あさぴん
ファン登録
J
B
少し前の写真になりますが、壬生の花田植でのワンシーンです。 背景のギャラリーや民家をどうしたものか悩んだ挙げ句・・・ イベント全体の様子というより、局所的切り取りが多くなってしまいました(^^;
いや素敵^^; 背景処理ってイベント事では切実ですよね。 僕なんかは基本諦めてしまいますが、あさぴんさんは流石です。 執念ですね^^冗談です。でも凄いなと素直に思いました^^
2012年06月18日23時27分
>irikunさん コメントありがとうございます(^^) 私も苗の緑が綺麗だな〜と思って撮影していました。 ボケは偶然、あちら側の沢山のギャラリーさん達からの光が色んな色になってくれました(笑) ありがとうございます!
2012年06月19日18時55分
>マル・マル・モリ・モリさん コメントありがとうございます(^^) 肖像権の問題もあるでしょうから、顔が写りにくいような場面を狙ってみました(^^; ありがとうございます!
2012年06月19日18時57分
>ナニワの池ちゃんさん コメントありがとうございます(^^) イベントと背景がマッチすれば問題ないのですが、このイベントは昔から伝わるものなのに 背景に近代的な民家や電柱が立ちまくりでしたからね(^^; せめて茅葺きの屋根とか古民家ならまだ絵になるのですが・・・ まぁ、ここの住人の方にも生活があるから仕方ないですよね。 世界遺産に認定されたこの「壬生の花田植」以外にも、よい環境の中でこぢんまりと行われている 花田植があるみたいなので、来年はそちらに行ってみたいと思います♩
2012年06月19日19時00分
>mar-kunさん コメントありがとうございます(^^) レンズの雰囲気が出る開放付近大好きなものでして、ボケボケの写真ばかり撮ってます(笑) ありがとうございます♩
2012年06月19日19時02分
m.mine
流石ですね。この撮り方は 私には出来ないです。むっちゃ上手いっすね。
2012年06月18日22時37分