写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちゃいや ちゃいや ファン登録

部分日食?それとも金環日食?

部分日食?それとも金環日食?

J

    B

    金環日食の雪辱を果たすために、晴れる見込みがない関東を見捨てて東海地方まで行ってきました。やっぱ、太陽って大きいですね。(ちなみに金星は月の4倍ぐらいの大きさだとか)

    コメント10件

    Dede

    Dede

    おぉ!バッチリですね! 金星のホクロ^^;と黒点まで、素晴らしいです♪ 私は、今回はお休み取れず、何も撮れずでした^^;

    2012年06月06日23時19分

    こーせー。

    こーせー。

    おぉスゴイ! バッチリ撮られていますね!! お見事です~♪ とっても素敵です~(^^)

    2012年06月06日23時33分

    Orange_water

    Orange_water

    東海まで行っちゃう心意気がいいですね。 ばっちり撮れていますね。 他の点は?

    2012年06月07日00時51分

    ミルポン

    ミルポン

    見事ですね!バッチリと金星が、・・・本当に太陽って大きいんですね~ 私、ころっと忘れてました^^;

    2012年06月07日20時04分

    ちゃいや

    ちゃいや

    i_Deeさん コメントありがとうございます。 休みを取って浜名湖まで撮影に行くってちょっとした変人扱いでした(泣)

    2012年06月09日23時29分

    ちゃいや

    ちゃいや

    こーせーさん コメントありがとうございます。 NDフィルターがやっと役に立ちました(笑)

    2012年06月09日23時30分

    ちゃいや

    ちゃいや

    Orange waterさん コメントありがとうございます。 このあと、金星が太陽から脱出するところでしたがあいにく厚い雲が・・・ やっぱ日頃の行いが・・・

    2012年06月09日23時32分

    ちゃいや

    ちゃいや

    ミルボンさん コメントありがとうございます。 実は、500mmだけでなく新たにテレコンも装着しています。 オートフォーカスが使えませんがこれで野鳥に少し近づきたいなあ。

    2012年06月09日23時34分

    duca

    duca

    素晴らしいですね 流石500×テレコンの威力です、 ハッキリと金星通過が写ってます。 被写体を追って浜名湖まで移動とはすごい努力ですね、 私も見習わなければいけないです。

    2012年06月21日05時16分

    ちゃいや

    ちゃいや

    ducaさん コメントありがとうございます。 昨年の月食で500mm購入、金環日食でNDフィルター、今回はテレコンとなんか天体イベントの度にアイテムが増えている感じです。 太陽黒点の記録でも始めましょうか(笑)

    2012年06月23日23時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP