- ホーム
- sunnyside*
- 写真一覧
- 雨を纏う
sunnyside*
ファン登録
J
B
J
B
待ちきれなくて蔵出しです。 うひょー絞ってるなぁ(2年前の自分・・・) F11 1/60sec ISO200 0.7EV
水滴もクリアなガクアジサイ、 その描写の美しさも素敵な一枚です。 手前のガクから花まで鮮明な描写、 その色再現もお見事です。 特に右下隅に置いた緑がとても好きです。
2012年06月11日15時16分
☆ けんぼーさん こちらにもありがとうございます^^ そうですね、週中、お勤めの時間内にいい感じで咲いてしまったら 週末には盛りが終わっていた・・・というのはよくあることですね。 私も働いていた頃、桜の時期に特にそう思っていました。 photohitoでいろんな方の作品を拝見してて、マクロできっちり絞ってる 作品に刺激され、とにかく絞ってみよう!という気持ちで撮ったと思います。 勉強になりますね^^
2012年06月11日18時08分
☆ 茜さん いつもありがとうございます^^ そうなんです、ガクアジサイって、真ん中の手鞠みたいな、和菓子みたいな 部分にピントを合わせるか、周りのガクの部分に合わせるかでいつも迷います。 この時は欲張ってできるだけ広く合わせてやろうという気持ちでした。 こちらでは、まだ小さいですが少しずつ咲いているようです。 今の時期も違った魅力がありますね♪
2012年06月11日18時08分
☆ hisaboさん いつもありがとうございます^^ hisaboさんのところで雨のアジサイを拝見して刺激をいただき、 よし私も!と藏から出してきました。 右下隅の葉っぱ、私も気に入ってるのでそのお言葉嬉しいですね♪ なんとなく、大事に包まれた宝物みたいなイメージです。 マクロで絞ろうと思ったのは、hisaboさんがゼニアオイをf8で 撮っておられたのを拝見してからです。 いつも勉強させていただいてます♪
2012年06月11日18時08分
☆ eng☆nukadaさん お忙しいのに見ていただいてありがとうございます^^ ご無理なさらないでくださいね。 タムキューいいですね!欲しいレンズのひとつです♪ これは2年前のものなんですが、まさに手ブレギリギリな感じで絞って撮りました。 それまで絞ったことがあまりなかったので(それってどうなん・・・) どんな感じになるのか初挑戦でした^^
2012年06月12日17時43分
☆ kittenishさん いつもありがとうございます^^ 真ん中のあの玉みたいな部分、手鞠みたいな、和菓子みたいな形がとても好きです。 そうですね、守られてるみたいに見えますよね。 いつもは開放近くで撮るんですが、この時は思い切り絞ってみようと おそらくは初挑戦した時のものです。 撮り方がそれまでと少し変わるきっかけになりました。
2012年06月13日15時43分
☆ 近江源氏さん はじめまして。 お越し下さいましてありがとうございます^^ アジサイ、難しいですよね。 私も苦手だったりします^^;毎年試行錯誤で・・・ これはおととしのものですが、手持ちの限界まで絞ってみました。 (三脚はほとんど使いません) 見ていただいてありがとうございます♪
2012年06月14日00時26分
けんぼー
かなり寄ってますね^^ F11もやむなしですよね^^ 入梅時期ですね~^^ 雨上がりで、仕事のタイミングが合えばいいけどな~って毎年考えちゃいます^^
2012年06月11日00時41分