 Rojer
        
        ファン登録
Rojer
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
    鉛色の空に、一筋の夕日が… こんな空もあるんだなぁと 梅雨空に思いました。
 
                            akiboo様 仰る通り、会社からの帰り道で出会った光景でした。 おっ!っと思い車を止めて撮影^^ 最近は、ちょっと前に夕日でカメラが携帯してなくて悔しい思いをしたので、必ず車に積んで出歩いてますよ。
2012年06月16日05時43分
 
                            ミンチカツ様 梅雨空の夕日が、会社帰りの空に見ることが出来たので撮影してみました。 三脚が有ればもっと良い一枚になったかなぁ~と、RAW&手持ちで撮りましたが、三脚が有れば… と、現像時には思いました^^; 一脚の良いものに現在食指が動いてます、GIZZOのバサルトが欲しい!!(笑)
2012年06月16日05時46分
 
                            inkpot様 ほんの数分の撮影でしたが、そんな数分の時間でも表情がいろいろと変わる梅雨空の夕景が見ることが出来ました。 此処から本格的な梅雨になりますが、梅雨入りと同時に思いがけず素敵な光景に出合うことが出来ました^^
2012年06月16日05時48分
 
                            斗志様 ありがとうございます。 毎日、会社に行くにも車にカメラを積んでいたのが良かったようです^^ 車上荒らしが怖いんですが、カメラが無いことで素敵な景色が撮れないことのほうが残念な感じがするので、最近はいつも車に積載してます。
2012年06月16日05時50分
 
                            Teddy_y様 夕日もなかなか見る事が出来ない梅雨空になってしまいましたが、たまに現れる太陽がいろいろな情景を作ってくれることから、やはりカメラを持ってなきゃなぁ~って思うこともしばしばなので、必ず出かける際にはカメラ持参です^^ 有名な撮影スポットには出かけられないので、普段の生活の中にある自然の素敵さを切り取れればと思ってます。
2012年06月16日05時52分
 
                            さよなら小津先生様 やはり太陽が作り出す情景は特別な何かが有るようですね。 いつも太陽がどこにあって、どんな光を拾えるのか気にしてしまう自分が居ます^^; デジタル一眼レフを買うまでは気にもしなかったことが、最近は気になります。
2012年06月16日05時54分
 
                            YSKJIJI様 重く立ち込める雲の様子が、夕日に染まる雲間の様子と対照的で、素敵な光景でしたよ。 今度はいつ太陽が見られるのか… 本格的に梅雨空ですね。
2012年06月16日05時56分
 
                            オヤジクラブ#0様 何かが… なんだろう、そういわれるとなんだか変な想像をしてしまいそうですね。 梅雨空の向こうで巨神兵が暴れ始めた、とか^^; なんだか妄想の世界に入ってしまうかも(笑)
2012年06月16日05時58分
 
                            sokajii様 ありがとうございます。 目にした光景を、チャンスを逃さずに撮影できるよう準備してますが、撮影枚数に比例して精度が上がればよいのですがなかなか実力が上がらないようで、ぶれぶれ写真を連発しています^^; 次は、一脚か!!(笑)
2012年06月16日06時00分
 
                            よしの様 この日は露出・ISO感度ともに、数分間の中でいろいろ手持ち撮影で試しましたが、ぶれぶれ写真量産で自宅PCでの等倍鑑賞はがっくしきてしまいました… ^^; あまりにも歩当たりが悪いので、三脚・一脚ともに良いものを手に入れようと画策中です(笑)
2012年06月16日06時04分
akiboo
いつシャッターチャンスが発生するのかは分からないぞと教えてくれる画像ですね。 黒い大地と鉛色にはさまれて差し込む一筋の光って綺麗でしょうね。
2012年06月11日21時54分