写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

The 日本間

The 日本間

J

    B

    すべての部屋の襖を開け放つと、 4つの部屋がひとつの部屋になり、 表から中庭まで、 風が通り抜けるひとつの部屋になります。 冷房など無かった昔の夏を涼しくすごす工夫は、 この時期見直されても良いのかも知れないですね。

    コメント9件

    セラ

    セラ

    こうゆうの見ると スパーンッ! スパーンッ! スパーンッ! と勢い良く開けていきたいです。笑 奥行あって気持ち良い構図ですね^^

    2012年06月05日22時23分

    Sniper77

    Sniper77

    セラさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 スパーンッ、スパーンッって(笑) 古いお家なのであまり勢いよく開けると、 ふすまが壊れちゃいそうです(笑) この日は、部屋を通り抜ける風も気持ちよかったです。

    2012年06月06日08時03分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    襖って、いい日本語ですよね。 私も事務所で風の通り抜けとの格闘の日々です(笑)

    2012年06月06日14時33分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、コメントありがとうございます。 襖は日本独特の文化かも知れないですね。 電力不足のこの夏、涼しく過ごせるといいですね。

    2012年06月07日08時34分

    koko*

    koko*

    ん~~~なんか懐かし~ 気持ちになりました♪ 昔の家のつくりってホント よく考えてますょネ^^

    2012年06月08日01時35分

    Sniper77

    Sniper77

    H@Lさん、コメントありがとうございます。 日本間って何か落ち着きますよね。 特にこれ位大きな旧家の作りは凄いと思います。

    2012年06月08日08時26分

    Sniper77

    Sniper77

    koko*さん、おかえりなさい♪ コメントありがとうございます。 そうそう、昔のおばあちゃんの家みたいでしょ(笑) 電気もガスもない時代には夏場開け広げては涼しく、 冬場は閉めて暖かくしていたんでしょうね。 ほんと、良く考えてありますね。

    2012年06月08日08時28分

    esuqu1

    esuqu1

    座敷ワラシがやってきましたよぉぉぉん♪^^ さてさて、なにがあるかキョロキョロキョロ・・・・ まずは指を舐めて、障子にズボっ! こういうところに来ると、何故か悪戯したくなってきます。 この煤けた感じが昔の悪がきに意識を戻させてくれます。 いいモノクロだわ

    2012年06月11日00時46分

    Sniper77

    Sniper77

    esuqu1さん、座敷童だったんですか? 童っていうより爺の方がピッタリな気がしますが(笑) まあこれは私も同じですけどね(笑) さすがに人の家では障子に穴をあけることはできませんよね(笑)

    2012年06月13日16時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • うなじ・・・。
    • Rollei Jungle
    • 猫になりたい #3 サツキ
    • ほんのりカップル。
    • 温もり
    • Dutch Coffee

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP