写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぱんだや ぱんだや ファン登録

新たな命を信じて

新たな命を信じて

J

    B

    コブハクチョウの卵が見えます。 もうすぐ生まれてくれることを願いたくなる姿です。 しかし鳥類は無精卵や孵化後に死んでしまうことなどが少なくないのだそうです。 卵生が胎生に比べて不利なのはこうした理由もあると聞きました。

    コメント4件

    sokaji

    sokaji

    HNが変わったんですね。 無事に生まれると良いですね。 母鳥の表情が素敵です。

    2012年06月18日10時27分

    ぱんだや

    ぱんだや

    sokajiiさん、コメントありがとうございます。 この季節は鳥たちのヒナが孵る時期なのでやはり気になるものです。 後日、この卵たちともう一組のコブハクチョウ。そしてコクチョウも2ペアいるので 孵っているか見てきたいと思います。

    2012年06月18日23時33分

    ジムニー

    ジムニー

    動物園でも卵が産まれて雛が孵るということを、いままで考えたことがありませんでした。 ありがとうございます! あたたかくて、まぶしくて、とってもいい光景ですね! 気のせいかお母さん、ちょっと心配顔に見えます~

    2012年06月19日13時19分

    ぱんだや

    ぱんだや

    ジムニーさん、コメントありがとうございます。 私は動物園で動物たちの命の重さや、守ることだけではない見守るだけの苦しさや 葛藤を知ることができました。 その表情や光景がこのように撮ることができたならよいなと思いながら動物園に行ってます^^)

    2012年06月20日00時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぱんだやさんの作品

    • baby hippo
    • Ezo Sable
    • Child of Arctic fox
    • 動物と人の絆
    • king penguin-雛
    • 気をつけ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP