写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チキチータ チキチータ ファン登録

いくよくるよ

いくよくるよ

J

    B

    以前から撮りたいと思っていた電車の流し撮りに初チャレンジしてみました。 手持ち+MF+なんとなく~で臨んで、私の腕では全然上手く撮れず惨敗 なんとかかんとか見れる写真は30枚撮って1枚くらいでした~泣 この写真の時は右から2編成、左から1編成がほぼ同時にやってきたので どれに狙いを定めたら良いやらで一瞬テンパってしまいました汗。 若干トリミングしてます。

    コメント29件

    sory

    sory

    きちっと止まりましたね いくつも同時だと テンパリますね。

    2012年06月07日19時33分

    hatto

    hatto

    何とも高等テクニックですね。これは初めて見させて頂いた様です。1/30でも撮れたら云うこと無しですね。躍動感が素晴らしいです。お見事です。

    2012年06月10日04時44分

    サザビー

    サザビー

    淀川を渡る阪急電車ですね! 初チャレンジでこのデキですか!? すごいいい感じじゃないですか! 恐れ入りました。

    2012年06月07日20時24分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗に撮れてますよ! 動くものはタイミングですので、何度もトライして行けばさらにグレードアップできると思います。 頑張ってくださいね!!

    2012年06月07日20時36分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    上下線両方でしょうか。 流し撮り良いですね。

    2012年06月07日21時10分

    Saltist

    Saltist

    凄く綺麗に撮れてますね。 撮影データ、とても参考になります。

    2012年06月07日21時14分

    nyao

    nyao

    狭いなかにうまくピントがきてますね^^!! これだけ狭い中だと僕ならいい感じに鉄橋に全部当たりそうです(笑

    2012年06月07日21時14分

    m.mine

    m.mine

    私も流し撮り苦手です・やっぱスパークスさんが上手いっすよ。

    2012年06月07日21時37分

    Usericon_default_small

    之 武

    最近、あまり見らんようになったと思えば… こんなとこにっ!! 師匠~ ♪♪  \(*`∧´)/ぺシッ!! いやいや~ Wの流し撮りで上手く合わされましたね~ ^^ スゴイです!!

    2012年06月07日21時47分

    大徳寺

    大徳寺

    流し撮りでしょうか?・・ ナイスショットですねぇ。^^*

    2012年06月07日21時58分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    スミマセン。 どやさ、どやさと思いました^^

    2012年06月07日22時03分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    いや②、すごいですよ、これは。 しかも二輌も☆

    2012年06月07日22時21分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    上手い!!! これ凄いですね。MFでこのクオリティ。 脱帽です!!

    2012年06月07日22時37分

    もりもり1014

    もりもり1014

    文字も読めるくらいぴったり止まってるように見えますね。 お見事です。 流し撮り何度か試したことがありますが、難しいですよね^^;

    2012年06月07日22時37分

    kakian

    kakian

    ここはモノクロがいいんでしょうね。 阪急電車の色もちょうどいい感じです。 素晴らしいです。 流し撮りは難しいですね。

    2012年06月07日23時30分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    実は私もゴンザブロウさんと同じく、どやさがイメージしました。 大阪ですからね^^; 鉄道の流し撮りいいですね。 試したいみたい撮影方法の一つです!

    2012年06月08日01時05分

    ninjin

    ninjin

    特急という文字まではっきりと読み取れますね、 一瞬に掛ける熱意の発露お見事です。

    2012年06月08日07時17分

    sokaji

    sokaji

    あの狭い中、良く電車にピントを合わせられましたね。 流し具合も素晴らしい、お見事です。 モノクロ表現もすてきです。

    2012年06月08日10時04分

    hisabo

    hisabo

    1/20秒で見事に止めた流し撮り、素晴らしいです。 なかなか止まらないんですよねー、(^^ゞ

    2012年06月08日13時35分

    ミント

    ミント

    流し撮り、やったことはないんですが、 難しそうですね~。 鉄橋が前にあると、感覚的にハードルがあがりそうですが、 でも、ちゃんとピンが電車にという所は、流石ですね^^

    2012年06月08日14時05分

    one_by_one

    one_by_one

    1/20でピントバッチリ来てますね (^^) 素晴らしいです!!

    2012年06月08日15時12分

    a-kichi

    a-kichi

    ここで流し撮りですか。鉄橋が流れて面白い感じになりましたね^^

    2012年06月08日22時03分

    Add gate74

    Add gate74

    淀川を渡る電車のスピード感がしっかり表現されてると思いますよ^^ 白黒が無機質感をさらにプラスしていいですね。。。

    2012年06月09日16時33分

    weize

    weize

    タイトルからしてGOODです(笑) 阪急電車のポスターにしてほしいなぁ^^ 今日から復帰しました。 またよろしくお願いします。

    2012年06月09日21時11分

    灯の酔人

    灯の酔人

    僕は流し撮りやった事ないんですが、相当高等技術なんでしょうね! すごいですね。 ※タイトルみて、写真の中に、やせた人と太った人の女性二人組を探してしまいました^^

    2012年06月10日15時01分

    チキチータ

    チキチータ

    さよなら小津先生さん soryさん MJ23さん サザビーさん S*Noelさん YSKJIJIさん Saltistさん nyaoさん m.mineさん 之 武さん 大徳寺さん ムサゴロウさん かなぱぱさん 伝説のスーパーサイヤ人さん あばしりのともさん もりもり1014さん kakianさん こるぷらさん ナイトスクープ!さん ninjinさん sokajiiさん hisaboさん ミントさん 武藏さん one_by_oneさん a-kichiさん Add gate74さん Marcusさん weizeさん hatto06さん 灯の酔人さん 皆さん、コメント頂きどうもありがとうございます♪ この写真タイトルは電車の行き来を見ながらとっさに思いついた あの「どやさ~」のいくよくるよです^^ 電車の流し撮りは是非ともチャレンジしたい写真で 十三大橋からすぐ近くに見える阪急電車の鉄橋なら電車の本数も多くて とにかく回数撮るのにちょうど良い場所だと思い行ってみました。 手持ち、MFで初めての試みだったものですから、コツも分からず とにかく電車が来る度に右から左へ~、左から右へ~と流しながら 連写で撮り続けてみました。 途中撮ったものを何度か確認したのですが液晶で見たらなんとなく 撮れていると思ったものも後でPCで見たらピントが合ってなかったりと ほとんどがボツで散々な出来でした泣。 でもまぁ結構面白かったのでまたチャレンジしてみようと思います! ご覧いただきどうもありがとうございました。

    2012年06月11日16時44分

    duca

    duca

    うまいですね モノトーンで表す流し撮りの鉄橋と電車の風景 すごくカッコいいです。

    2012年06月11日21時11分

    mimiclara

    mimiclara

    鉄橋で流し撮り 素晴らしいアイデアですね そして見事に鉄橋が流れて阪急が止まりましたね これは素晴らしいです しかし阪急のこの車両、何年たっても色褪せないですね

    2012年06月13日20時42分

    an

    an

    どやさ~!(笑) って言ってもいいお見事なショットです!

    2012年06月17日21時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたチキチータさんの作品

    • 浪花夜桜の宴
    • Wings
    • 夜明け
    • 朝焼けに彩られた街
    • 家族
    • Labyrinth

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP