ppuw
ファン登録
J
B
離着陸時はデジカメの電源切らなきゃダメですっ。この時まで知りませんでした。もうしません、ごめんなさい
rene-antwerpさん有り難うございます。 いやー、私は旅行以外で飛行機乗りませんてw これは以前台湾に行った時に、窓側の席がとれて遠足小学生モードだった時のものです。 こないだ機内アナウンスを注意して聞いていたら、確かに言ってますね。 でもそんなにうるさいんですか? 米系の航空会社だと色々と厳しいらしいすね。
2009年06月16日13時27分
ぶらっくこーひーさん有り難うございます。 え、飛行機乗らないんですか? 独特のスリルがあって楽しいですぜ〜♪ カメラ持ち込んでスッチー、、じゃなくて機外の景色を撮るのもオツなもんすよ。
2009年06月17日00時04分
墜落しますよー。電子機器切ってないと・・・ って、実際どこまで影響あるんでしょうね?デジカメ1個、平気だろー。それで落ちるような乗り物だったら乗りたくないし!!
2009年06月17日11時52分
hiro_giggsさん有り難うございます。 でもけっこう撮ってる人いますよね、実際どうなんでしょ? いちいち識別してらんないから、一律禁止してるのかな。 最近はGPS付いてるデジカメがあるらしいですが、 そういうのだとほんとにヤバイのかもですね。
2009年06月17日15時59分
うめぼしさん有り難うございます。 電波障害はマジで怖いらしいですね。それが原因の墜落事故もあるみたいですね。 こないだ4月に乗った時、着陸前に隣の人がバシバシ撮ってて CAさんのシートが近くだったけど、何も言われてなかったですね。。
2009年06月17日16時01分
私も離着陸時に撮りたいんですよね~・・・ そこしかないですよね基本的に 飛んでる間は雲しか見えないし・・・ こうなったら自家用飛行機でも買いますか~\(◎o◎)/!
2009年06月17日17時11分
cyber-Pさん有り難うございます。 機械式のフィルムカメラならOKなんじゃないですかね? CAさんに予め言っておけば堂々と撮り放題ですね、たぶん。 でも最近のCAさんて日本語分からないフリするからなあw あ、自家用飛行機買われましたら、ここの皆さんと私も乗せてくださいねw
2009年06月17日22時32分
Assamさん有り難うございます。 大気圏突破しt!じゃなくて水平飛行になったら ふだんは見られない雲の上からの景色が見れますよね。 時間帯にもよるけど夕焼けとか綺麗ですよね〜 一度、富士山を真上から見下ろしたことあるんですけど、 そのときカメラは預け入れ荷物でした・・トホホ しかしそんなことより窓側の席を取るのが先決ですねw 早めにチェックインすればリクエストきいてもらえますね。
2009年06月17日22時35分
Rene
これからご出発ですか、それともどこかへお出掛けでしたか^^ 次の展開に期待が膨らんじゃってますw。 結構うるさいですよね。「電機・電子機器」のくくりはどこまでなんだろう?とかたまに疑問に思ってます。 デジタルウォッチはいいのに・・・。
2009年06月16日07時26分