mizunara
ファン登録
J
B
なかなか出会うことのできなかったクリンソウに、やっと出会えた。今日は幸せな一日でした。♪ 思ったより大柄な草丈で、これで60〜70cmくらいの高さがあります。 森から浮かび上がるように、開放で撮ってみました。
珍しい花なのですね!! 私はそもそも知らない花なのですが、こんな可愛い花に 森で出会ったら嬉しいですよね(^-^) 緑の中でピンクの小さな花がとても引き立ってますね!
2012年06月11日04時03分
貴重な花なんですね。 私はもちろん見た事ありませんが 北海道にしか咲かないのかな? 確かに変わった形をしてますね。 レンズの持ち味を引き出されましたね。
2012年06月11日22時52分
usatako さん、 これに限った話しではありませんが、見つけようとしても、なかなか見つかりませんよね。 この時も、出会えるとは思ってませんでした。 シンキチ さん、 はい。いつかは野生のを見たい、と思っていた花です。 こうした「いつかは・・・」が、まだたくさんあります。^^ さよなら小津先生 さん、 珍しく、開放を使ってみました。今見返して見ると、二つの株が、レンズから同じ距離になるように、立ち位置をとれば良かったかなぁと思います。
2012年06月11日23時15分
TAKAQ さん、 季節や天候を問わず、森を歩くといつも何か発見や感動があります。♪ YSKJIJI さん、 ご褒美ですか。^^ とくに何も偉いことはしてないですけどねぇ。求めればいつか、ってことでしょうかね。 イガニン さん、 いいでしょー。思い出してもニヤニヤしちゃいます。
2012年06月11日23時19分
DATSUMA さん、 本州でも咲くようですよ。ググってみると、保護されている群生地もあるようです。 Distagon の浅めの絞り、これからもう少し使うようにしてみようかと思います。♪
2012年06月11日23時21分
usatako
私も会ったことがありません。憧れの花の一つです。裏磐梯に咲いているという噂は聞くのですが・・。 凛として素敵な花ですね。
2012年06月10日23時38分