写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

海と空のpapa 海と空のpapa ファン登録

祭りのあと

祭りのあと

J

    B

    祭りの後の寂しさ……。(^^)                                  マクロ f2.8 1/800秒 iso100

    コメント22件

    hisabo

    hisabo

    拓郎も良いですが、 奇跡の一本、 そんな感じですね。

    2012年06月05日22時24分

    Usericon_default_small

    之 武

    す、す、すごい。。。 言葉が出ないぐらい感動させられる瞬間と描写です(><)/ お見事ですっ!!!!

    2012年06月05日22時30分

    jaokissa

    jaokissa

    よく見つけましたね~^^ すごいタイミングですね!!

    2012年06月05日22時56分

    ちゅん太

    ちゅん太

    たしかに寂しさを感じちゃいます。 でも間もなく旅立つんでしょうね~。

    2012年06月06日00時10分

    10point

    10point

    わが身のようで・・・ 私も波平気分です(笑)

    2012年06月06日00時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    吉田拓郎さんですね~! 今直ぐにも旅立ちそうですね。

    2012年06月06日01時55分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    良く見られてますね。 暗い背景に残りの一本が。 タイトルもまた素敵です。

    2012年06月06日05時48分

    酔水亭

    酔水亭

    〜寂しさが 嫌でもやって来るのなら ...〜 ^^; 気持ち、こもってますね! 抑えられたトーンがまた、美しく儚く感じます。

    2012年06月06日06時29分

    kibo35

    kibo35

    ちょっと波平さんを思い出してしまいました。こういう被写体を見つける感性を見習いたいです。

    2012年06月06日09時07分

    ピカール

    ピカール

    まさに最後の一本。 すごいタイミングです、寂しさ感じます。

    2012年06月06日09時11分

    hatto

    hatto

    送り出すものが無くなるタンポポはどんな気持ちでしょうね。祭りの後の寂しさ以上かも知れませんね。素晴らしい目線と描写ですね。

    2012年06月06日11時00分

    nyao

    nyao

    祭りの後のあの気持ち抜けたような、そんな感じってことですかね(^^ にしてもほんとタイミングよかったですね、最後の見送りをしたのでしょうか、、

    2012年06月06日11時50分

    苦楽利

    苦楽利

    すばらしい一枚です。 写真の醍醐味を味わってます。

    2012年06月06日12時45分

    瞬

    すごく愛しい一枚ですね。 素晴らしいです!! ドラマチックでもあり 日常的でもあり… 自然の営みがとにかく美しいですね。

    2012年06月06日20時54分

    a-kichi

    a-kichi

    今にも飛んでいきそうな、その瞬間をよく捉えられてますね。 綿毛が愛おしくなります^^

    2012年06月06日22時19分

    rcz

    rcz

    祭りのあとの淋しさは... 私の頭も淋しくなりました。 視点の良さが伝わってくる作品ですね^^。

    2012年06月07日19時11分

    TENtenko

    TENtenko

    行き遅れました。私の人生のようです。 やはり、写真を撮る人の目はやさしいですね。

    2012年06月07日21時34分

    としむつ

    としむつ

    茎が、とっても名残惜しそうな感じを出しているのが印象的です。 良く見つけられましたね。 明日は我が身か・・・

    2012年06月08日19時56分

    kittenish

    kittenish

    斬新なお姿です。。。

    2012年06月08日20時30分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    hisaboさん、奇跡ですね。(^o^)(^o^) ありがとうございます。m(_ _)m 之 武さん、ありがとうございます。m(_ _)m jaokissaさん、ありがとうございます。m(_ _)m ちゅん太さん、ありがとうございます。m(_ _)m 10pointⅡさん、僕も少しずつ迫ってきました。^^; ありがとうございます。m(_ _)m OSAMU-WAYさん、ありがとうございます。m(_ _)m さよなら小津先生さん、ありがとうございます。m(_ _)m YSKJIJIさん、ありがとうございます。m(_ _)m 西洋式毛鉤釣人さん、ありがとうございます。m(_ _)m kibo35さん、僕もすこしずつ来てますよ。^^; ありがとうございます。m(_ _)m ピカールさん、ありがとうございます。m(_ _)m hatto06さん、ありがとうございます。m(_ _)m nyaoさん、ありがとうございます。m(_ _)m 苦楽利さん、ありがとうございます。m(_ _)m 瞬さん、ありがとうございます。m(_ _)m a-kichiさん、ありがとうございます。m(_ _)m rczさん、僕も少しずつ……。^^; ありがとうございます。m(_ _)m TENtenkoさん、まだこれからですよ。(^^) ありがとうございます。m(_ _)m 茜さん、ありがとうございます。m(_ _)m としむつさん、僕も来始めました。^^; ありがとうございます。m(_ _)m kittenishさん、ありがとうございます。m(_ _)m 皆様、沢山のあたたかいコメントを頂き、ありがとうございました。<(_ _)>

    2012年06月09日19時35分

    mimiclara

    mimiclara

    美しい切り取りは言うに及ばすですが、なんといっても流石の観察眼 こんな見事に2面性を持った作品はそうはありません^^

    2012年06月12日18時24分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    mimiclaraさん、とても嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます。m(_ _)m

    2012年06月14日18時39分

    同じタグが設定された海と空のpapaさんの作品

    • 外来種
    • 畦にて
    • 朝の光
    • 朝の光 ♯1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP