写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめぼし うめぼし ファン登録

田んぼの端っこ

田んぼの端っこ

J

    B

    コメント15件

    page

    page

    6月の作品ですけど夏休みの子供の頃を思い出しちゃいました♪ ヤゴとかザリガニとか採って遊んでた頃の香りです^^

    2009年06月14日09時12分

    ららたん♪

    ららたん♪

    懐かしい風景ですー^^♪ カエルの卵で遊んだり、あめんぼ探したり・・♪ 癒されますねー♪

    2009年06月14日15時55分

    Usericon_default_small

    roku

    綺麗な水ですね~ 子供の頃は、こんな景色がいっぱいあって、よく服を汚してオカンに怒られた記憶が(笑

    2009年06月14日21時17分

    うめぼし

    うめぼし

    pageさん、ありがとうございます。 夏休みって大事な時間でしたよねー。毎日毎日外を走り回ってました。楽しかったなー。 ここにもザリガニいましたよー。写真撮る合間につっついて遊んじゃいました^^

    2009年06月14日21時53分

    うめぼし

    うめぼし

    ららたん♪さん、ありがとうございます。 ほんと懐かしい雰囲気の景色ですよね。家の近所なんですが、こんなところがあったなんて結構最近知ったんです。もう1年以上住んでるのに^^ もっと夏本番になったら、またいろいろ楽しそうですよね。ここ。^^

    2009年06月14日21時55分

    うめぼし

    うめぼし

    rokuさん、ありがとうございます。 あはは。服を汚すほど遊んでくるのも子供の仕事ですからねー。そしてやっぱりそれを怒るのがお母さんの仕事ですよね^^ 気持ち良さそうな場所でしたよ。夏休みになったらやっぱりこの辺の子供たちもここで遊ぶのかなー。 あ…もしや、シャッターチャンス…!?^^;

    2009年06月14日22時02分

    Seaside

    Seaside

    このような景色はこれからも残ってて欲しいですね 私にも虫捕り網をもって遊んでた頃があったんだな~ ←しみじみ・・・

    2009年06月14日23時20分

    Kazuhiro.K

    Kazuhiro.K

    昔を思い出すこの光景。。。とても懐かしいです。 私が子供の頃は、こういうところでおじいちゃんに連れられて ドジョウ取りとかして遊びました。 今は、そのドジョウもあまり見かけなくなり、寂しいですね。

    2009年06月14日23時32分

    うめぼし

    うめぼし

    Seasideさん、ありがとうございます。 残っててほしいですね。こういうところが無くなると、子供たちってほんとどこで遊ぶんでしょうね? うちのマンションの子供たちは、マンションの玄関を出たところで何人かで集まってゲーム(DSとか…)してます。一応外で遊んでる事になってるのかなー?? Seasideさん、お子さんもうすぐですよ。一緒にまた虫捕り網持って走り回らなきゃいけなくなりますよ。楽しみですね^^

    2009年06月14日23時59分

    うめぼし

    うめぼし

    Kontackyさん、ありがとうございます。 ドジョウとり、楽しいですよねー。うちは揚げてました。美味しいんですよねー^^ 最近はそういうのも減ったんですかー。ちょっと寂しいですね。 うめぼし(妻)が子供の頃実家の近くの川で皆が普通に捕って遊んでた魚が、こないだ東京で小料理屋で高級料理として出ていたのを見つけてびっくりしました。都会にはいないんですねー。これからの子供たちに田舎を残しておいてあげたいですね^^

    2009年06月15日00時01分

    Usericon_default_small

    つー

    こんにちは、オジャマします。 雰囲気のある田んぼですね~ おおらかで良いですね、とても和みます。

    2009年06月16日21時16分

    うめぼし

    うめぼし

    いらっしゃいませ^^ ありがとうございます。関東平野のど真ん中なもので、撮るものといったらたんぼくらいしか無いところなんです。でも、田んぼはいっぱいで楽しいですよ^^

    2009年06月16日23時41分

    うめぼし

    うめぼし

    yo-さん、ありがとうございます。 この日はおたまじゃくしには出会えませんでしたが、姿は見えないもののカエルの声がいっぱいでにぎやかでした。 蛍はどうなんだろう。この辺で蛍が出るって話は聞いたこと無いので多分いないと思いますが、言われてみればいても不思議の無さそうな水ですよね。いるのかなー。ちょっと探しに行ってみようかなー。行ってきます^^

    2009年06月21日22時03分

    2ND ROCK

    2ND ROCK

    セミの声が聞こえてきそうです  私の田舎 海沿いなんですが田んぼもありました  よく爺ちゃんと手伝い行ったな 田んぼの水 透き通ってるんですよね  アメンボ・おたまじゃくし・タガメetc・・・・懐かしい。 

    2010年03月27日15時17分

    うめぼし

    うめぼし

    ありがとうございます。 海も田んぼもだなんて羨ましい!素敵ですね^^ ここは茨城にちょこっと住んでたコロの写真ですが、茨城には一応海はありますが、住んでたココは内陸なので、海も遠く、関東平野のど真ん中で山も無く、あるのは田んぼばかりでした^^ お爺さんと田んぼのお仕事された経験があるんですねー。こんな田舎に住んでいながら、田んぼのお仕事お手伝いした事無いんです。大変なんだろうけど、経験してみたかったなー^^

    2010年03月29日23時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめぼしさんの作品

    • 空色たんぼ
    • 夕日を浴びて育つ稲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP