写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Good Good ファン登録

水無月の雨

水無月の雨

J

    B

    コメント65件

    イノッチ

    イノッチ

    素晴らしい発想ですね、なるほど・・これはメモメモです しかし綺麗に撮れれてますね、抜群のセンスですね・すごいです

    2012年06月11日22時40分

    peco7

    peco7

    これはいいフレームになってますね^^ こんな発送思いつきません。 気持ちいい写真ありがとうございます。

    2012年06月11日22時50分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 発想に感心します。雨をハイスピードで撮ったような描写で素敵です。 紫陽花にはピッタリのフィルターですね^^

    2012年06月11日22時52分

    m.mine

    m.mine

    素晴らしいです。これは素晴らしい。流石ですね。 あ~~ぁ真似したい。雨降ってって感じですね。

    2012年06月11日22時55分

    shokora

    shokora

    発想の柔軟さに感心しきりです! 新鮮な表現ですね~!

    2012年06月11日22時56分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    紫陽花をソフトに表現したくて レンズに息を吹きかけたり いろいろ試しましたが撃沈! こんなアイデア思い付かなかった・・

    2012年06月11日23時06分

    jaokissa

    jaokissa

    なんですかこれはっ!! 水滴が止まってる…と思ったら、傘フィルターでしたか^^; アイディア賞ものですね^^

    2012年06月11日23時12分

    livedemo

    livedemo

    ビニール傘なんですね! こんな表現もあったのですね。

    2012年06月11日23時16分

    Teddy_y

    Teddy_y

    なるほど、この手がありましたね~ 閃きとアイデアを実行に移して素晴らしい作品に仕上げる、全て見習いたいものです。

    2012年06月11日23時17分

    nyao

    nyao

    これはやられた><♪ お手軽かつ、効果も高いですね、しかも身の回りにある、、、 してみます(笑

    2012年06月11日23時44分

    きじむなー

    きじむなー

    なるほど、雨と紫陽花をこういう風に撮る方法もあるんですね! ナイスアイデアです! 色づきは6分くらいでしょうか...まだしばらく楽しめそうですね^^

    2012年06月11日23時54分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    これは素晴らしいアイデアですね。 天然のソフトフォーカスと言っても良いかもしれません。 見ようによってはそぼ降る雨の中のシーン。 最も紫陽花に合った表現だと思いました。

    2012年06月12日00時04分

    ちゅん太

    ちゅん太

    上手いですね。 ビニール傘で、こう撮るとは・・・さすがです。

    2012年06月12日00時27分

    Em7

    Em7

    アイデアですね~。 思いつかんわ~。 僕は雨を敵視してしまいますが、Goodさんは味方にしてしまうんですね~ 見習わないとなぁ。

    2012年06月12日00時33分

    irikun

    irikun

    雨粒フィルターですね!!! 勉強になりました~季節感をどう表現するか素晴らしい一枚ですね^^/

    2012年06月12日01時06分

    TONKATSU

    TONKATSU

    Goodさん、誠に… Very Goodですよ~(*^^)v nice ideaです!!!!!

    2012年06月12日01時40分

    たかぴょん

    たかぴょん

    ぃゃぁ・・・ (`・ω´・)bウマイ!!!!!

    2012年06月12日02時37分

    斗志

    斗志

    これは素敵なフィルターですね! 紫陽花の色合いも綺麗です^^

    2012年06月12日07時06分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    アイデアに脱帽です。 素晴らしいです。

    2012年06月12日08時03分

    esuqu1

    esuqu1

    さすがっ!いろいろ考えられますね^^ ビニール傘は、雨の日前が見れるので、チャリンコ運転には必需ですもんね! 紫陽花にあうフィルターですね^^

    2012年06月12日08時46分

    mikechan

    mikechan

    うーん、考えつかないですね>< なんだろう。このずっと眺めていたくなる感じは^^ 雨の日窓の外をずっと見ちゃう感覚と一緒かなー。

    2012年06月12日09時29分

    sokaji

    sokaji

    こんな撮り方があるとは・・・ 私もこれからはビニール傘にします。

    2012年06月12日09時47分

    hatto

    hatto

    一昨日雨を撮ろうと色々やってみましたけれど、どうしても上手く撮れません。諦めたのですが、素晴らしいアイデアに感動しました。アイデアだけではなく、紫陽花が紫陽花らしくなって、素晴らしい作品になりましたね。流石です。

    2012年06月12日11時44分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ただただ感嘆

    2012年06月12日12時20分

    じじぃ+

    じじぃ+

    うわ!時間が止まっているよう、素晴らしぃ!

    2012年06月12日12時34分

    tomo.

    tomo.

    これは面白い表現ですね〜。 ビニール傘を使われたんですね! なかなか思いつかないアイデアですね。 水玉と紫陽花のコラボが素敵です^^

    2012年06月12日13時20分

    イノッチ

    イノッチ

    もう一度コメさせてください・・これは素晴らしい表現方法ですね、参りました。 満天の星空の中に紫陽花ですか・・そんな感じですね ビニール傘フィルター すごい発想ですね

    2012年06月12日17時33分

    an

    an

    私、雨がダメなんです(>_<) その志の低さが、上達しない要因だと理解しているのですが… 透明のビニール傘の水滴をフィルターにされるとはお見事でございます!!

    2012年06月12日20時37分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    ナイスアイデアですね。 梅雨の時期の紫陽花が上手く表現されていると思います。

    2012年06月12日19時04分

    duca

    duca

    ビニール傘水滴フィルター越しの撮影 なんとも良い表現だなあ~ 目を引く細かい粒々に参りました。 肝心の紫陽花の色も大変美しいです。

    2012年06月12日22時19分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    ほぉ~・・・なるほどぉ~( ..)φメモメモ これは、ナイスアイデアですね! 最初は大雨!?って思いましたが(爆 表現のセンスの良さ、際立ってますねぇ(^^♪ 勉強になりました(^^ゞ

    2012年06月12日22時50分

    a-kichi

    a-kichi

    ビニール傘越し? 素敵なアイディアで梅雨を表現ですね^^

    2012年06月13日00時21分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    なるほど!!そんな撮り方があったとは!!

    2012年06月13日00時42分

    efab

    efab

    うおーこれはおもいつきません!すばらしいアイデア! さすがです。

    2012年06月13日06時30分

    苦楽利

    苦楽利

    ビニール傘ですか。おもしろい表現ですね。 二番煎じは無理か。

    2012年06月13日07時23分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    お見事!

    2012年06月13日07時28分

    bubu300

    bubu300

    面白い。ナイスです。

    2012年06月13日07時32分

    kakian

    kakian

    いつも素晴らしいアイデアです。 先頭を走っていらっしゃいます。

    2012年06月13日09時01分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    発想が素晴らしいです。φ(.. )メモシテオコウ

    2012年06月13日18時24分

    チバトム

    チバトム

    これは~~~ 凄い・・・どうやって撮ったのかな~??・・すばらしい

    2012年06月13日19時13分

    hisabo

    hisabo

    いやぁー、これはわたくしなどとは次元が違いますね。(..;) この発想は凄いです、参りました。

    2012年06月13日20時57分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    コメント有り難うございます。 スナップは撮る事自体に意味があると思ってます。 何かを残す事で写真は意味があると思ってます。テーマを持って撮って行く事で、それを見逃さなくなります。 しかしテーマに縛られてはツマラナイです。もっと自由に身の回りのありふれたモノを刺激的な切り取りと 着眼点で撮れたら満足です。自分の写真を撮っていけたらサイコーですよね。 時間はいっぱいあるのだから、ゆっくりと、惜しんで悩んで撮って行ければ良いと思います。

    2012年06月13日22時30分

    チキチータ

    チキチータ

    ガラス越しかと思えばビニール傘なんですか! すごい発想と表現素晴らしいです。

    2012年06月14日14時55分

    Look1216

    Look1216

    お久しぶりです^^ いゃ~雨の表現流石です♪ ビニール傘!驚きました^^ ステキな作品ありがとうございました^^♪

    2012年06月14日20時52分

    まこにゃん

    まこにゃん

    この1枚はこれからずーっと私の記憶に残る1枚です!! 素晴らしい雨の表現です!!

    2012年06月14日22時26分

    fog-y

    fog-y

    ビニール傘フィルターですか!!! 雨も季節も感じられる素晴らしい表現方法ですね!!

    2012年06月15日03時26分

    nyao

    nyao

    杖買って下さいね(笑) いつか、一緒に撮影できると良いですね(^^♪ その前に僕は結婚かぁ><

    2012年06月15日22時34分

    ma4mo

    ma4mo

    素敵なアイディアと美しい表現に感動しました。

    2012年06月17日04時49分

    nyao

    nyao

    追レスです ちょうど今ここを覗いたらコメントがありましたので><笑 実はグーバージョンもあります><まぁ、姪っ子もグーなのであいこですけどね^^; そしてこのビニールフィルターから少しアイデアいただきまして似たようなものを 真似しましたが、上手く撮れてないので多分流れます(笑 宙玉レンズに霧吹きかけたんですけどね>< 僕の子供が出来たとき(いつだろう 笑)撮影来て下さいね、goodさんに上手く撮ってもらいたいです 水かけちゃダメですよ(爆

    2012年06月17日21時07分

    tomcat

    tomcat

    発想がすごいなぁ~^^

    2012年06月17日21時44分

    Good

    Good

    >brownさん >イノッチさん >hashinさん >peco7さん >ま~坊さん >mineさん >shokoraさん >☆yuki☆さん >ITOKOISHIさん >jaokissaさん >livedemoさん>Teddy_yさん >nyaoさん >まゆきさん >きじむなーさん >S*Noelさん >ちゅん太さん >Em7さん >シモスチェンバレンさん >irikunさん >トンカツさん >たかぴょんさん >さよなら小津先生さん  >武藏さん >斗志さん >YSKJIJIさん >esuqu1さん >mikechanさん >sokajiiさん >hatto06さん >GALSONさん >ca.じじぃさん >tomo0824さん > >伝説のスーパーサイヤ人さん >anさん      >sparksさん >ducaさん >アーキュレイさん >a-kichiさん  >アホキン・コレステロールさん >efabさん >苦楽利さん >ゲンちゃん >bubu300さん  >kakianさん >こしんさん >チバトムさん >hisaboさん  >チキチータさん >Look1216さん >まこにゃんさん >fog-yさん >ma4moさん >N.S.F.C.20さん >tomcatさん 沢山のコメント頂きありがとうございます! 拙い作品ですがいつも嬉しいお言葉頂き感謝しております。 さて皆様に「ナイスアイディア」を頂戴しました・・・照。 紫陽花を霧雨の撮影中に傘がその前に架かり、これもありかなと これに夢中になり撮影を再開。笑 と言った感じでの良くある偶然の場面でした^^。 あえて書くなら、傘と花の位置 人それぞれで好みが変わるかと思います、それとボケの表情も・・・・。 もう少し傘と被写体を近づけるとか色々な楽しみ方が出来そうですね☆ それと傘の反射や汚れで苦労があると思います、 出来るだけ霞まない位置で傘の位置を調整しなければと思います。 これから長い雨とうっとうしい季節です、カメラマンにとって面倒な季節ですね、 逆手にとって上手く付き合うの一つかもしれません☆ ・・・でも最近写真撮っていないですね。笑・・・皆様も私みたいにおおちゃくしないでくださいね^^。 まとめてのコメントいつも失礼とは思いますがご容赦下さいませ。

    2012年06月17日23時53分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ビニール傘! 流石ですね! 自分は雨降ってきたら 帰っちゃいます…。

    2012年06月18日22時44分

    Tate

    Tate

    面白いですね^^ 雨の撮影も、アイデア次第ですね♪

    2012年06月18日23時19分

    シュウポン

    シュウポン

    これはお見事ですね。 この水滴の美しさ見事です。 まるで高速シャッタ-を切ったかのよう。 素晴らしいアイディアと被写体です。

    2012年06月19日00時47分

    としむつ

    としむつ

    雨の中の紫陽花と思いましたが、 なんと傘だったんですね。 素晴らしいアイデア表現です。^^

    2012年06月19日01時32分

    Thanh

    Thanh

    季節感が伝わる一枚ですね、、 雨粒がとても印象的です。

    2012年06月19日07時55分

    mimiclara

    mimiclara

    車のウィンドウ越しっていうのはよくやるし、みかけますが、ビニール傘ですか! 雨粒を均等によく弾いてます^^

    2012年06月19日18時11分

    かーねる

    かーねる

    背景のあじさいが浮き出てくるようです。すてきな表現ですね。 ナイスアイデアです!

    2012年06月20日16時15分

    rcz

    rcz

    撮影技術の高さが感じられますね^^。

    2012年06月20日19時26分

    msnrm

    msnrm

    このアイデアは抜群ですね。 雨粒一つ一つがいい感じ。

    2012年06月22日00時11分

    Good

    Good

    >Princessさん >奄美庵さん >ゴンザブロウさん >Tateさん >シュウポンさん >としむつさん >Thanhさん >mimiclaraさん >かーねるさん >rczさん >msnrmさん >板チョコさん コメントいつもありがとうございます。 雨の中アジサイを撮ろうとうろうろと、そして傘の水滴に気づいて近づけてみました。 高速ssも無い機種なのでこんな姑息な手を。笑 傘は出来るだけ透明で弾きの良いものを使うと楽そうです、 それと霧雨でしたので粒が均等でした、大雨だとちょっとつらいかもしれません。 沢山のコメント本当にありがとうございます。

    2012年07月02日20時27分

    esuqu1

    esuqu1

    カメラ壊れたんですか? それともそろそろ新しいカメラデビュー用に撮り溜めているのでしょうか^^ また作品お待ちしてます^-^

    2012年07月03日11時30分

    Good

    Good

    esuqu1さん 休んでいました^^。 ありがとうございます!

    2012年07月04日20時21分

    GFC

    GFC

    おおぅ!目からうろこ!(笑) 傘の色が入らないようにビニール傘を使って雨の日とか撮影したりしてましたが、、、 ビニール傘フィルターには思いつきませんでした。今度まねしてみよぅ。(==)ノ傘

    2012年07月08日02時34分

    Good

    Good

    >GFCさん お返事言くれていました><。 小雨の中なのでかえって粒が細かく表現できたのでしょうか、 でも雨はやですね~~^^。 >黒おじさん ご訪問ありがとうございます。 これからも宜しくお願い致します!

    2012年07月15日18時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGoodさんの作品

    • 文月の輝き
    • 梅雨の晴れ間
    • 梅雨の彩り
    • 楓の木陰で一休み
    • 目をつむれば

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP