セラ
ファン登録
J
B
まだまだ現役の、可愛い子^^
長閑な雰囲気がいっぱいの田植え機ですね。 こんな可愛らしい機種は初めて見ましたが、結構年季が入っていますね。 まだまだ現役でいる様で、見かけによらず頼もしいですね。
2012年06月10日09時10分
可愛いなぁ、これ。 我が家(実家)のは足をズボズボ田んぼの中に突っ込みます。。 苗にくっついてるように見えるカラスもワンポイントでいいですね^^
2012年06月10日12時20分
> ミンチカツさん そろそろ、どこも苗が植えられましたかね~^^ このへんは比較的小規模な田なので、このくらいの小さい子が丁度良いんだと思います。こんな可愛い子なら愛着湧きますよね♪ > mar-kunさん 懐かしいですか♪ いいですね、おじいちゃんと一緒に。良い思い出ですね^^ > 翔心さん 原チャリ改造! あ、でもそんな雰囲気ですね。笑 こんな田植え機なら乗るのも楽しいでしょうね~ > Teddy yさん なかなか見ない田植え機ですよね。いつ頃のなんでしょう。笑 こんな小さな身体でも、しっかり働いてくれるんでしょうね^^ 動く姿も見たかったですが、しばらく出動準備態勢のままでした・・・ > café mochaさん 車はうるさいですが、田植え機なら見ててなごみますね♪ たまになら田舎もいいですが、やっぱりいつも居ると飽きるのでしょう・・・ たま~に帰りたくなるのんびりしたところでした^^ > LOVE P-proさん 可愛いですよね。 こちらはご近所さんの田植え機で、我が家のは真っ赤な格好よいのでした。笑 ズボズボ足を田んぼの中に・・・埋まり易いのでしょうか><; カラスさんは、一つ向こうのあぜに居ました♪ > a-kichiさん そうですね。こんな可愛いのなら田植えするのも楽しくなります♪ 私も乗りたくなりますもん。笑 美味しいお米、出来るといいですね^^ > よねまるさん たしかに、女性向きのような可愛い田植え機ですよね。 私もこれなら乗れそうです♪ >こやちゃんさん そうです、この田植え機の名前みたいです。書いてありましたし!笑 見た目も名前も可愛いですよね。 カラスは一つ後ろのあぜにいます。 構図がいま一つで・・・変な距離感になってしまいましたね><; カラスも入れたくて、焦りすぎました。笑 > stiさん そうそう、イセキの田植え機だとは思うんですが。 イセキのサイトに行っても画像が出てきませんでした。 どんな謳い文句なのか知りたかったんですけどね。笑 若い人買いますかね・・・。スクーターにも見えてきました。
2012年06月10日22時33分
> Hsakiさん はい、びょーん!と飛びました。笑 次はあじさい写真になるので、その前に違う物を♪ 私Hsakiさんには毎回刺激をいただいていますよ^^ > S*Noelさん ありがとうございます。 そうですね、小さめの田んぼならこのほうが隅々までいけて良いのでしょう^^ 可愛い車体ですよね♪乗って記念撮影したいくらいなんですけどね。笑 > 茜さん そうなんですよ。田の周りに沢山のシロツメクサが♪ しばらくはこのままかと思いますよ^^ > fu~koさん かわいいですよね! これで隅々まで苗を植えていくのでしょう。 カラスさん・・・今から米の出来を気にしてるのかも^^
2012年06月11日07時17分
うわっ☆こんな小さぃのもあるんですネ~☆(驚) 私の実家の周りも田んぼなのでこうゆぅPhotoは 懐かしく思います^^ ほのぼのした感で素敵ですネ♪^^
2012年06月12日12時49分
> koko*さん はい、ありました^^ 小さい田なのでこの方が都合が良いのでしょうね。 何年も使っているようで、おばあちゃんが乗っててもおかしくない可愛いらしさですよね^^ koko*さんの実家周辺も田んぼなのですね。 ときどき帰るとのんびり出来ていいですよね♪
2012年06月12日18時11分
大徳寺
梅雨の合間の田植えでしょうか?・・ 日本の原風景ですねぇ。^^*
2012年06月10日07時00分