- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 祇王様の棲家
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
京都タグを見ていると、嵯峨野の祇王寺にヌシ様の白猫がいるのを知り、 撮りに行ってきました。新緑で有名なお寺だけに、緑が実に見事でした。 平家物語の白拍子・祇王が祀られている事から、写真の人らが白猫を 「祇王様」と言ってたのを聞き、上手い表現だなと感心いたしました。 ※白猫は祇王寺の飼い猫だそうです。
ミンチカツ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 空気まで緑のような、森の中の雰囲気でした。 市街地にもそれなりに近いのですが、かなり 静かでしたね。ただ此処の飼い犬がたまに吼え て、雰囲気をちょっと壊しておりました^^;
2012年06月11日20時03分
さよなら小津先生様、続けてありがとうございます。 最初は猫だけ入れる予定で、人が入った段階で撮るのを やめようかとも思ったのですが、「祇王様」の一言で、 一瞬で方針転換しました^^;
2012年06月11日20時47分
こやちゃん様、何時もありがとうございます。 過去に撮った写真の続編を撮る事が結構あり、問合せを 頂く事が多かったのでタグでジャンプできるようにして みました。 このお寺の名物は新緑・苔・紅葉でして、割と定番なの ですが、主役を祇王様にしてる人が余り居られなかった ので、今回メインにしてみました^^
2012年06月11日21時44分
ニーナ様、何時もありがとうございます。 苔の維持にはかなり注意されてるらしく、予備の苔 のサンプルが奥の方にありました。意外に水気が無 い場所ですので、水やりが欠かせないのでは無いか と推察いたします。 この白猫は祇王寺の飼い猫です。キャプションに ちゃんと書いとくべきでした。すいません。
2012年06月11日22時20分
月子様、続けてありがとうございます。 森の中のような雰囲気なのに、どこか雅な感じが するのがやはり京都ですね。最初見た時は、祇王 様がお寺に完全に馴染んでるのに驚嘆しました^^
2012年06月12日11時08分
eng☆nukada様、何時もありがとうございます。 何とか白猫に目を向けて欲しくて構図を決めた のですが、上手くいったようでよかったです^^ PLフィルターですが、お庭の草木を撮られても 効果的だと思います。曇りだと余り効果は無い ですが・・・。
2012年06月12日11時13分
げろ吉。様、何時もありがとうございます。 アイコン替えられたんですね。アイコンだと、 猫の仮面を被った渋い男性に見ました^^; そうなんですよ~、自分も去年の晩秋に撮りに 行った時には居なくて、後で白猫が居たのを知 って悔しい思いをしました^^ 今回はリベンジ、 主様のみを撮りに行きました。
2012年06月12日11時19分
ginkosan@静養中
不良オヤジ改様、何時もありがとうございます。 祇王寺は紅葉の時にしか行った事が無かった のですが、評判通りの美しさでした^^
2012年06月11日19時36分