Sniper77
ファン登録
J
B
すべての部屋の襖を開け放つと、 4つの部屋がひとつの部屋になり、 表から中庭まで、 風が通り抜けるひとつの部屋になります。 冷房など無かった昔の夏を涼しくすごす工夫は、 この時期見直されても良いのかも知れないですね。
セラさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 スパーンッ、スパーンッって(笑) 古いお家なのであまり勢いよく開けると、 ふすまが壊れちゃいそうです(笑) この日は、部屋を通り抜ける風も気持ちよかったです。
2012年06月06日08時03分
koko*さん、おかえりなさい♪ コメントありがとうございます。 そうそう、昔のおばあちゃんの家みたいでしょ(笑) 電気もガスもない時代には夏場開け広げては涼しく、 冬場は閉めて暖かくしていたんでしょうね。 ほんと、良く考えてありますね。
2012年06月08日08時28分
座敷ワラシがやってきましたよぉぉぉん♪^^ さてさて、なにがあるかキョロキョロキョロ・・・・ まずは指を舐めて、障子にズボっ! こういうところに来ると、何故か悪戯したくなってきます。 この煤けた感じが昔の悪がきに意識を戻させてくれます。 いいモノクロだわ
2012年06月11日00時46分
esuqu1さん、座敷童だったんですか? 童っていうより爺の方がピッタリな気がしますが(笑) まあこれは私も同じですけどね(笑) さすがに人の家では障子に穴をあけることはできませんよね(笑)
2012年06月13日16時08分
セラ
こうゆうの見ると スパーンッ! スパーンッ! スパーンッ! と勢い良く開けていきたいです。笑 奥行あって気持ち良い構図ですね^^
2012年06月05日22時23分