小梨怜
ファン登録
J
B
貼るか貼らないか悩むところではございますが、マクロ写真として見てくださいね。
irikunさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 山を歩けば何かを見つけることができますよ。 たまには珍しい光景も・・・ 昨日、伊香保温泉露天風呂に入ってきましたよ。 たまたま私一人だけの時間帯があったので、記念に湯船を一枚パチリ!! こちらは非公開で~す。
2012年06月13日22時22分
那須与一さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 被写界深度を浅くしてピントを一点のみに合わせると、こんな感じになりますよ。 このレンズは中望遠としても使えるのでスナップやポートレートに重宝してます。
2012年06月13日22時25分
あらら、、、恥ずかしい^^; 冗談です^^ 美しい愛の語らいだと思います。 この愛が実を結び新しい生命が誕生すると思うとワクワクします。 このてんとう虫変わった色と模様ですね。 とても綺麗です。
2012年06月13日22時33分
実はこのマクロ105を購入検討中です。 単焦点シリーズを広角、標準、中望遠、望遠で揃えようと思ってます。 標準は50㎜f1.4所持で、広角は28㎜f1.8、中望遠をこれ、望遠を300㎜f4(またはシグマ120-300)にしようと思ってます。しかし、入手が困難かつ高価で悩みますね。
2012年06月13日22時33分
はい。マクロ写真ですね。 マクロ写真として見させていただきました^^; よく見つけられましたね! それにしても素晴らしい写りです。 春ですね。ウチの猫もフニャーフニャー泣いています。
2012年06月13日22時44分
珍しい写真ですね〜^^ いや写真が珍しいんではないのです、このてんとう虫が珍しい^^ 他の人も書いておられますが、ボクだけではないようですね^^ バックの緑もきれいですねぇ〜〜 ほれぼれします。
2012年06月13日23時27分
irikun
私は見たことがない方々?なんと言う種類なのでしょう? よくも広い中で同じ方を見つけること^^; これは500mmでは撮れませんね!
2012年06月13日22時12分