写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

晩秋の上高地

晩秋の上高地

J

    B

    ~蔵出し~ 上高地では閉山が近づくと大正池に浚渫船が入り、焼岳や霞沢岳から流出する膨大な土砂を除去して池を維持してます。 拡大してくださると浚渫の様子が小さく見えます。

    コメント26件

    usatako

    usatako

    浚渫の話は知りませんでした。色々と景観の維持に苦労があるのですね。 それにしても、上高地は季節によってダイナミックに景色が変わりますね。 フィルムの色合いも素敵です。

    2012年06月10日09時03分

    ninjin

    ninjin

    新緑の上高地とは大きく異なる光景、初めて見ました。 美しい景観を守るための努力は一般人の目に触れぬところでおこなわれているのですね。

    2012年06月10日09時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい映り込みがとても印象的です。 なるほど、浚渫することによって環境を維持しているのですね。 こんな光景を目にする機会はありませんでしたが、もっとアピールしてもよさそうな気がしますね。

    2012年06月10日09時52分

    Mt.D

    Mt.D

    景色の池への映りこみが鏡に映っているようですね。 柔らかい光を眩しく感じます。

    2012年06月10日12時26分

    灯の酔人

    灯の酔人

    透明感のある素敵な模写と思います。 写り込みも半端なく美しい。 F5ですか。 小梨怜さんってメインはD3Sですよね。 どっちもですが、大きいカメラですね。 この前D4首からぶら下げてる人いて、思わず「すっげ〜」って言ってしまいました^^

    2012年06月10日13時23分

    斗志

    斗志

    映り込みがとってもクリアで美しいですね!! 素晴らしい景色ですね^^

    2012年06月10日15時10分

    hatto

    hatto

    初めて知りました。こんな作業を毎年続けられていたのですね。美しい姿は中々維持出来ません。でも人間の手でで切るなら必要かも知れません。しかし何とも美しい情景ですね。

    2012年06月10日15時38分

    よねまる

    よねまる

    美しいですねぇ。でもこの美しさを長く保持していく ためには配慮が欠かせないのですね。F5での撮影、 お見事です!重いですからねぇ。

    2012年06月10日15時46分

    shokora

    shokora

    もうこれは美しい!としか言い様のない、素晴らしい風景写真です!!

    2012年06月10日20時03分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    美しすぎて、声も出ません。 有難うございます。

    2012年06月10日20時54分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しいシンメトリーな風景ですね。 繊細な色彩が魅力的です。 浚渫の様子が小さく見えていますね。 勉強になりました。

    2012年06月10日20時59分

    cotton100

    cotton100

    実に美しい映り込みですね。湖面がまさに鏡のようです。

    2012年06月10日21時39分

    Frogman

    Frogman

    見事な移り込みです。 それに土砂を除去して池を維持してることなど 初めて知りました。 色んな意味で自然の魅力に振れた一枚、facebookでもぜひ紹介させてください シェアさせていただきます

    2012年06月10日22時46分

    asakusanori

    asakusanori

    ホントに美しいです。

    2012年06月10日23時12分

    み~にゃん

    み~にゃん

    そうなんですねぇ~ やっぱり美しさをキープするにはそれなりの管理や作業が必須なんですね~ 訪れた人は、せめて汚さないようにしたいもんです。 それにしても、とっても綺麗~❤

    2012年06月10日23時12分

    小梨怜

    小梨怜

    さよなら小津先生さん、usatakoさん、ninjinさん、Teddy yさん、H@Lさん、Mt.Dさん、 灯の酔人さん、斗志さん、hatto06さん、よねまるさん、茜さん、shokoraさん、YSKJIJIさん、 S*Noelさん、みずじ~さん、Frogmanさん、asakusanoriさん、み~にゃんさん みなさま こんばんは たくさんのコメントありがとうございます 大正池に映りこむ穂高連峰は河童橋と並んで記念写真の定番のようなものですね。 多くの観光客の方はバスターミナルまで行って河童橋へ行くか、大正池でバスを下車して河童橋まで散策するのが一般的です。 上高地は、ここ大正池から槍・穂高連峰の登山口「横尾」まで標高1500mの平坦な台地が続いています。 11月になると各施設の営業も終わりに近づき、観光客も一気に減るので、運が良ければ雄大な景色を独り占めすることもできます。 静かな上高地を堪能できる11月が私は大好きなのですけど、とにかく寒~い。

    2012年06月10日23時43分

    たまじまん

    たまじまん

    生まれた土地にこんな風景があったのか、といつも 楽しく拝見させていただいております。 近くにあっても、なかなか気がつかないことも多いのですね。

    2012年06月11日01時38分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    拡大して見ました。 これが蔵出し?? 拡大して見ましたが素晴らしすぎます。

    2012年06月11日06時27分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 圧巻の景色とはこのことでしょう。この場に居たら、息をするのも忘れてしまうかもしれません。 浚渫しなかったら、今頃大正池は無くなってしまっていたのでしょうか? 出来たのも一晩との伝説がありますが、後世に残したい景色ですよね。

    2012年06月11日18時49分

    sory

    sory

    つるつるの映り込みですね。空気が澄んでるのが伝わります。

    2012年06月11日19時09分

    sokaji

    sokaji

    この時期の上高地って初めて見たような気がします。 脳天に一発くらったような強烈な写り込み素晴らしいです。

    2012年06月11日19時30分

    小梨怜

    小梨怜

    たまじまんさん、あばしりのともさん、eng☆nukadaさん、 ま~坊さん、soryさん、sokajiiさん、 みなさま こんばんは いつもコメントありがとうございます。 背景の穂高連峰と大正池の標高差は1500mあります。 上高地は周囲を3000m級の山々に囲まれてるので、とても空が狭いのですよ。 穂高の上空が霞んでいても大正池の水面は山の影が映りこんで上空より濃くなるのです。 11月になると日没も16時代になり、一気に闇が迫ってきます。 上高地は新春の萌黄色、初夏に見られるケショウヤナギの柳絮、秋のカラマツの黄葉などが観光客の目を楽しませるのですけど、晩秋に見ることができる高嶺の冬への誘いも必見です。

    2012年06月11日21時17分

    イノッチ

    イノッチ

    なんと綺麗な映り込み・・ただただ見とれてしまいます、 穂高連峰を見事に描写ですね

    2012年06月12日16時51分

    まこにゃん

    まこにゃん

    まさに鏡のような・・ですね!! 美しい映り込みがとても素晴らしいです!! 上高地は夏の大混雑の時期しか行ったことがありません。 こういう時期にも行ってみたいです。

    2012年06月12日22時14分

    hirotie

    hirotie

    すばらしい…… 完璧な写り込みですね ここまで水面が、静かにたたずむとは…まさに鏡面ですね 拡大して、鳥肌がたちましたw

    2012年06月22日00時02分

    ちょっきーの

    ちょっきーの

    写り込みを生かした素晴らしい一枚ですね。 上高地には一度だけ行ったことありますが、こんな写真は撮れませんでした…。

    2012年07月03日22時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 夏涼み
    • 暴れ川
    • 緑香る駅
    • スプリング
    • 秋の揺らぎ
    • 穂高もいいけど

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP