写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

紅葉山 紅葉山 ファン登録

ほっぺにサクランボついてますよ♪

ほっぺにサクランボついてますよ♪

J

    B

    家に帰ってから気づきました。 もしかしてこの実はサクランボ? 鳥はもう無理かと思いサンヨンは持っていきませんでしたが、まだまだ大丈夫そうです。 今日は、コムクドリ、アカゲラ、コゲラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヤマガラ、ウグイス、モズ、その他、聞いたことない鳴き声がしていました。もしかして、オオルリ!? レンズ、妥協したらダメですね・・・

    コメント11件

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    まだまだ大丈夫ですか 若葉の緑でいい写真になりますね~

    2012年06月14日21時14分

    aya.t

    aya.t

    ぁー! かわいいw さくらんぼと一緒なんてナイス!!! 私もコムクドリUPすればよかった♪

    2012年06月14日21時42分

    tirotiro

    tirotiro

    覗き込んだ雰囲気がかわいらしいですね~ 今年はコムクドリ見れませんでした^^; (まだチャンスがあるかも知れませんが^^) ご馳走に囲まれてコムさんもご満悦ですね~w

    2012年06月14日22時22分

    K。

    K。

    こんにちは。 あはは。ほんとだサクランボついてる♪♪ このさくらんぼ、小さい時食べました。メッチャ苦いです。

    2012年06月14日22時23分

    紅葉山

    紅葉山

    ミンチカツさん コメントありがとうございます。 鳥の撮影、ダメな場所と撮れる場所がはっきりしていますね。 奥に入ると暗くて難しいですが、入り口付近(登山口)と頂上の開けた場所、それと登山道から外れて車道を歩いているとなんとか撮れそうです。

    2012年06月14日23時30分

    紅葉山

    紅葉山

    aya.tさん コメントありがとうございます。 サクランボ、帰ってから気づいて、ラッキーな一枚だと思いました!(笑) aya.tさんのコムクドリも楽しみにしています!

    2012年06月14日23時32分

    紅葉山

    紅葉山

    tirotiroさん コメントありがとうございます。 このレンズとサンヨン、撮っていてこんなに違うのかと思います。 とにかく暗い場所ではAF使えません・・・ 撮った後も、描写が違いすぎます・・・ tirotiroさん、今日、発表されたニコンの18-300mmいかがですか?(笑)

    2012年06月14日23時35分

    紅葉山

    紅葉山

    K。さん コメントありがとうございます。 昔々、自宅にサクランボが植えられていましたが、とても美味しかったと記憶しています。 でも、この写真のようなサクランボだったかは覚えていません・・・

    2012年06月14日23時39分

    紅葉山

    紅葉山

    ビートさん コメントありがとうございます。 1年前は、こんなに野鳥が身近にいるとは全く想像できませんでした。 今は、私の野鳥撮影場所、10ヶ所以上はあるかもしれません。。。

    2012年06月14日23時41分

    紅葉山

    紅葉山

    月子さん コメントありがとうございます。 この正面の顔が気に入ってます! やっぱりレンズが違うと描写が違いますよね・・・ このレンズ、調整に出すことにしました。

    2012年06月15日22時04分

    紅葉山

    紅葉山

    ふらっとさん コメントありがとうございます。 いい表情で撮れたと思います。 もっと写りが良かったのもあったんですがね!?(笑)

    2012年06月15日22時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された紅葉山さんの作品

    • 優しいウソ
    • 初夏 緑輝く頃に -キビタキ②-
    • いつもの場所で
    • 初夏 緑輝く頃に -キビタキ③-
    • シジュウカラと八重桜  -童話の世界より-
    • ミソサザイの肖像

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP