☆yuki☆
ファン登録
J
B
そう、僕は青鷺君さ! いつもこの市場でたむろしてるんだ・・遊び仲間の、nyaoo君とはとても仲良し! いつも余ったお魚を仲良く分けて食べてるんだよ。 今日は一年に一度の健康診断! 今から体重測るんだけど・・保健の先生、来にゃいにゃぁ~♪
Y-hiro様 青鷺と仲の良いニャンコさんなんて見たことないですよね。 でもこの魚市場のニャンコと青鷺くんはいつも一緒に居るのです。 もちろん目的は、市場に並んだお魚さん・・人間がいても全く逃げる気配はなく 隙を見て、一匹ゲット・・なんてのは日常茶飯事みたいです(笑) ほかにニャンコは3~4匹いるのですが、どのニャンコも青鷺君を襲う気配はありません。 我が家の庭には、我が家のオカメインコ狙いの猫がいつもウロウロしています。 えらい違いです。
2012年06月14日20時29分
えらい仲のいい2人(?)ですね。 ホタル情報です。 今ならまだ岡山市内の龍ノ口(たつのくち)グリーンシャワー 公園で撮影できそうです。 公園の外ならゲンジボタルかヘイケボタルかはよく分かり ませんがちらほら飛んでいます。 公園の中では少しですがヒメボタルが飛んでいます。 ゲンジorヘイケボタルは割と早い時間から見られますが、 ヒメはやはり遅いです。昨日行きましたが、11時くらいが 割と活発でした。 もし公園の中に入られるなら、ゴム長があった方がいいかも です。というのもマムシがでるかもしれないからです。
2012年06月15日08時15分
全てが出来たシーンでは!! そもそも警戒心の強いお二方、その一緒もナイス! 猫(nyaoさん)・・・「見ていないから早く体重計れよな!」 鷺(☆yuki☆さん)・・・「絶対みないでよ~~」 笑 と勝手に会話を想像してしまう・・・ははは。
2012年06月15日22時14分
へぇ〜驚きの場面です! 一見、置物かと疑っちゃいましたが、キャプション読んでへぇ〜とまた驚いています。 ねこ・・・トリよりもお魚ですよね(^.^) サギ、猫は仲間ってなかんじ(^_^; ほんと、タイトルに納得です♪
2012年06月16日20時42分
kaz様 体重計というか、お魚の重量を測るものと思われます。 ずっとnyaoo君は顔を熱心に洗っていたのですが ちょうどこの見ている方向に夕方挙がったお魚が入ってきたので 隙を伺っていたようです。 最近は太刀魚が良く採れているみたいで トロ箱で5つほどありました(1つの漁船で) ずっとこの青鷺君を狙っていたのですが やっぱり上手くピントとisoが合いません。 お恥ずかしいくらいへたくそなんですが・・・これは写真とは言えないよぁ~ まぁお遊びの一環くらいでサラッと流してください。 hisabo様 nyaooさん、色白でしょう? 本物のnyaoさんも、きっと色が白い気がします。 いつも青鷺くんはこの漁場の市場の中を我が物顔で 闊歩してますよ。 さすがにnyaooくんが来ても逃げないのには驚きましたが・・ りあす様 そう・・先生はお魚の仕分けに大忙しで nyaoo君と青鷺君には目線もくれず(笑) おこぼれをもらえる時間まで こうしてじ~~と待っているようです。 この周辺の青鷺君たちは人に慣れてますし 餌をもらえるので、自分ではお魚採らないみたいです。 おいおい、梅雨で漁船が漁に出れなければ 餓死するぞ!!って思っちゃいます。 ninjin様 この暴力団のポスター、カットするかどうか悩んだのですが・・・ カットするとなんだか窮屈で・・モノクロ仕上げで ごまかしちゃいました。 実は青鷺君の後ろの布団(?)がすっごい派手で そこにしか視線が行きません。 それを消すためにこうなりました。 お陰でタダでさえピントもずれてて判りにくいのに 益々判りにくくなりました(泣) tomcat様 キャプションで誤魔化した~~~~^^ それが無ければこれはみれまシェン かなりお恥ずかしい写真ですが (子供でももう少しマシな写真撮りますね) 面白い組み合わせだったので・・ jaokissa様 本物ですよ~♪ この後、餌を貰ったのはnyaooさんが先で 青鷺さんはそれを貰おうと、机の下に逃げ込んだnyaooさんを 追いかけてました。 青鷺君はちゃんと机の下にもかがんで入るのですよ。 食べ物の恨みはおそろしや~
2012年06月18日12時21分
ca.じじぃ様 市場の中はまぁ・・結構汚くてねぇ~ ごまかすためのモノクロで、作品としてのモノクロではないところが 辛いところ・・・ これは外出がなかなか出来なかった頃の 暇に任せた市場通いの賜物でしゅ^^ GALSON様 いつもピチピチのお魚を貰ってるので ちょっとうるさいかも~(笑) 時には3枚におろした太刀魚とかも貰ってました。 私よりいいのも食べてるかもな・・・と、塩さばをつつく私です(泣) a-kichi様 この続きは、先に餌にありついたnyaoo君を 青鷺君が机の下まで追いかけてました。 で、諦めておねだりに行ったのが 次の一枚です。 やはり女性は優しくて、男性には追っ払われていました^^ mckee様 nyaooさん、勝手にネタにしました。 nyaoさんならもっと綺麗に撮ってよと怒りそうです^^ う~~ん>< まぁ、その通りなんですけどね・・なんでピンボケなのかなぁ~~~??? 三重のN局様 これは写真を撮ってから考えました。 確かに撮る前に考えると楽しいのですが そのシーンを探してウロウロしないといけないので それがしんどい! 行く前から決めていたのは「揺れる想い」 しかしバックの色はもっとくすんだ赤(ワインレッド)の予定でした・・ そんな色、自然界にないってね・・来年はボードだ!! nyao様 わっ!! 本物のnyaoさんだ~~~! キャプションは書いたもの勝ち!! 写真は・・・これは写真ではないのです。 挿絵だとおもってくだしゃ~~~い(泣)
2012年06月18日12時32分
アーキュレイ様 ほ・ん・も・のです♪ nyaoさん、人懐っこそうですよね^^ こちらのnyaooさんはもっと人懐っこくて そぐ傍でレンズを向けても知らん顔してます。 さすがに青鷺君は市場以外の人が近づくと 飛び立ってしまいます。 今度餌釣ってもって行かなきゃ! アキホン・コレステロール様 土日とカメラを持って岡山入り 与島インターで休憩中に岡山方向を見ればあおそらが。。。 これは夜は期待できると思っていたら 夜は大雨でした(泣) 日曜日は帰っちゃったので結局撮れませんでした。 7月に入ると新見市で「金ほたる」が飛ぶとの情報が雑誌に・・・ タウン情報「おかやま」だったかな・・・
2012年06月18日12時38分
YSKJIJI様 YSKJIJI様も、菖蒲と青鷺アップされてましたね。 焦点距離が凄いですよ。 さすがにここの青鷺君は、私など部外者が必要以上に近づくと 飛び去ってしまいます(何度も失敗した) ニャンコちゃんのほうはそ知らぬ顔ですが・・・ 餌をくれる人と、そうでない人の区別はちゃんと付いているようです。 α男様 犬猿の仲とか良く言いますが 利害関係が一致すると、仲良くなれるのでしょうね(笑) 先に餌にありついたnyaoo君がお魚くわえて机の下に逃げると 青鷺君も机の下に入っていきましたから・・ 当然、餌をめぐって威嚇しあってました。 食べ物の恨みは怖い!? Good様 >猫(nyaoさん)・・・「見ていないから早く体重計れよな!」 >鷺(☆yuki☆さん)・・・「絶対みないでよ~~」 Goodさん、甘い② 猫nyaoさん・・・どうせ重いんだからさっさと乗れよ!! 鷺yukiなら・・・見たら殴る!!これしかありません(笑) Tate様 田んぼの鷺君は餌を採らなきゃいけないから殺気立ってるのかも^^ ここの青鷺君は、餌は採るものじゃなく貰うものなので・・・ 全体的にのんびりしていますね。 でも青鷺同士、餌の奪い合いはなかなか激しいですよ。 TR3 PG@様 そうそう、鳥よりお魚さんです。 我が家の前で、いつもオカメインコ狙ってる野良猫に聞かせてやりたい! 人間はお友達&餌をくれる人ってな感じなのでしょう。 しかし、青鷺君、たまには狩しようね・・ monalisa様 もっと短いネーミング考えてくれ~~~~(笑) BIJINでもいいから・・ 今度遊びに来たら案内するよ! 鰹もお酒も無いけどね~工場夜景は綺麗だよ(笑)
2012年06月19日13時06分
灯の酔人様 私もnyaoさんとはお会いしたことがないので アップの仕様が・・・^^ お会いできたら、絶対撮ります・・撮らせません^^ もしもnyaoさんがニャンコだったら・・・お家につれて帰って可愛がりますよ。 オカメちゃんに手出ししたら捨てますが(笑)
2012年06月19日13時07分
mine様 そうなんですよ。 高知にmonalisaさんと行った時に アジサイの咲く水路の上に舞う蛍を見ましたが ホテルのチェックインの時間との戦いが・・・ で、結局この目に焼き付けて来ただけに終りました。 7月の金ボタルは狙ってるんですけど・・場所がイマイチよくわかんない! それより鞆の浦と宮島の花火に行きたい!
2012年06月19日13時10分
Y-hiro
作品のストーリーが楽しいですね^^。 勝手に体重計で遊ぶと先生に怒られそうですね。 ところでnyaoo君は青鷺君に襲いかからないんでしょうか・・・。 食事を分け合う旧知の仲なんでしょうね^^。
2012年06月14日20時21分