anponタン
ファン登録
J
B
実は父の日にこれといって特別何かをした記憶がないのですが、 こうしてちゃんと働いて、のうのうと高級なカメラをぶら下げ写真を撮って、 見ず知らずの方達からありがたいコメントを頂けるのも、ひとえに父のお陰です。 面と向かって言えませんので、この場を借りて、 どうもありがとう。m(__)m ※工場萌え写真はもう少しイイのを撮れるまで頑張ります。
ぱいぱいまんまんさん 有難うございます。 本来ならチチ違いの作品を載せたいところで悪友にも突っ込まれましたが、 ここではキャラが異なるので、どうかご勘弁を。。
2012年06月18日01時15分
けんぼーさん ありがとうございます。 前日に工場狙いを思いついたけど、大雨でやめて、次の昼間になってしまい・・。 ちょっと頭に描いてた父の日写真にはなりませんでしたが、 これも現実と言うことで。^^; 来年もっとイイのが撮れるように特訓しておこうと思います。
2012年06月18日01時16分
m.mineさん ありがとうございます。 なかなか感謝を表すのは難しいですよね。 今回はちょっと理想のとおりの写真には程遠かったですが、 mineさんならそのままポストカードにして、プレゼントしてあげれそうですケドね。^^
2012年06月18日01時16分
Y-hiroさん ありがとうございます。 プレゼントできるのが羨ましいです。 近くに居ないのを言い訳に、結局なにもあげたことがないですが、 だんだん良い歳になると共にその大きさが身にしみますね。 というより、これも写真をやりはじめたお陰かも。^^
2012年06月18日01時16分
私もこれといって何かをしたっていう記憶が全く ありません。 結婚してからは嫁さんがちゃんと私の両親に毎年 母の日も父の日もプレゼントをしてくれてます。 ん?誰に感謝したらいいのやら・・・。
2012年06月18日16時59分
kuram-tkさん ありがとうございます。 結局のところ何をするわけでもないのですが、 せめて感謝の意を述べたいと思います。 相変わらず何でもやりたがりが父親譲りのようです。^^;
2012年06月18日21時07分
自分もこれと言って何かした記憶は無いですねぇ^^; PHOTOHITOを通じanponたんさんのような話を通じ 確かに大切だと考えるきっかけをもらえた気がします^^
2012年06月18日22時27分
イガニンさん やっぱりそうですよね。。 向こうも大して求めてはないようですけど、 せっかくの給料を大半息子に持ってかれているんですもんね。 写真撮って幸せを感じるたびに、合掌したくなる今日この頃です。^^
2012年06月18日22時42分
ぱいぱいまんまん
すばら。
2012年06月17日22時42分