写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sti sti ファン登録

蛍キビシー2

蛍キビシー2

J

    B

    初、蛍撮りです。 蛍撮りチャレンジに行って来ましたが厳しかったです。 どうやって撮ればいいのか解らなかったので、感で撮って見ました。 残念なのが凄い数の蛍がいたのですが、スニーカーでは行けなかった為諦めました。 来年リベンジです。

    コメント22件

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    光の軌跡。いい感じですね! かなり近くに飛んできてますね! ナイスショットです!

    2012年06月18日19時33分

    サザビー

    サザビー

    手前から奥へと伸びる蛍の軌跡がいいですね。 初撮りでこんないい写真…参りました!

    2012年06月18日20時30分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    お邪魔します。 自分のおもむくままに閲覧していたらstiさんの ページにやってまいりました。 ホタルの撮影って確かに難しいですよね。 私もいまだに試行錯誤を繰り返しています。 これでいいのか否かはよくわかりませんが、私が ホタルを撮るときには次のような感じで撮っています。 まだ暗くならないうちにちょっと絞って風景を 撮っておいて、そこでピントを合わせておいて 暗くなってから開放で撮っていです。 で、あとはそれらをコンポジしています。

    2012年06月18日21時12分

    マティー

    マティー

    光の方向が、向かってくるので面白いですね。 闇夜もきれいで、素敵です。

    2012年06月18日21時16分

    Mt.D

    Mt.D

    「蛍キビシー1」もそうですが、多くの蛍飛んでますね。 私はこの写真、かなり大胆にホタルの軌跡を表現されていると思います。 蛍の撮影は運もありますよね。 ナイスな一枚です。

    2012年06月18日22時18分

    weize

    weize

    3Dのようで、美しい軌道描いてますね。 1はすごい数のホタルですね。 綺麗に撮れてると思いますが。

    2012年06月18日23時34分

    okera

    okera

    おお!かっこいいっ! 私も今夏、蛍にチャレンジしたいっ! 複数枚を比較明合成で現像すると 沢山の蛍を表現できるとの噂。。。

    2012年06月19日01時29分

    sti

    sti

    >ゆっき~☆さま、お疲れ様です。 レンズフードに止まっていました。 レンズに止まってくれたら面白かったのに残念。 >サザビーさま、お疲れ様です。 とにかく厳しかったですね。 高感度カメラが欲しくなりました。

    2012年06月19日21時45分

    sti

    sti

    >アホキン・コレステロールさま、ありがとうございます。 なるほど勉強してから撮りに行けば良かったです。 あと一回ぐらい行こうかな。

    2012年06月19日21時48分

    sti

    sti

    >イコチャンさま、お疲れ様です。 本当は逆方向に多く蛍がいたんですが 逆方向は真っ暗闇で蛍しか写らないのでイマイチでした。

    2012年06月19日21時51分

    sti

    sti

    >胡麻煎餅さま、お疲れ様です。 ここは、めっちゃ遠いですよ。 山の中にある池です。 前日が雨だったのでぬかってスニーカーでは 絶景ポイントは無理でした(凄かった)。 今でも自然が残っていてほっとしました。

    2012年06月19日21時57分

    sti

    sti

    >茜さま、お疲れ様です。 本当に幻想的な夜でした。 自然を大切にされている方々の努力で美しい光景が見れて幸せです。

    2012年06月19日22時00分

    sti

    sti

    >Mt.Dさま、お疲れ様です。 数匹カメラに寄って来てくれたのでラッキーでした。 ただ、高感度カメラで撮っていたらもっと良かったんでしょうね。

    2012年06月19日22時06分

    sti

    sti

    >cameliaさま、お疲れ様です。 この子は最後私に止まっていました。 愛嬌ある蛍でした。 普通の無視ならパチンですけど。

    2012年06月19日22時10分

    sti

    sti

    >weizeさま、お疲れ様です。 私としては風景も上手く入れたかったんですが 暗すぎて無理でした。 とにかく長押しで頑張って見ました。

    2012年06月19日22時12分

    sti

    sti

    >okeraさま、お疲れ様です。 そうらしいですね。 それは、それで悲しいですね。 この場所の匹数はすごい数なので上手く撮れれば 画像処理いらなさそうです。

    2012年06月19日22時28分

    sti

    sti

    >eng☆nukadaさま、お疲れ様です。 水族館、花火、蛍と難しいですね。 蛍は特に難しいですね。 近所の心霊スポットにたくさん蛍がいますが 撮りに行く勇気が出ません。

    2012年06月19日22時31分

    zubibi

    zubibi

    この手前から奥への立体感がいいです! ホタル撮ったことないですが、参考になります。

    2012年06月20日19時28分

    セラ

    セラ

    初撮りですか!? すごく綺麗に蛍の軌道が撮れてますね^^ 3D映像のように蛍が迫ってきてるように見えます。笑

    2012年06月20日20時54分

    sti

    sti

    >zubibiさま、ありがとうございます。 参考になりますか? お役に立てれば幸いです。 >セラさま、お疲れ様です。 ラッキーでした。 蛍がじゃれて来てくれました。

    2012年06月20日21時34分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    いや〜ホタル初撮りと言うことですが、めちゃ雰囲気出てますよ♪ 特に揺らめきながらの光跡が奥から手前へ(逆?)の描写が凄く立体感溢れて素敵です♪

    2012年06月23日18時48分

    sti

    sti

    >TR3 PG@さま、お疲れさまです。 この蛍は、私を目指して飛んできました。 蛍撮りってコンポジット撮影するのが定番なんですね。 知りませんでした。

    2012年06月23日19時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstiさんの作品

    • 池と蛍

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP