写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ダチア ダチア ファン登録

阿弥陀滝

阿弥陀滝

J

    B

    山の奥地まで行って撮影に挑みました。 胴長はいての滝めぐりです。 もう体が動きません。

    コメント14件

    OSAMU α

    OSAMU α

    素晴らしいです~! 緑に包まれた滝と苔生した岩肌に流れ落ちる水の清涼感が伝わって来ますね! 光を受けて明るい緑も素敵です。 胴長は気を付けて下さいね~。

    2012年06月10日21時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    新緑の中から流れ落ちる水流がとても爽やかですね。 スピード感のある流れの描写が素敵です。 やはり滝撮影は体力勝負になるのでしょうね(^_^)

    2012年06月10日21時23分

    ちゅん太

    ちゅん太

    すいません、ぼくは知らないのですが。 不破の滝の続きなんでしょうか・・・。 美しい滝ですね。

    2012年06月10日21時54分

    ダチア

    ダチア

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 歩くこと4時間弱、そこから10tから15t級の 岩山100mぐらいの渓流を登ると此処に到達します。 胴長は渓流釣り用のもので濡れた岩やコケなどが 滑りぬくくなってます。かえって長靴は危ないです。

    2012年06月10日22時55分

    ダチア

    ダチア

    Teddy_yさん コメントありがとうございます。 今回だけで1キロやせました。

    2012年06月10日22時56分

    ダチア

    ダチア

    くるみ*さん コメントありがとうございます。 そうです。渓流釣り用の胴長です。 靴底が綿でできているため、滑りにくいです。 でもこれからは車で降りて直ぐの滝にします。 おかげでマイナスイオンいっぱい吸収しました。

    2012年06月10日22時59分

    ダチア

    ダチア

    ちゅん太さん コメントありがとうございます。 たぶん知らないと思います。 上石津です。1個目のゲート2時間 2個目のゲート2時間、岩の渓流100m位で 行けますよ。 もし良かったら行ってみて下さい。 凄く感動しますよ。養老よりはるかに綺麗です。 ちなみに養老の滝の源流とも聞いてます。

    2012年06月10日23時04分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    胴長! 水の中もなんのその、でしょうか。 いいアイテムですね☆ 作品も迫力あります。 お疲れさまです☆

    2012年06月11日22時29分

    ダチア

    ダチア

    eng☆nukadaさん コメントありがとうございます。 とにかくきつかったです。 カメラはビニール2重の防滴使用を作成していきました。

    2012年06月12日00時47分

    ダチア

    ダチア

    ゴンザブロウさん コメントありがとうございます。 胴長は必須アイテムですよ。 使用すると疲れが半減します。

    2012年06月12日00時49分

    ダチア

    ダチア

    こるぷらさん コメントありがとうございます。 そうですね。100mmほど履いて上りました。

    2012年06月12日00時50分

    セラ

    セラ

    絶妙なシャッタースピードで滝の荒々しさを感じますね!! おみごとです^^

    2012年06月12日08時33分

    ダチア

    ダチア

    セラさん コメント有難うございます。 最終目標が此処だったので 一番時間を費やしましたし 途中の沢は帰りに撮影されたものです。 水しぶきが凄いです。

    2012年06月12日23時10分

    ダチア

    ダチア

    黒おじさんさん コメントありがとうございますv。 いえいえもう山奥の滝撮影は致しません。 体がもちません。

    2012年09月11日23時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP