イノッチ
ファン登録
J
B
鯖江市 恐竜博物館 面白く楽しいですよ 実物大の恐竜 これがまた動くんです 足元の人と対比してください 実物骨格、複製骨格などが展示され結構はまります
YSKJIJIさん、ぐあ”ぁぁおぉ・・・・ 早速のコメントありがとうございます はい、この赤い照明が雰囲気作りに一役かっているようですね。 人を脚に隠す、とも思ったのですが、この方が比較するものができてと思いいれてみました ありがとうございました。
2012年06月09日16時31分
凄い迫力ですね。 仰る通り赤い照明が恐怖感をあおります。 恐竜の首の振り具合も決まっていますね。 ぐあ”ぁぁおぉ・・・・イノッチさん気を付けて下さいよ(笑)
2012年06月09日17時49分
イコチャンさん、コメントありがとうございます はい、実物大のいろいろな恐竜が。。見ごたえありますね。 人は、入館者の方です・・皆さん楽しんでいらっしゃいますね。 ありがとうございました。
2012年06月11日20時25分
sokajiiさん、 コメントありがとうございます そうなんですよ、確かに上手くライティングされてますね、 恐竜の首の動きなどもリアル感たっぷりです。 もちろん襲われないように慎重に撮影ですよ(笑い)・・・ ありがとうございました。
2012年06月11日20時28分
rczさんコメントありがとうございます はい、素敵なコメントいただきました。 撮影位置によっても大分雰囲気が変わります。 振られる首の位置によっても構図が変わってきますね ありがとうございました。
2012年06月11日20時31分
よねまるさん、コメントありがとうございます はい、鯖江市で発掘されたものとかが実物骨格として展示され、各地で発掘されたものはレプリカで展示されてるのではないでしょうか? 詳しいことはわかりませんが。この鯖江市で今も発掘調査が行われているようですね ありがとうございました。
2012年06月11日20時35分
赤のダチアさん、 コメントありがとうございます 足元からちらりのぞく人マッチしてますか・・ この人、恐竜の足に隠して撮ろうかとも思ってたんですよ、 隠さずにとって良かったですね・・ ありがとうございました。
2012年06月11日20時38分
m.mineさん、コメントありがとうございます そうですよ・・大人から子供さんまで楽しめますよ・・。 子供さんたちは本当に興味深々真剣に見ている子もいましたね。 絶対喜ばれると思います ありがとうございました。
2012年06月11日20時41分
jaokissaさん、コメントありがとうございます はい、タイムスリップした感じですね。 実物大の恐竜骨格などホント恐竜時代です 下の人ですか、私ならもう少し目立つようにアピールして撮りたいですね(笑い)・・・ ありがとうございました。
2012年06月11日20時44分
soryさん、コメントありがとうございます はい・・誰もが楽しめるところですね、カメラの好きな方は撮影に、 恐竜に興味のあるからは説明を熱心に聞き見て・・・ 子供さんたちも興味津々ですよ ありがとうございました。
2012年06月11日20時46分
ぴちょんさん、コメントありがとうございます そうなんですよ、もっとドデカイ実物大の恐竜レプリカも・・迫力ありますね はい、ライティングは上手くされてますね、その場に合わせて。 子供のころはそうですね・・私も興味ありましたね・・超大昔の話しですが ありがとうございました・
2012年06月11日20時50分
三重のN局さん、 こんばんは、 コメントありがとうございます はい、まさにドラえもんの世界ですよ。 実物大のいろんな恐竜のレプリカは迫力ありますね 発掘された実物の骨格標本・複製された骨格標本などいろいろ展示され興味深々に ありがとうございました。
2012年06月12日16時57分
mimiclaraさん、コメントありがとうございます ジュラシックパークですか、まさにですね、 タイムスリップした感じですね。 実物大の恐竜骨格などホント恐竜時代です ありがとうございました
2012年06月16日07時15分
YSKJIJI
あまり驚かさないで。 この赤い光が、凄くインパクトあります。 人もいて、大きさが分かりますね。
2012年06月09日16時17分