写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウェザー・リポート ウェザー・リポート ファン登録

金星と太陽:第2次接触

金星と太陽:第2次接触

J

    B

    金星の太陽面通過の2次接触です。 とりあえず朝撮ったものをあげます。 雲が多くて思ったようにクリアーにとれませんでした。 元画像だとプロミネンスらしきものや黒点以外にも太陽表面の微妙な模様が見えます。

    コメント17件

    Em7

    Em7

    コンポのアッテネーターのつまみみたいです。('-'*) いいなぁ~。撮りたかったんですがね~。

    2012年06月06日14時13分

    F15

    F15

    金星は結構大きいですね。 こちらでは曇りで見えなかったので、写真拝見させて頂きありがとうございました。

    2012年06月06日15時04分

    sokaji

    sokaji

    これだけクリアーに獲れれば十分でしょう。 横浜はたった5分間のショーでした。

    2012年06月06日16時56分

    aniki03

    aniki03

    クリアですね!東京では見れませんでした。。

    2012年06月06日17時16分

    esuqu1

    esuqu1

    頑張ってはりますねーっ!しかし小さいもんですね^^; 名古屋も昼前には晴天になった見れるらしい常態だったんですが、いかんせん仕事中でましてやフィルターもなし、眩しくて何も解かりませんでした(^^; 他の黒い汚れみたいなのは黒点なんですか? 宇宙を感じる瞬間ですよね、太陽の前を通過してるんですもんね・・・・ゆっくり金星が・・・ 遠いんだなぁ~と、宇宙戦艦ヤマトを何気に思い出していました。

    2012年06月06日17時48分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    もっと大きく欠けるものだと思っていました^^;

    2012年06月06日17時54分

    キンボウ

    キンボウ

    ここはほぼいつも雨で天体観測は全然出来ません。 こんなふうに見えるんですね。 ありがとうございます。

    2012年06月06日18時20分

    ポター

    ポター

    凄く綺麗に撮れていますね^^ 次の1枚は流石にKircheissさん、考えてるなぁ。。と感心致しました!

    2012年06月06日20時16分

    若

    撮影されたのですね、私は諦めて寝てましたw これで見た気になっておきますねw

    2012年06月06日22時00分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    Em7さん 東京は残念な天候でしたね。 撮ったことよりリアルタイムで金星の影が見え始めたときに感動を覚えました。 F15さん 思ったより大きかったですね。 でも、肉眼では本当に小さかったです。 sokajiiさん こちらも割と雲があって難航しましたがなんとか見ることが出来ました。 武藏さん 見ていただきありがとうございます! aniki03さん 台風が来てましたよね。 次は105年後ですか・・・ sparksさん 見せていただきました! キレイにとれていますね! esuqu1さん これは仕事の前に撮りました。 あと、仕事の予定を変更させて、とりました^^ 他の黒いのはお察しのとおり、黒点です! ナニワの池ちゃんさん 金星の方がずっと近いですけど、大きさが太陽とは違いすぎますね。 キンボウさん そんなに雨が多いんですか? こちらも雨が多いですが、なんとか見れました。 次は8月14日の金星食です! ポターさん ありがとうございます! 若さん 金星の影が見え始めたときにには「オーッ」と思いましたよ! 写真はこんなものしか撮れませんでした。

    2012年06月06日22時01分

    m.mine

    m.mine

    素晴らしいコンポジですね。これやればよかった!!

    2012年06月06日22時11分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    m.mineさん 本当は、赤道儀をつかってタイムラプス撮影したかったんですけどね。

    2012年06月06日22時21分

    hatto

    hatto

    Kircheissさんの好奇心の強さと、何でも取り組まれる姿勢に感動します。そしてその結果が、全て一流ですね。その才能が羨ましいです。まだお若いので、益々磨いて行かれたらと思います。私の場合は、この作品を見せて頂くだけで、充分有りがたいことです。

    2012年06月07日10時35分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    hatto06さん 過分なお言葉をありがとうございます。恐縮です。 自分のスタイルみたいなものを確立できていないのでいつも試行錯誤しております。

    2012年06月07日11時02分

    shun_photo

    shun_photo

    さすがに換算600mmあるとフルサイズの300mmを超える画質が出ているようにも見えますね~。 自分の住んでいるところは残念ながら天候不良でした><

    2012年06月09日18時47分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    shun_gさん これは、トキナーではないです。 Borg77EDIIという天体望遠鏡で撮りました。 1428mmになります。

    2012年06月09日19時38分

    shun_photo

    shun_photo

    なんと天体望遠鏡も使いこなせるのですか^^; カバーしている技術の広さにびっくりします。

    2012年06月10日02時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP