ぱんだや
ファン登録
J
B
青い池全体に風が吹いて、波が立った時にシャッターを切って見える 一味違った青い池。まるで流れているかのような水面です。
GFCさん、コメントありがとうございます。 風があってまともに撮れなかったのでこの日はすべて長時間露光で撮ってみました。 何となくイメージはついていたのですが、見ると予想よりもいい感じになっていました^^)。
2012年06月18日23時46分
クジラさん、コメントありがとうございます。 この色だったからまとまってくれたと思います。 けっこう風があると4秒でもここまで流れてくれるのだと私も見て学びました^^)。
2012年06月18日23時50分
ジムニーさん、コメントありがとうございます。 見た目に目新しく見えるからでしょうが、私もこちらのほうが幻想的に映るように思いました。 一瞬私は川を撮ったかのように見えました^^)
2012年06月18日23時52分
sokajiiさん、コメントありがとうございます。 シンメトリーで見えるはずのものが長時間露光で白いものはこうなって見えるのかと知りました^^;)。 こうしてみると撮り方でいろいろな表現ができることも改めて思いました。
2012年06月18日23時55分
茜さん、コメントいただきありがとうございます。 この色はアルミニウムなどが溶け出しているといわれています。 魚も泳いでいないところですが、この成分が上流の温泉にもなっています。 近年、ブームになっていますが長期的にここの姿を見ていけたならと思っています。
2012年06月18日23時59分
aya.tさん、コメントありがとうございます。 風あって三脚なしでさてどうしましょうかと思っていたところに 手すりがあったので手すりにカメラを置いてレリーズ撮影という 何とも行き当たりばったりな撮影でした^^;) ぜひ、何度も足を運んでくださいね(^O^)
2012年06月21日23時56分
GFC
青い池綺麗ですね~水面のちょっと変わった感じも面白いです。
2012年06月17日04時06分