MikaH
ファン登録
J
B
残念! うしろ姿だ(笑)
マーチンさん しまった! 仕事中にアップしてるのを見られた(笑) 改めて見ると コアジサシが白飛びしてるような(T-T) 「ふりむかないで」って 私の事でしょうか~? コンコン コンコン.... 楽しみだっ(*^~^*)
2012年06月12日11時08分
sokajiiさん よかった! 魚くわえてるの分かるかなぁ~と 心配になりましたw 晴れてました~♪ 泡がたっているのは なぜでしょうかね 私にも不明です 飛んでる鳥を撮るのは 決まった時は 快感です♪ なかなか、バチっとはいきませんけどね(笑)
2012年06月12日12時45分
nyaoくん 大丈夫! 慣れだよ~ つーか 私みたいな おばちゃんにだって撮れるんだから、若い君ならw 無理強いする気はないけど、たまには 楽しいよ~♪ これで ストレス発散してます(笑)
2012年06月12日13時04分
YSKJIJIさん 広々とした川だったので、長時間明るくて 撮りやすかったです♪ コアジサシ、行動も面白いし、風貌も可愛いんですよ(笑) でも、次からは 日焼け対策をしないと(><) みなさん、夏はどんなカッコをして撮られてるんですかね~
2012年06月12日13時11分
sparksさん SSは 1000-1250の方が良いかもしれませんね~ コアジサシ 早いんですよ(><) 自信がない私は ついつい早めに設定してしまいます(^^; でも、私の行ってた公園でカワセミを撮る時は、ISO 250, F/6.3, SS 1600なんて出ませんもの(^^♪ 明るいと嬉しくて つい~♪
2012年06月12日17時30分
S*Noelさん コアジサシ、カッコ良いんです♪ 惚れました~(^^ カワちゃんも もちろん好きですが、この子たちも少々コケティッシュで可愛いヤツですっ
2012年06月12日17時33分
コアジサシ、一連ご作品拝見いたしました。 まだ、実物を見たことがないので、とても貴重です^^ しかし、飛び物一連の撮影レベルがぐっと上がっておられますねぇ。。。 私は師匠もおらず独学なので、一向に進歩が見られません(笑)
2012年06月12日18時32分
しっかりお魚咥えていますね~^^ MikaHさんに狩りの成功を体で「V」を 表現したのでしょうね\(^o^)/ 離れて行く難しいシーンですが しっかり捉えてすばらしいです^^
2012年06月12日21時23分
TAKE-YANさん カワちゃんには 「こっち向け、こっち向いてくれ~」って ちっちゃく叫びますよね! 全国共通ですか♪ この子には その秘策を忘れてましたw
2012年06月12日22時22分
風輔さん カワちゃんのチビちゃんのお写真、すんごく 可愛かったです♪ ここは 広い川なんですが、楽しいですよ~ お天気が良い時に 広い川に 出向いてみてください 日焼けには注意です(^^;
2012年06月12日23時20分
こんな感じで魚を捕ってくれる鳥なら、何でもいいからぁ・・・って感じですぅ。 ヤマセミもカワセミもおらず・・・な~んも撮るもんいない~。 かくなるうえは道行く女子高生を・・・捕まるな、こりゃ。 庭のだんごむしでも撮ろうかな・・・ハァ~。
2012年06月12日23時40分
見事に魚をくわえてるシーン さすがですね。 今度は小魚たくさん 持っていって 餌付けしてみようと思います(^^;) 私も 負けないように特訓を続ける決心がつきました(^^) 7D! 早く 戻ってこ~い!!
2012年06月13日07時41分
財活おやじさん 最近、おやじさんのグチに 大爆笑です(^o^)ノ おっと、失礼! だってだって、「だんごむし」だなんて(笑) できれば、「だんごむし」の流し撮りでお願いします!! 長時間露光だwww さーて、来週はどんなものを撮って グチを言ってもらおうかなぁ~♪
2012年06月13日09時53分
キャノラーさん 40Dでも あんなにすばらしいのが撮れるとわ(◎_◎;) 恐れ入りやした! 次はもう少しSSを抑えて 躍動感をと思いますが、きっとすぐ、元に戻しちゃうと思いますw
2012年06月13日09時57分
マーチン
V字飛行のコアジサシなかなかの後姿ですね! 女の子なら”バックシャン美人” ”ふりむ~かないで~神奈川のひと~”ってところでしょうか!ヽ(^o^)丿 ちゃんとお口にくわえていますよ~!(^O^)
2012年06月12日10時42分