オゾン
ファン登録
J
B
レンズ:SMC Takumar 55mm F1.8 小雨の日は玉ボケ三昧。 ボケに気をとられ、メインの被写体もピンボケ orz o
esuqu1さん >ファインダー全部見てるようで見てないんですよね! うっ >あれ?ピンボケ・・・あれ?虫っ! あぁっ…図星です… 超能力者ですか? 家に帰ってデータを見て、 虫が居た時の驚きったら無かったです… 三脚は撮影場所から10m位離れた車内に放置でした。 そこも敗因なんですね(T-T)
2012年06月13日00時21分
茜さん 水滴、玉ボケをここまで撮れたのは初めてなんです。 雨の日は光が弱くて、カメラを濡らして撮影できないって思ってました。 玉ボケが撮れる事にうかれて、虫が居る事にも気付きませんでした。 せめてピントを合わせてあげられたら良かったのですが… ちなみにこの写真、メインの被写体は右の麦のつもりでした(^^;
2012年06月13日00時54分
esuqu1
むむ!これはカマキリの子かな(^^) マクロを撮ってるとよくやるのですが、ファインダー全部見てるようで見てないんですよね! 自分の気に入ったところしかみてないので、あれ?ピンボケ・・・あれ?虫っ!(* ̄∇ ̄*) そんなことばかりです(^^) やっぱり三脚立ててファインダーじゃなく、液晶画面で調整がプロのやる事なんでしょうね(笑) 私は三脚が億劫なので、こんなのばっかりです(^^; でも、玉ボケが奇麗だからそれでいいのです!奇麗ならいいのです!^^
2012年06月12日08時29分