写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

青の世界 紫陽花

青の世界 紫陽花

J

    B

    学名はハイドランゲアといい水の器という意味だとか、 また美しいものには毒があると言いますがあやまって 食べるとめまい、嘔吐、痙攣、呼吸麻痺をおこし死に 至る場合もあるそうです。

    コメント24件

    チキチータ

    チキチータ

    雨の雫をまとった青のアジサイとても美しいです。 とろけるようなマクロ表現お見事です。

    2012年06月18日02時07分

    Em7

    Em7

    え!?紫陽花ってそんなに毒性があるんですか?? 知らなかった・・・コワイなぁ。 この自然な青、鮮やかだなぁ。タムキュー、マクロレンズでは売れてる方なんでしょうね~。

    2012年06月18日08時12分

    m.mine

    m.mine

    マジっすか!!相当ヤバい花っすね。しかし この魅力的な色合い この色に魅了されちゃいそうですね。

    2012年06月18日08時36分

    TAKAQ

    TAKAQ

    毒があるんですね。知りませんでした。 美しくみずみずしいですね。

    2012年06月18日08時46分

    hatto

    hatto

    なんと恐ろしいですね。人間も銀座あたりでは危ないですね。(笑)美しいものには注意です。 それにしましても、このブルーはたまらないほどの美しさですね。素敵な描写そして切り取りですね。うっとりとさせていただきました。

    2012年06月18日10時49分

    三重のN局

    三重のN局

    食べはしないと思いますが、やっぱり美しい女性には気をつけないと…(^^) 間違えました(笑) 素敵なアングルからの紫陽花、とっても綺麗ですね!

    2012年06月18日11時14分

    日吉丸

    日吉丸

    心地いいマクロなブルー・・ こんな一枚を撮ってみたいですね~ こちらは・・まだ全く音沙汰なし・・です。

    2012年06月18日11時35分

    ちゅん太

    ちゅん太

    なんと毒ですか! やはり美しいものには・・・ですね。 雫と淡い色がとても似合いますね。

    2012年06月18日12時20分

    G2

    G2

    美しい一枚ですね^^ 丸くかわいらしくなってしまう紫陽花をどうやって 洗練された感じにしようかと迷っていましたが、 本作でヒントを頂いた気がします。

    2012年06月18日12時21分

    大徳寺

    大徳寺

    小雨にぬれて美しさも倍増ですねぇ。^^*

    2012年06月18日12時30分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    やはり美しいものには毒があるんですね・・・。

    2012年06月18日15時45分

    楓子

    楓子

    毒があるのですか、知りませんでした。 この切り取りは思いつかないですね。 青の世界とても美しいです!。

    2012年06月18日19時22分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    こういう抽出勉強になります。 額の色移りが綺麗で、青の点が多いと濃くなって。 毒があるんですか。

    2012年06月18日20時22分

    tirotiro

    tirotiro

    紫陽花と水玉の相性は抜群ですよねw とっても綺麗で素敵な作品です^^ いつか私もタムキュー仲間に入れるよう貯金しますw(これから^^)

    2012年06月18日20時29分

    shokora

    shokora

    綺麗な青ですね! 瑞々しいです。 茎?にも焦点を当てた構図も素敵です。

    2012年06月18日20時32分

    小梨怜

    小梨怜

    この構図で撮ったことがないので新鮮に映ります。 梅雨らしい描写が素敵ですね。

    2012年06月18日20時50分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    美しぃ。。。 この青色、とても綺麗です。 心洗われるようです。。。 サスガninjinさんです!!

    2012年06月18日21時21分

    Saltist

    Saltist

    この蒼、美し過ぎますね~ こんな色の紫陽花を探して先日、ウロウロしましたが 見つかりませんでした。

    2012年06月18日21時34分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しいブルーですね~ この色に釣られて深入りすると思わぬ危険が待ち構えているとは。 どこかにもありそうな世界ですね(^_^)

    2012年06月20日00時15分

    セラ

    セラ

    紫陽花って寄って撮るとこのようになっているのですね。 面白い物を見させて頂きました。 水の器という意味も初めて知りました。 雨を吸収して咲いたような青色ですもんね^^

    2012年06月20日12時32分

    ninjin

    ninjin

    チキチータさん Em7さん m.mineさん TAKAQさん hatto06さん 三重のN局さん 日吉丸さん ちゅん太さん G2さん 大徳寺さん アホキン・コレステロールさん MOGUOさん ゴルヴァチョフさん こるぷらさん fu~koさん YSKJIJIさん tirotiroさん shokoraさん 小梨怜さん LOVE_P-proさん Saltistさん ビートさん さよなら小津先生さん Teddy_yさん セラさん 皆さんコメント有難うございます。 アジサイの作品の多い時期なかなかオリジナルな写真を撮れません。 マクロでおもいっきり寄った作品続きますが見てやってください。

    2012年06月20日15時56分

    TENtenko

    TENtenko

    繊細なものを見る目を改めて認識しました。 今は、このように寄って見るとぼやけてしまうんです。老眼鏡を入手しようかしら。

    2012年06月21日21時50分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    美しい花には毒がある! 紫陽花に毒があるとは・・びっくりです。 この薄いブルーのがくを支える茎に細かな毛があるのも新鮮な発見で すごく勉強になりました。 このブルーとても綺麗。 紫陽花はアンダーな作品が多いですが こういう明るい作品は雨の憂鬱さを忘れさせてくれますね。

    2012年06月21日23時02分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    このような切り取りは思いつかなかったです*お見事*

    2012年06月29日19時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • 五色の糸
    • 秋色蒲公英
    • 紫陽花2
    • ninjinの小田原散歩 3
    • 紫陽花2
    • カラー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP