アディラバ
ファン登録
J
B
名古屋城のヒメボタル。 日本の都会で見えるホタルはここだけだそうです。 何枚かコンポジットしています。 返事たまっていてすみません。
kassyさん いつもコメントありがごとうございます。 おお、そうなんですか!! 自分は山登りしてまでホタルを撮ろうという気力はないので、 その心意気流石です!!
2012年06月10日12時59分
Teddy_yさん 自分もびっくりしました。来年もまた撮りに行こうと思います。 斗志さん ヒメボタルは比較的街中でも見られるそうです。 でもここまで都心部で見られるのはまれだそうです。 bubu300さん コンポジットによって多少増えています。 帯広にヒメボタルはいるんですかね!? 大徳寺さん 本当に美しかったです。 ゲンジボタルとはひと味ちがった感じもまたよかったです。 ポターさん コンポジットで増殖していますが、けっこういましたよ。 これでも時期がずれていたようなので来年リベンジします。 livedemoさん 探すと意外な場所にいるかもしれませんよ!! 今年初めて知りましたから。 ナニワの池ちゃんさん いやーコンポジットしたので、なんとも言えませんが ヒメボタルを初めてみたので、それだけでも感動しました。 レフティさん ヒメボタルは本当に意外なところにいるようなので、 ぜひ近場にいないのか探してみて下さいな。 Mt.Dさん はじめまして。 そうなんです、名古屋城でみれちゃうんです。 ヒメボタルは点滅しながら発光するので、点になるようです。 見たときは感動しました。 エッジさん 名古屋城のは今年は終わってしまったようなので、 来年見て下さい☆ 他の場所ではまだ見れるそうです。 *りりこさん 本当に美しかったです。 ゲンジボタルしか見た事なかったので、いつかは見たいと思っていたら 意外と近場で見れた事にびっくりしました。
2012年06月13日23時07分
>hisaboさん コンポジットのおかげです(笑) 背景はもうちょっとこだわりたかったなって思いました。 >アホキン・コレステロールさん はじめまして。 ここは比較的近くまでヒメボタルが飛んできてくれるので 前ボケが大きくなってくれました。 今年ももう終わりですかね。
2012年06月15日23時27分
kassy
私も昨夜は姫蛍を求め山登りしてました^^; こちらはまだ少量でしたが真っ暗闇の中で 僅かな光を捉えるのが結構大変でした^^; こちらは見事な量で前ボケなヒメ螢もメスのヒメもお見事な描写です^^b
2012年06月10日12時51分