- ホーム
- sunnyside*
- 写真一覧
- 蝶と撫子
sunnyside*
ファン登録
J
B
J
B
F3.2 1/2000sec ISO200 -0.3EV
☆ hisaboさん 早速のコメントありがとうございます! 娘が見つけたモンシロチョウで、風に揺れるムシトリナデシコを ひらひらと渡り歩いていたのを追っかけました。 何枚も撮ったうちの1枚で、数うちゃ当たる方式です(^^ゞ もう1枚、蝶の横からのものがピントももっと来てたのですが 雰囲気でこちらを選びました♪ 飛び立つ直前の、羽を広げ始めた瞬間です。
2012年06月15日13時47分
☆ eng☆nukadaさん こんばんは^^ いつもありがとうございます♪ そうなんですよ、追いかけて何枚か撮ったのですがなかなか 難しいですね^^; ムシトリナデシコが風に揺れてる上に、蝶もよく動き回ってたので AFでウィーンウィーンでした。 明日、あさってと夫実家に行くので何かいい被写体がないか探してきます♪
2012年06月15日20時25分
蝶とか蜂とかはシャッター速度を上げないと上手く撮れませんね^^; 蝶と花もジャスピンじゃないですか!(*^^)v 上手いな~ 僕も数打てば当たる的な考えで、蝶や蜂を撮る時は連写しまくりです^^v
2012年06月15日22時44分
☆ hashinさん こんばんは^^ 見ていただいてありがとうございます。 実はもう1枚、真横からの平面的なショットがあったのですが そっちの方がジャスピンでした。 でも、飛び立つ前の羽を広げたこの角度が好きだったのでこちらを選んでみました。 拡大して見てくださったんですね。嬉しいです^^
2012年06月15日23時46分
☆ hiro-rinさん こちらにもありがとうございます^^ 今、この花よく見かけますね。モンシロチョウも・・・ hiro-rinさんのお写真、きっと素敵でしょうね^^ この花、アスファルトとか、ちょびっとの土からでもしっかり茂ってるので すごい生命力だなと思います。 この花だけ撮るには色が派手で苦手なんですが、白い蝶が来てくれたので 夢中で撮りました♪
2012年06月15日23時49分
☆ reiyaさん こんばんは^^ いつもありがとうございます。 たくさんシャッターを切れるのがデジのいいところですよね♪ フィルムだけで撮ってた頃は、貧乏性なので狙って狙って狙い撃ちでした。 そうこうしてても、現像が上がってきたら惨敗してたりで・・・ 子供と赤ちゃん連れて、道端で写真撮ってる姿って、写真撮らない人が見たら どう思うんだろうな〜なんて、たまに思いつつそれ込みで楽しんでます♪
2012年06月15日23時54分
此方ではモンシロチョウチも最近見かけなくなりました^^; 小さなピンク花とモンシロ白のマッチングがとても好いですね 瞬間撮影素晴らしいです(^^)
2012年06月16日20時40分
☆ 茜さん いつも見ていただいてありがとうございます♪ 実は追いかけるのに必死で横長で撮ってたんですが、パソコンで 確認してたら縦の方がいいのではないかと思ってトリミングしてみました。 この、羽が開く瞬間が撮れたのは貴重だったので嬉しいです^^
2012年06月17日13時30分
☆ kittenishさん いつもありがとうございます^^ istDSは感度が200までしか下げられないので、明るい場所での開放近くでは SSがとても速くなりますね。 ほんとは100で撮りたいのですが・・・ 身近な蝶ですがかわいらしくてたくさん撮ってみたうちの1枚です♪
2012年06月17日13時33分
蝶の撮影にチャレンジした事あります^^; 撃沈でしたよ^^; ひらりひらりと体をかわす仕草はカシアス・クレイそのものでした^^; でも、最近なぜだかモンシロチョウは見かけない気がしませんか? 自分の周りに出没するのは モンキチョウばかりです。 貴重な一瞬を見事に捕らえられて拍手です^^
2012年06月17日22時40分
☆ けんぼーさん こちらにもありがとうございます^^ カシアス・クレイとはなんぞや?と思いウィッキーさんで調べましたら モハメド・アリの旧名なのですね^^ ひとつ勉強になりました。 まさに蝶のように舞い・・・ですね♪ こちらではモンシロチョウは毎日でも見かけますが、モンキチョウには めったに出会えません。 モンキチョウも撮ってみたいです^^
2012年06月18日15時05分
hisabo
これはスゴイ……、 あの小さな花と動く蝶々を見事な描写。 花にも見事なピンとですし、蝶の触角にもピッタリ! 鱗粉まで見えそうな描写も素晴らしいです。 背景ボケも美しく、 グレーのボケの中に美しい花の色も素敵です。
2012年06月15日13時35分