写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SeaMan SeaMan ファン登録

Stained leaf

Stained leaf

J

    B

    名前は・・・わかりません(^^ゞ 虫食いでもないですよ(^.^) 薄く透けて見える光が綺麗なので撮りました。 本物は、もっと綺麗なのですが、腕のせいで再現出来てないな~

    コメント11件

    Em7

    Em7

    え?虫食いではないんですか~? なんでだろう??これって光合成をしても、受けた光の一部を通過させるために 進化した姿なんでしょうか? きちんとピンもきて、いいじゃないですか。(^^)

    2012年06月09日16時57分

    sokaji

    sokaji

    虫食いではない?不思議な葉ですね。 でもなかなか面白い描写で素敵です。

    2012年06月09日17時38分

    tirotiro

    tirotiro

    十分美しいと思いました^^ 葉っぱに白の斑点があるのですね~ アップで見ると不思議な感じがしますね^^

    2012年06月09日20時22分

    マーチン

    マーチン

    とても綺麗に撮られていますね! パッと見!ムシクイかと思いました!^_^;

    2012年06月09日21時28分

    SeaMan

    SeaMan

    Em7さん sokajiiさん tirotiroさん マーチンさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> 品種改良された、観葉植物なのだと思いますが 穴ではなく、脈はちゃんとあって、葉の肉だけが無いようです。 逆光で見ると本当にステンドグラスのようで綺麗なんですよ もっと露出落とせば良かったかな(^^ゞ

    2012年06月10日17時44分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    不思議な葉ですね。 逆行で見るとステンドグラスのようなのですね! 光が当たるとその影も綺麗そうですね。^^ ツバメの描写に主人と驚きました。 昨日の午後、とまっているツバメをみかけて 写真を思い出しました。 二つの影の謎も解いて頂きありがとうございました。^^ 長年の謎が解けました。            (ym)

    2012年06月11日09時11分

    rcz

    rcz

    このような状況にカメラを向ける視線に好感が持てます^^。

    2012年06月11日19時48分

    SeaMan

    SeaMan

    rc&ym&npさん コメントありがとうごさいます。 最初は葉の模様なのかと思いましたが マクロで覗くと、薄くなって透けていました(^.^) 肉眼では感じなかったのですが、レンズ越しですと ステンドグラスのように見えるから不思議です(^.^)

    2012年06月11日20時41分

    SeaMan

    SeaMan

    rczさん コメントありがとうごさいます。 マクロで覗いているからこそ、気が付く世界なのだと思いました。 普段と違う世界が見れる、だから近所でもマクロは楽しいのですよね~(^.^)

    2012年06月11日20時43分

    まこにゃん

    まこにゃん

    美しいですねぇ。 透けていますね。 マクロの世界も含めてカメラを始めてから、いろいろなものを良く見るようになって 初めて気が付く事もたくさん増えました^^。

    2012年06月14日21時37分

    SeaMan

    SeaMan

    まこにゃんさん コメントありがとうごさいます。 普段の視点なら、変な葉っぱで終わってしまうところが マクロで覗くと・・・不思議ですよね~(^.^)

    2012年06月15日18時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSeaManさんの作品

    • 五月の光
    • ちょっと一息(^.^)
    • Thin green Leaf
    • ニンジン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP