コバヤカワ
ファン登録
J
B
ファインダー越しの世界はいつも美しい。
>ユメさん ありがとうございます。 美学・・・とは恐れ多い言葉ですが、やっぱりカメラは楽しいものだなと^^ そして感じるのは、僕は写真を撮るのではなく、創るタイプのカメラ人なのだということです。 スナップでもポートレートでも、創作意図がないとシャッターを切れないという事にようやく気付きました。 良くも悪くもそれが僕のカメラ生活なのです^^
2012年06月06日22時04分
なるほどなあ・・・と。 写真を撮る、創る・・・ 今まで考えたことも無かったですけど、分かるような気もします。 そしてこの一枚からは強烈なcoba★さんの世界を感じます!
2012年06月07日01時31分
どもっ! ごぶさたしています。 最近はまともに撮影に出かけられないので、 夜な夜なカメラを磨いている大馬鹿野郎です。 なので私のタイプは写真機を磨くタイプかも知れません(笑) GXRで撮られている写真のようですが、良い色合いですね。
2012年06月07日10時43分
そうそう、こういう世界。 こういう世界がcoba★さんならではで、自分が真似できない世界なので 見てても楽しいし、 何より撮り手が楽しんで撮ってる感が伝わってきます。 (…逆に、街撮りは楽しんでなさそう感が伝わってきたので…) こういう路線、もっとねガンガンと追求しちゃって行っちゃってください。 楽しみにしています。
2012年06月07日19時17分
「イメルダの憂鬱」の頃から、coba★さんは創る才能にあふれた写真作家だと思ってましたので、 こういうのを見ると、本領発揮、と感じてしまいます。素晴らしい^^)
2012年06月10日03時10分
yumetaro
カメラ人の美学ですね。いや、参りましたm(_ _)m
2012年06月06日21時49分