写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SD-2 SD-2 ファン登録

白い紫陽花

白い紫陽花

J

    B

    白い紫陽花が咲いていたので、撮ってみました。

    コメント44件

    Em7

    Em7

    結構2線ボケ出てますね~? 紫陽花、撮ってません。というか、ここしばらく趣味の写真ってのを撮ってないですね~。 僕もマクロを色々とやらねばと思っているのですが、やらずじまい・・

    2012年06月18日08時52分

    weize

    weize

    白は難しいですが、綺麗な色でてますね~。 背景に大きな○ボケでふんわり感もナイスじゃないですか。

    2012年06月18日08時56分

    SD-2

    SD-2

    Em7さん、どうもです〜。 あはは・・・よく分かってないのですけど、2線ボケってあんま良くないんですよね。 写真撮ってないんですか・・私も梅雨になると、ペースダウンしそうです〜。 いいマクロ、持ってるんですよね?・・・そのうちマクロった写真を見せてください〜。

    2012年06月18日09時43分

    SD-2

    SD-2

    weizeさん、どうもです〜。 白い紫陽花が綺麗だったので、狙ってみました。 マクロだとかなりボケてくれるので、レンズのおかげです・・・ 実はボケが気に入ったので、UPしてみました〜。

    2012年06月18日09時46分

    SD-2

    SD-2

    くるみ*さん、どうもです〜。 100mmだとかなりボケますよね・・・これだけ近くに寄ると。 60mmも良さ気ですねっ・・・逆に私は60mmにも興味あったりして・・ 物欲は限りないですよね〜・・・私は気軽に持ち運べる小さなカメラほしいです〜、あはは。

    2012年06月18日09時50分

    hatto

    hatto

    面白い暈け具合ですね。白い花にはピントがきっちで、他が全て暈けているのが、柔らかな表現で良いですね。白い紫陽花は、清楚な感じが良いですね。

    2012年06月18日09時58分

    Em7

    Em7

    どもども~ (^^)/ 2線ボケ。。。どうなんだろう?? 良くない旨の書き込みは良く見ますが、では僕がこれをみて 不愉快になるかと言うと。。。別段そんな感じは無いんだよなぁ。 これは僕がド素人だからかも知れませんが・・・(^_^;) ・・・いやどうであれ、不愉快になる事は無いですよね。(笑) 僕はどうボケるか、レンズの個性だと思います。 こういう美術的な要素のある物は、それこそ感じ方って千差万別ですしね~。 僕はあまり2線ボケとか、気にしないで撮ってます。 だって。。。出たらしょうがないや~~ん って感じですかね。 でも出さない様に、レンズの特徴を理解して撮るのが。。。玄人かも知れませんが。(^◇^;) 良いマクロって、僕が持っているのもこのレンズと遜色無いと思います。 ・・て、今値段見たら、こっちの方が全然高いッス。^^; SONY純正です。ミノルタの頃からのレンズだと思います。(^^)

    2012年06月18日13時26分

    tomo.

    tomo.

    ボケの雰囲気が変わってて 僕は面白いと思いました^^ 白い花が上品で良いですね〜。 すごく繊細な絵になってますね!

    2012年06月18日16時04分

    SD-2

    SD-2

    hatto06さん、こんにちはっ。 ちょっと撮ってみて、カメラの液晶の画像を確認したら、面白い雰囲気だったので、 露出等調整して、何枚か撮ってみました。 自分では、けっこう気に入っています・・ちょっとほわっとしてるところが。

    2012年06月18日17時12分

    SD-2

    SD-2

    Em7さん、どうもです~。 2線ボケとか、イマイチどれが相当するのか良くわかってないんですよ~、私。 とりあえず、気にしないで撮っていくことにします。 実は、この写真は、ボケが気に入ったからUPしたんです・・初心者丸出しかもです~。あはは。 そうそう、このレンズ結構高かったから、決死の思いで買いました~、やっぱ高いんですね^^ Em7さんの写真のボケは綺麗ですよね~、アレ結構好きなんです・・とろけるようなボケ。

    2012年06月18日17時19分

    SD-2

    SD-2

    tomo0824さん、こんにちはっ。 ちょっと変わった感じに撮りたくて、色々やってたら、こんなんなっちゃいました。 撮ったまんまの無調整で、こんな感じでした。 自分では、けっこう気に入ってるんです・・どうもありがとうございます~。

    2012年06月18日17時24分

    三重のN局

    三重のN局

    まるで紋白蝶が止まっているかの様な描写が綺麗ですね! 白飛びぜず素敵な色合い、お見事です(^_^)☆

    2012年06月18日17時27分

    ニーナ

    ニーナ

    絞り開放で、花にピントバッチリですね。 背景のボケが不思議な雰囲気です。 少し絞った写真も見てみたいですよ♪

    2012年06月18日18時45分

    SD-2

    SD-2

    三重のN局さん、こんばんはっ。 白飛びが怖くて、イマイチ大胆になれないんです~。 でも、そう言っていただいて、今回はまあまあ上手くいったのかなあ。嬉しいですっ。 真っ白?・・なアジサイもけっこう綺麗でした。

    2012年06月18日18時57分

    SD-2

    SD-2

    ニーナさん、こんばんはっ。 あは・・実は同じカットを数枚撮ってて、一番ピント来てるのを選んでるんです~。 撮ったあと、液晶で確認してみて、ボケが面白かったんでこのままイっちゃいました。 なるほど・・少し絞るといいかもですね!・・マクロって絞るとイイって、何か本で読んだような・・ ボケ具合も変わってきて、面白いかもですね!

    2012年06月18日19時01分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    マクロ、大活躍ですね。私も一番よく使います。 紫陽花も撮りに行かなきゃ。でも、台風だしな~ 花の真ん中に小さな真珠が乗ってるみたいですね。

    2012年06月18日19時33分

    eosx5

    eosx5

    柔らかくて素敵な一枚ですね^^ ボケの感じが良いですね~!羨ましいですね ちなみにレンズも羨ましいです!

    2012年06月18日20時20分

    としごろう

    としごろう

    背景のボケ味も綺麗ですね。 やわらかい描写が好きなので、 見とれていました。

    2012年06月18日21時02分

    バライタ

    バライタ

    またまたジミ系のアジサイですね、基本SDー2さんはシブイ好み なんですね。  この美しさ、私も理解できます、ボケも独特で 面白いです。二線ボケはアウトフォーカス部に有る一本の、たとえば 電線などが2本に見えるボケです、ピントを合わせた距離とボケている 被写体との距離により出たり、出なかったりします、 「紫蘭」のボケはキレイです、「凛と」は、ちょっとごちゃごちゃしてますね。 ただ私はあんまり気にしません、この写真は、たしかに二線ボケの傾向が見られ ますが、それがかえって味わい深い雰囲気になっています、そこがSD-2さんも 気に入っておられるのでしょう、私も良いと思います。

    2012年06月18日21時58分

    ポター

    ポター

    綺麗なあじさいですね! 今年はニューレンズも取り入れましたし、是非沢山の写真」楽しみにしています、

    2012年06月18日22時12分

    ちゅん太

    ちゅん太

    清楚で可憐な感じがしますね。 上手い表現です。

    2012年06月18日22時13分

    SD-2

    SD-2

    mi~*mi~*さん、こんばんはっ。 マクロ、よく使うようになりました・・まあ、買ったばっかだから自然に使うのかな。 私にとっては、高い買い物だったから、元とってやる~~、なんちて。 台風、困りましたねえ・・私、替えのズボンっつうもんがないもんで・・ 技術系の職なんですけど、Gパンで会社行ってます・・って、関係ない話してみたり。

    2012年06月18日22時41分

    SD-2

    SD-2

    eosx5さん、こんばんはっ。 明るいレンズとか魚眼とか、ソレじゃなきゃ撮れないって写真、けっこうありますもんね。 私もマクロ欲しかったんで、気持ち分かります~、そのかわり貧乏生活してますけど^^ 小遣い制って、けっこうつらいんですよ~、医者代まで小遣いから出せって、んなあほなあ~。

    2012年06月18日22時46分

    SD-2

    SD-2

    としごろうさん、こんばんはっ。 としごろうさんの柔らか描写には、かないません~。 イイですねっ、アレ・・ソフト系のフィルター・・私も買おうかな。 ・・って、また小遣いがっ(汗)

    2012年06月18日22時48分

    SD-2

    SD-2

    バライタさん、こんばんはっ。 ミズキとかで、地味~なイメージついちゃったかも^^ 結構地味目の花とかも、撮ってます・・名前が分からないのが難点なんですけど・・ 2線ボケとは、そういうことですか・・同じレンズでも、ボケ方が違ったりするんですねっ。 他の写真も見て下さったみたいで、とても嬉しいです!・・どうもありがとうございます!

    2012年06月18日22時53分

    SD-2

    SD-2

    ポターさん、こんばんはっ。 梅雨から夏にかけて、どうしようか困ってます・・実は。 家族が、暑いから出かけたがらないんですよ~、昨日も歩いて、超暑かったです。 富士とかに足を伸ばせば、涼しいとこもありそうですけど、毎週ドライブに行くわけにもいかず・・って感じです~^^

    2012年06月18日22時55分

    SD-2

    SD-2

    ちゅん太さん、こんばんはっ。 白い花は、清楚な感じしますよね~。 アジサイにも、こんな白いのがあるとは知りませんでした。 もっと緑っぽい白のは、一応知ってたんですけど・・ 今晩は、蒸し暑いですね~^^

    2012年06月18日22時58分

    SD-2

    SD-2

    茜さん、こんばんはっ。 白飛び恐怖症?・・なんで、コレでも頑張ったほうなんです、実は。 大胆に明るくされている方の写真を拝見すると、見習わなきゃ・・って思います~。 こちら(神奈川方面)は、暑いです~、家では扇風機が出陣しました。

    2012年06月18日23時02分

    ポター

    ポター

    家族が出ない時は、単独行動に限ります(*^^)v 行く先は当日に決められますし、時間の束縛もありません。 そもそも人を待たせることもありません。 どんどん外に出ましょー♪

    2012年06月18日23時19分

    SD-2

    SD-2

    ポターさん、どうもです~。 単独行動ですかあ・・あはは・・一気に機動力が落ちそうです~。 なにせ、家は奥さんが運転手で、私は長らく運転してませんから・・ まあ、電車で行けばいいんでしょうけど・・カメラ首からぶら下げて電車に乗る勇気が・・(汗) こんど一回ヤってみようかな・・もしかしたら、慣れるかも^^

    2012年06月18日23時39分

    Kana*.゜JIN

    Kana*.゜JIN

    花びら、綺麗ですねー 癒されます///

    2012年06月19日01時08分

    Em7

    Em7

    僕の写真のボケは。。。ワシがボケてるからです。(笑) 今日もチャック開けたまま歩いてました。(^_^;) 2線ボケですが、茎の部分とか、ボケが滑らかなでなくて 段階的にボケてるでしょ?線が入ったみたいに。 それが2線ボケって言うみたいなんです。 僕もちょっと前までは知りませんでした。 ソニーのレンズで、STFってボケの特徴のあるレンズがあるんですが それは滑らかでとろけるようなボケが特徴とされていますが 条件によっては2線ボケが出るみたいなんです。 あと、逆光のパープルフリンジ。 でも特性ですからね、しかも我らアマチュア!(笑) 部分を見るのではなく、全体で良ければいいと思います。 でなければ、僕の30秒の滝写真なんて、ツッコミどころ満載ですよ! (☆☆;)

    2012年06月19日13時18分

    SD-2

    SD-2

    Kana*.゜JINさん、こんばんはっ。 今日私は、会社休んじゃいました・・こんな大人にならないように。あはは。 不眠症で薬飲んでるんですけど、昨日の夜なかなか眠れなかったので、追加で薬を。 そしたら、朝・・まったく起きれませんでした~。ダメな人間ですね~、私^^

    2012年06月19日17時03分

    SD-2

    SD-2

    Em7さん、どうもです~。 チャックはヤバイですね~、戦闘体勢ですか^^ ああ、この茎のとこのボケた感じを、2線ボケっていうんですね・・なんとなくわかりました。 同じレンズでも、条件によって色々変わるのですね・・なるほどです~。 そうですね・・プロじゃないんですから、自分が好きならOKにしときます。 自分的には、実は凄く気に入ってるんです・・この写真。ひねくれてるのかも・・あはは。

    2012年06月19日17時10分

    citrine

    citrine

    花びらにピントがバッチリですね♪ 2線ボケというのですね、なるほど、いい味が出てると思います!!

    2012年06月19日21時39分

    a-kichi

    a-kichi

    白の紫陽花、初々しいですね。 梅雨時期の爽やかさ、心地いいです^^

    2012年06月19日21時49分

    SD-2

    SD-2

    citrineさん、こんばんはっ。 あはは・・ピントは数枚撮ったものの中から選んだんで、一発勝負じゃないんです~。 そうそう、これ2線ボケってやつが出てるらしいんですけど、私はけっこう気に入ってるんですよお。 なんとなく他であんまり見ない?・・感じがして・・。まあ素人考えだから、イイのか分かりませんけど^^

    2012年06月19日22時00分

    SD-2

    SD-2

    a-kichiさん、こんばんはっ。 赤や青もいいけど、白いのも清楚でいいですよねっ。 今日は台風ですねっ・・私は神奈川なんですけど、外が凄い状態になってきてます。 これだけ風が吹いたら、紫陽花も飛ばされちゃいそうですね^^

    2012年06月19日22時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    派手さはありませんがとても味のある紫陽花作品ですね。 確かに面白い背景のボケですね。 私も同じレンズで撮っていますが、風が強い時の被写体ぶれやISオフ時にも同じような背景の描写になる傾向があるように思えます。そして、この特性を、意図的に使うと結構面白い絵が出てくるようです(^_^)

    2012年06月19日22時08分

    SD-2

    SD-2

    Teddy_yさん、こんばんは~。 なるほどお・・こんな背景の描写になるパターンというか傾向ってあるんですね~。覚えておきまます! けっこう面白い味がありますよね・・って、こんなこと言うと怒る方がいるのかなあ。あはは。 意図的にボケを狙えるくらいになりたいなあ・・精進します!

    2012年06月19日22時20分

    Usericon_default_small

    之 武

    どうも~ ^^ 今月いっぱいですが、仕事で遠征に出掛けていますので時間がある時に 纏めてになりそうです (^^;) う~ん。 二線ボケですね~ 好きか嫌いか… 分かれるところですね ^^; これはですね、細い枝とかによく出易い現象です。 実は、あの綺麗なボケをするSTFというレンズなんですが、これがまた出易くてですね… 決まれば綺麗なトロボケ。切取りによっては、おもっきり出てしまうという けっこうなクセ玉だったりするのです (^^;) 僕はどちらかと言うと、嫌いな方なので距離を置いたり角度を変えたりして、 入れない様には気を付けていますが、入るものは仕方ないので、 時には、やっぱり割り切ることもあります。。。 (^^ゞ 今日は少しマジメに。。。(笑) あっ!! 今、見たらEm7さんと話が被ってたわ… すんまそんm(__)m

    2012年06月19日23時36分

    SD-2

    SD-2

    之 武さん、どうもです~。 STFって、之 武さんとか、Em7さんが使ってる、ボケにこだわったという一品ですよね? アレでも、そんな2線ボケって出るんですか~~、ちょっと驚きました。 へええ、なるほどです~、きっとボケにこだわる方には、嫌われるタイプのボケなんですね~。 私はあんま目が肥えてないからか、全然平気・・つうか結構好きでした。 う~ん、勉強になるなあ・・経験値1アップしました~、勇者への道は遠い~~。

    2012年06月20日00時19分

    まこにゃん

    まこにゃん

    清楚で美しい切り取りですね!! と感動しながらコメントを書くためにスクロールしながら他の方のコメントを 読みながら大変勉強になりました。 ぼけにも色々あるのですね。

    2012年06月22日14時46分

    SD-2

    SD-2

    まこにゃんさん、こんにちはっ。 そーなんですよお、気に入ってはいるんですけど、2線ボケってのが出てるみたいです。 言葉は聞いたことがあったんですけど、初めて知りました~。 いろいろあるのですね・・ボケにも。

    2012年06月22日15時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSD-2さんの作品

    • Bed of Roses
    • Fool for Your Loving
    • 忘れな草
    • ちいさな輝き
    • 墨田の花火
    • ミズキ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP