ナイトスクープ!
ファン登録
J
B
ふぞろいというほどではないですが、 よくみるとひとつひとつ微妙にずれています。
anさん お手軽ズームの300mmすごい便利ですね。 重い望遠ズームより一本ですますことができるレンズばっかり使ってしまいそうです。 そして、そんな過分なお言葉をいただいてありがとうございます。 多くの方の先輩の作品を拝見させていただき、日々精進いたします。
2012年06月08日01時33分
望遠羨ましいですね♪ 僕は子供が幼稚園行くまであと3年ぐらい我慢です!!笑 茶屋町は6日で終わりましたよ…笑 あの写真のギャラリーのみ、6,7,8日の3日間展示されてますd(^_^o) 西梅田は茶屋町よりは少ない気がしますが、どっちにしろ多いですねσ(^_^;) 僕も人混みは苦手ですが、写真撮りだしたら人から障害物に変わるんで!!笑 大丈夫じゃないですか??♪( ´▽`)
2012年06月08日08時38分
ピンの位置が絶妙ですね。 遠近感が素敵な作品、お見事です! ※今回の撮影機材は、 天体望遠鏡(MIZAR CX-150)にエクステンダーEF1.4XⅡを使用、1834mmでの撮影です。 カタディオプトリック式の反射望遠鏡 主鏡 有効径153mm fl=720mm(補正レンズ使用で焦点距離=1310mm) 30年ほど前の古い天体望遠鏡なんですよ(^○^)
2012年06月08日09時24分
mar-kunさん 明日は西梅田のキャンドルナイトですよね。 仕事で行けそうにないですけど、行きたいなぁ… でも人が多いのも嫌だし… 雨が降ってなかったら行くかもしれません。。。
2012年06月12日22時58分
a-kichiさん いまだ九州には行ったことがなく、 行くのであればぜひとも九州と思っていました。 写真旅行としては広島や岡山もいいかななんて思っています。
2012年06月12日23時12分
Marcusさん お噂はかねがね聞いております(笑) メールでも何度かありがとうございました。 今後ともこちらでも、オフ会でもよろしくお願いいたします。
2012年06月12日23時13分
キムタ~コさん よく気づかれましたね! 24-120F4と迷ったんですが、 あまり画質が変わらないのと、24-70mmもあるので 便利な焦点距離にしました。
2012年06月12日23時15分
Kircheissさん 本当ですか!? でも、実はこれも「こんなん写真を撮る被写体じゃない!作品としては論外」と言われました… 難しいですね。写真って。
2012年07月08日19時27分
an
300mmの特性を生かした描写ですね! こういうシートに被写体としての着眼をされるセンスを 私にも分けてください!!!
2012年06月08日01時24分