写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

旭岳-2 山頂

旭岳-2 山頂

J

    B

    生憎雲で視界が遮られ、散策路を歩くことは出来ませんでした。 左に見える展望台までは行きたかったのですが、このあとすぐに雲がかかって 視界が全くきかなくなりました。 この時の気温は7℃、積雪は40cmでした。

    コメント43件

    inkpot

    inkpot

    うわァ!まだこんなに雪が残っているんですね。春まだ遠しという感じですね。

    2012年06月06日09時48分

    日吉丸

    日吉丸

    一気に・・冬ど真ん中・・ 旭岳ひとり占め・・。 装備は大丈夫だったでしょうか?? 下界から心配してます。

    2012年06月06日09時53分

    tadeen

    tadeen

    スゴイ!! 真逆の季節。 厳しい環境の感覚が伝わってきます。

    2012年06月06日10時09分

    one_by_one

    one_by_one

    寒そうです... 北海道はまだまだ冬が続いているのですね...

    2012年06月06日10時15分

    tomcat

    tomcat

    凄い!もうこちらは梅雨時期なのに 春すら来てませんね! 寒そぉ~~

    2012年06月06日10時31分

    m.mine

    m.mine

    やっぱり北海道はすごいっすね。北海道行きたいです。

    2012年06月06日12時11分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    寒さを耐え忍び、短い夏を満喫する。ストーリーですね。

    2012年06月06日13時58分

    イノッチ

    イノッチ

    冬ぅ・・・一気に・・雪景色なんですか。北海道は広い

    2012年06月06日14時55分

    シンキチKA

    シンキチKA

    北海道は凄いですね! まだまだ寒そうです^^ でも行ってみたい!

    2012年06月06日15時08分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    全く、冬景色ですね。

    2012年06月06日16時41分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 標高1,600m、ここはまだまだ冬でした。

    2012年06月06日17時21分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 この日の気温は7℃、風がなかったので寒くはなかったですよ。

    2012年06月06日17時24分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 見た目ほど寒くはなかったです。 もし風が吹くと大変でしょうけどね。

    2012年06月06日17時25分

    sokaji

    sokaji

    one by oneさん; ありがとうございます。 標高1600m、別世界でした。

    2012年06月06日17時26分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 幸い風がなかったので、思った程寒くはなかったです。 しかし視界が悪く散策できませんでした。

    2012年06月06日17時27分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 北海道良いですよ。ほっかいど~、でっかいど~。

    2012年06月06日17時27分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 次は紅葉の時期に来てみたいです。

    2012年06月06日17時28分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 北海道と言うより日本はひろ~いですね。

    2012年06月06日17時29分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 この時期でまだ積雪40センチありました。 晴れていれば散策したかったのですが、残念でした。

    2012年06月06日17時31分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 富良野や美瑛の景色とは程遠い、まだまだ冬でした。 でもこれから良い時期になりますね。

    2012年06月06日17時33分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 それでもこの後一気に春が来るんでしょうね。

    2012年06月06日17時35分

    sokaji

    sokaji

    MOGUOさん; ありがとうございます。 雲で視界が遮られると、本当に遭難しそうでした。

    2012年06月06日17時35分

    SeaMan

    SeaMan

    凄い、まだ冬景色なのですね~ 北海道か~ 色々な世界が見れるのでしょうね~

    2012年06月06日21時22分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    まだこんな雪が! 梅雨が近いなぁなんて思っていたので 一気に身がひきしまりました☆

    2012年06月06日22時11分

    OSAMU α

    OSAMU α

    狭い日本でもこの風景を見ると地域の違いに驚かされますね。

    2012年06月07日00時21分

    hisabo

    hisabo

    向こうに見えるのが旭岳になるのでしょうか、 好天とは言えないまでも、そこまで見える景観はまずまずだったのではないでしょうか。 5月も末というのにこの残雪、 流石は大雪山、厳しそうですね。

    2012年06月07日13時13分

    rcz

    rcz

    凄い残雪、スノーボードしたいです^^。

    2012年06月07日19時05分

    み~にゃん

    み~にゃん

    この季節にもすっごい積雪なんですね~ さすが北海道。 わたしはショートスキーしたいでぇ~っす!!

    2012年06月07日21時19分

    Good

    Good

    こ、これは五月ですよね・・・! 大昔旭岳には登りましたが夏でしたね^^。 しかし日本は広いですね、寒かったでしょうね。

    2012年06月07日21時36分

    air

    air

    くぅ~登ってみたいものですね・・・旭岳 日帰りは無理かな(笑)

    2012年06月07日22時03分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 この時期はまだ冬と春が同居している状況ですね。 でも寒くもなく、厚くもなく良い時期です。

    2012年06月08日11時12分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 この雪も消えるんだそうです。 でもつかの間の夏なんでしょうね。9月には紅葉だそうです。

    2012年06月08日11時13分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 これが北海道の魅力でもあるのでしょうね。

    2012年06月08日11時14分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 見えているのが旭岳です。こうやって時々顔を見せてくれました。 ここの高山植物も見てみたいです。

    2012年06月08日11時16分

    sokaji

    sokaji

    rczさん; ありがとうございます。 ここの斜面だと出来そうですよ。

    2012年06月08日11時16分

    sokaji

    sokaji

    み~にゃんさん; ありがとうございます。 この雪の中で、ご婦人(結構お年・・)二人が 転げまわってはしゃいでました。

    2012年06月08日11時17分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 気温は7℃でしたが、風が全くなかったので 寒くはなかったですよ。 でも雲が被って来ると、山の天候の恐ろしさも感じました。

    2012年06月08日11時19分

    sokaji

    sokaji

    airさん; ありがとうございます。 朝イチの飛行機で旭川に行って・・・・ でもちょっときついでしょうね。

    2012年06月08日11時20分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    うわぁ〜残雪がまだこんなに! 流石は北海道でも旭岳は凄いですね(^^) ロープウェイのたれ込めた雲とロープの構図も 素敵でした!

    2012年06月08日22時29分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 これから雪が解けても9月には紅葉だそうです。 つかの間の夏なんですね。

    2012年06月09日09時58分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 なかなかその姿を見せてはくれませんでした。 またいつの日か挑戦したいと思います。

    2012年06月11日09時23分

    mimiclara

    mimiclara

    6月になりうっていうのにこの景色はさすが北海道、さすが旭岳ですね 雪のコンディションも上々のようですがスキー場はないんですか?

    2012年06月12日20時38分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 ここにはスキー場はないようでした。 まあ、初心者の私が滑るにはちょうど良い広さでしたけどね。

    2012年06月13日09時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 旭岳-1 ロープウェイ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP