写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

舞うように咲いて

舞うように咲いて

J

    B

    ひとえのバラのかろやかな姿は、重厚なバラばかりを見飽きた眼には、ホッとするものがあります。

    コメント13件

    OSAMU α

    OSAMU α

    これは私も嵌りました、私の好きな一重のバラですね! 横からの描写が素敵ですね~。 舞うような雰囲気ですね!

    2012年06月20日17時59分

    梵天丸

    梵天丸

    デインティ・ベス ・・素敵なバラがあるのですね^^ たぶん今まで見かけたとしてもバラとは思わなかったかも知れません。 日差しを浴びて輝く花びらが美しいですね!!

    2012年06月20日19時04分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん さっそくのコメントありがとうございます。 いつもこの花を撮っていた時よりも、ちょっとアングルを下げて見たら、今まで気づかなかったおもしろさを捉えることができました。でもちょっと駆け足で撮ってしまったのが悔やまれます。

    2012年06月20日19時16分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >梵天丸さん コメントありがとうございます。 この新宿御苑のバラの植え込みは、デインティ・ベス以外にプレイボーイ、プレイガールと、ひとえの定番とも言えそうなバラがあって楽しいです。

    2012年06月20日19時21分

    hisabo

    hisabo

    薔薇の原種は一重だったと聞いた記憶があるのですが、 あのスッキリした印象も良いものですよね。 一重のバラを真横からと言うのも斬新な構図かと思いました。

    2012年06月20日19時49分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 よくこれだけ大きな花弁の花を作ったものだと感心します。

    2012年06月20日19時59分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    こういうバラも趣ありますよね~ 来週バラ園に行きますので、探してみよう~

    2012年06月20日20時13分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    花弁の姿が上手くそろって、舞台で舞ってるようにも。 素敵な描写、有難うございます。

    2012年06月20日20時48分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >写楽庵さん コメントありがとうございます。 バラの品種の幅広さには感心します。

    2012年06月20日22時27分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >YSKJIJIさん コメントありがとうございます。 いつもとアングルを変えたら違う雰囲気が出たと思いました。

    2012年06月20日22時28分

    Hsaki

    Hsaki

    タイトルどおり舞っています。美しい花表現の見本の様に思えます^^

    2012年06月21日06時30分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >キャスバル兄さん コメントありがとうございます。 そうですね、バラらしいバラにはやはり魅力がありますから。

    2012年06月21日16時26分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >Haskiさん コメントありがとうございます。 このタイトルには、あまり迷うことがなかったです。

    2012年06月21日16時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 初冬
    • 梅一輪
    • サルトリイバラ 2
    • ブルー
    • 冬のベンチ
    • マイン・ショーナー・ガルテン 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP