ホーム 近江源氏 写真一覧 近江妙蓮 近江源氏 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 近江妙蓮 お気に入り登録11 38810件 D E 2012年06月21日01時30分 J B
平安時代の始め比叡山延暦寺の円仁が唐から持ち帰ったと伝えられています(県指定天然記念物) (蔵出しです) コメント10件 ginkosan@静養中 中から仏様が出てきそうな、神々しい 形の蓮ですね。お寺に良く植えられる のもわかる気が致します^^ 2012年06月21日05時51分 さくらんぼjam 変わった咲き方の蓮ですね。中が開く前に外側の花弁が しなびたようにたれさがって。。。 でも、いかにも仏様の蓮という色をしていますね。 2012年06月21日06時21分 近江源氏 ginkosanさん ありがとうございます 蔵出しで申し訳ありません つぼみの出始めは七月末で 特異な蓮です 守山市の近江妙蓮公園しか 見る事が出来ません 2012年06月21日07時27分 近江源氏 月子さん ありがとうございます 外花弁は7~8cm位で内部に 小型の花が2~12個も付き 総数3000~5000枚もの 花弁を持つ特異な花です 2012年06月21日06時56分 近江源氏 さくらんぼjamさん ありがとうございます 非常に特異な蓮の花ですので 近江妙蓮と呼ばれています 神々しい感じの蓮です 2012年06月21日07時04分 ミンチカツ 凄い 西遊記に出てきそうな蓮ですね^^ 2012年06月21日07時06分 さくらんぼjam ほかのサイトで開花した写真等をみました。 ぜひ開花した写真もアップしてくだい。 びっくりしました。開くと豪華ですね。 2012年06月21日07時10分 近江源氏 ミンチカツさん ありがとうございます 朝に行かないと開いているのは 見れません 中国に古くからある蓮ですから 西遊記に出ていたと思います 2012年06月21日07時37分 ナニワの池ちゃん 凄い質感の描写力ですね。 感嘆の声をあげそう^^; 先に咲いた姿を拝見してしまったのですが、僕はこの蕾の作品に激しく感動しました。 素敵ですね^^ 2012年06月21日18時25分 近江源氏 ナニワの池ちゃんさん ありがとうございます 不思議な魅力的な蓮です つぼみでは凛々しく感じます 2012年06月21日19時40分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定された近江源氏さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー 三重のN局 ファン登録 Purple ファン登録 権..太郎(ゲジン光) ファン登録 ナニワの池ちゃん ファン登録 YSKJIJI ファン登録 さくらんぼjam ファン登録 ミンチカツ ファン登録 ginkosan@静養中 ファン登録
ginkosan@静養中
中から仏様が出てきそうな、神々しい 形の蓮ですね。お寺に良く植えられる のもわかる気が致します^^
2012年06月21日05時51分