリンさん達の名誉のために言っておきますが、 群れの大きさはこの三倍ほどです。 このキリンの大群も意に介そうとしない女性は、 たまたまですが、その位置だけは待ってのレリーズでした。^^

    2012年06月21日14時17分

    まこにゃん

    まこにゃん

    うわぁー!! 凄いきりんさんの群れですね^^。 工事の柵なんでしょうか? こういう発見があると街歩きも楽しいですね^^。

    2012年06月21日15時28分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    ウォーキングコースに道路拡幅工事現場は何か所かありますが、みんな無粋な柵ばかりでこのような面白みはありません。 女性の後ろ姿が入って味が加わりましたね。

    2012年06月21日16時15分

    hisabo

    hisabo

    “まこにゃん”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 ここに写る数の三倍はいようかというスゴイ群れでした。(^^ゞ あまりの数と拡がりに、その凄さを表現する力が足りませんでした。(..;) でも、そんな発見の楽しさを切り取ってみました。♪

    2012年06月21日16時41分

    OSAMU α

    OSAMU α

    こんなに可愛いキリンさんに制御されるなら仕方ないと思いますね! 歩く女性も上手く取り入れて雰囲気が和らいだと思います。

    2012年06月21日17時04分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    この大量のキリンさんは侵入禁止!? なかなか楽しい工事屋さんのアイデアですね。 でもへそ曲がりの私など、逆にキリンさんに誘われて入ってしまいそう(笑)

    2012年06月21日18時47分

    jaokissa

    jaokissa

    街中でサルはよく見かけますが、キリンは初めてです^^ いいですね~、このシリーズ。 私も探してみようかな^^;

    2012年06月21日19時58分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ここは、出来上がった道路が開通するまでの間の緩衝地帯なのでしょうが、 わたくしもこの手のバリゲードは始めて見ました。 その数にも圧倒されましたが、この顔もなかなか良い出来だと思います。^^ 対岸を歩く人はたまたまですが、 植え込みが切れる位置まで待ってのレリーズでした。

    2012年06月21日21時01分

    hisabo

    hisabo

    “OSAMU-WAY”さん、早速のコメントをありがとうございます。 そうなんですよね。^^ 愛嬌を感じさせるお顔に、そばに寄って、思わず微笑みました。♪ この写った数を遙かに凌駕する大群、その表現が出来れば良かったのですが、(^^ゞ 上下を切ってワイドフォーマットにするだけしか出来ませんでした。 向こうを通る人も、選ぶほどの人通りもなく、 たまたま通る人がいたので、良い位置まで待つことくらいはしています。(笑

    2012年06月21日21時11分

    hisabo

    hisabo

    “☆yuki☆”さん、早速のコメントをありがとうございます。 新しく作った道路が開通するまでの間の緩衝地帯という感じでしたが、 その管理をキリンさん達に任せたのだと思います。 いや、へそ曲がりじゃなくても、 この愛嬌のあるキリンさんの顔には惹かれますよ。♪ わたくしなども、そばに寄ってニヤリとしちゃいました。(笑

    2012年06月21日21時42分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、早速のコメントをありがとうございます。 思い付きの「街で見た動物たち」シリーズです。(笑 わたくしも、動物園以外の街でキリンを見たのは初めてだったと思います。 しかも、この目が結構イタズラっぽい雰囲気を見せますし、 何より、圧倒される数に惹かれました。 仙台ではサルですか……、

    2012年06月21日21時55分

    hisabo

    hisabo

    “猫村八分”さん、早速のコメントをありがとうございます。 わたくしは、この手のバリゲードは始めて見たような気がしているのですが、 猫村八分さんも他の動物を見ていますか。 取りあえず、Ren*さんからウサギさんバージョンの情報がありました。 パンダなんかもありそうですね、 それに、ネコちゃんも是非欲しいですね。^^

    2012年06月21日22時14分

    a-kichi

    a-kichi

    工事現場でしょうか? こんなキリンがいっぱいいると、危険地帯も安全性を感じますね。

    2012年06月21日22時17分

    hisabo

    hisabo

    “a-kichi”さん、早速のコメントをありがとうございます。 出来上がった道路が開通する前の一時的な処置のようでした。 この道路が本格開通した暁には、このキリンさん達もサバンナに引き上げるかと思われます。 確かにこの中は安全そうですが、 キリンさん達が、中に入ることを許してくれそうにありません。(^^ゞ

    2012年06月21日23時14分

    hisabo

    hisabo

    “キャスバル兄さん”さん、早速のコメントをありがとうございます。 なるほど! それは考えつきませんでした。(^^ゞ それも面白かったですね。^^ わたくし、その場でじっと待つという撮影スタンスは、基本的にないので、 たまたまこの方が通ったということです。 ただ、植え込みが被らない位置まで来るのは待ちました。 実は、キリンさん達のバラバラの目線に奔放さを感じていました。

    2012年06月22日09時05分

    三重のN局

    三重のN局

    面白い視点ですね! キリンですか…カエルさんの車線規制は無事カエルみたいな意味があるでしょうが、 キリンは何か意味があるのでしょうか? まあ、黄色だから目立ちますよね(^^)

    2012年06月22日16時53分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    こんなに可愛いキリンさんが沢山いると、 つい油断してしまいそう。(^o^) 女性を入れたのがまた、いいですね。

    2012年06月22日19時52分

    kittenish

    kittenish

    工事現場でたまに可愛い立ち入り禁止ポール受け?正式名は解りませんが見かけた事が有ります デザインがなかなかのアイディアですよね、へ~ッと感心して通りすぎた事があります(^^) 構図での切り取りでの配置感やバランスが好いですね♪

    2012年06月22日20時16分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、コメントをありがとうございます。 なるほど、「無事カエル」はアリですが、 キリンさんは黄/黒のバリゲードカラーですかねぇ。(^^ゞ 流石は三重のN局さん、ちゃんと考えますね、 わたくし、ただ可愛ければいい程度にしか考えませんでした。(..;)

    2012年06月22日20時16分

    hisabo

    hisabo

    “海と空のpapa”さん、沢山のコメントをありがとうございます。 なんだかねー、このキリンさん達の奔放な目に惹かれました。 でも、最初に目を向けたのは、驚くほどの大群だったからです。 間延びがするのは覚悟で、広角で数を表現した方が良かったか、 未だにこの表現方法を考えています。 通行人はたまたまで、選ぶほど待つこともしない人ですが、 植え込みの切れるところまでは待ちました。(笑

    2012年06月22日20時46分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、コメントをありがとうございます。 わたくしも正式名は知りませんが、今までは無粋なパイプの組み合わせか、 トラ模様のバリゲードしか見た記憶がありませんでした。 そんな訳で、この可愛さに惹かれたのですが、 何しろこの写真にも写しきれなかった数の多さに圧倒されました。 構図への、好意的な評価に感謝ですが、 もっと数を表現した方が良かったか、悩んでいます。(^^ゞ

    2012年06月22日21時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    これは面白い光景ですね~ こんな工夫がされたブロックであれば、少々邪魔であっても許せる気がしますね(^_^)

    2012年06月23日01時35分

    hisabo

    hisabo

    “こやちゃん”さん、コメントをありがとうございます。 優しいコメントに感謝です。^^ でも、この三倍はいたと思います。 ここは、橋が一本増えたので、それに伴う道路の拡張のようです。 開通までの間の処置と思われます。 「きょく」の件、調査レポートをありがとうございます。 やっぱりそうだったでしょう。^^

    2012年06月23日10時00分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 この手のものは見た記憶がなかったので、 オモシロ写真としても撮りたいと思わせるものでした。 でも、スゴイ群れでした。 その大群の雰囲気を表現したかったです。(^^ゞ

    2012年06月23日10時31分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    (^.^) 最近、この手の道路柵をよく見かけますね。 カエルさん、タヌキさん、ペンギンさん・・・注意を喚起する意味では黄色いキリンさんが一番いいかもしれませんね。 以前に茶色のタヌキさんが延々数キロにわたっていた時には、夜見にくいだろうと思ってみてました。 もしかしたら、夜行性のタヌキだから目がキラリと光ったりして・・・なお怖いですよね(^_^;

    2012年06月23日18時37分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    キリンさんのもあるんだぁ。 こちらはサルのはよく見るんですけど。

    2012年06月24日10時16分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 やっぱりご覧になっていますか。 しかも、そんなに沢山の種類、カエルさん、タヌキさん、ペンギンさんですか。 それに、ウサギさんという情報もありましたから、かなりの種類があるんですね。 なかなか、ここで圧倒された数を表現することが難しかったのですが、 せめて、キリンさんのひょうきんな目などが表現出来ればと思いました。 ははは、夜になると目が光るタヌキさんですか。^^ 確かに夜の視認性が高まって安全性が増しますよね。 それにしても、数キロにわたってと言うのは凄いですね。 サバンナのキリンさんも負けそうです。(^^ゞ

    2012年06月24日21時47分

    hisabo

    hisabo

    “ビート”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 コレはカワイイと思ったり、面白いと思ったものを撮るのは大好きです。 その面白いものも、画として見ることの出来るものが理想ですが、 これは難しかったです。(..;) 折角の群れを表現することが出来ませんでした。 それでも、キリンさん達の奔放な表情は表現出来たかと思います。

    2012年06月24日22時29分

    hisabo

    hisabo

    “N.S.F.C.20”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 タヌキさんに出会いましたか。^^ このキリンさんもものすごい大群を上手く表現出来ずに終わっちゃいました。(..;) 広角にするか、望遠で圧縮するか、結構考えたのですが、 取りあえず撮っちゃった感じでしょうか。(^^ゞ

    2012年06月24日22時57分

    hisabo

    hisabo

    “シュウシュウ”さん、コメントをありがとうございます。 わたくし、この手のものを見たのが初めてだったと思います。 このキリンさんの他に、タヌキやカエルさん、ペンギンさんやウサギさんもいるそうです。^^ 北海道ではおサルさんなんですか、 キタキツネやエゾシカも良さそうですし、 ヒグマなら言う事も聞きそうな気もします。(^^ゞ

    2012年06月24日23時36分

    DP2K7

    DP2K7

    カエルのポール立ては見たことありますが、 キリンとはユニークですね! なごみますよ!

    2012年06月26日16時46分

    hisabo

    hisabo

    “DP2K7”さん、コメントをありがとうございます。 DP2K7さんはカエルですか。 こうして色んな情報をお聞きすると、色んなタイプを見てみたくなります。^^ なんか、このキリンさんのイタズラっぽい目が惹かれるところでした。♪

    2012年06月27日09時35分

    hisabo

    hisabo

    “ピロー”さん、コメントをありがとうございます。 ピローさんもカエルですか。 カエルの認知度が高いようですね。 わたくし、始めて見た気がしますが、このキリンさん達の目にやられました。(笑 発見! 街にキリンさんの大群、そんな一枚ですが、 画としてのまとまりには課題が残ります。(^^ゞ

    2012年06月27日23時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • ゆりかもめの道と霞むキリンたち
    • tarmac
    • 影に吼える
    • 中央フリーウェイ 右に見える……
    • 夕方の道端
    • warning color

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP