sokaji
ファン登録
J
B
画面右側に見えているトラクターは「ノロッコ号」です。 トラクターにけん引されて園内を一周できます。 ちょうど旭川空港にアプローチするJAL機が飛んできたので一緒に撮ってみましたが 見えるでしょうか。
北海道は広大で素敵な処ですね~ 未だに足を踏み入れたことがありません・・(__) こちらの写真を拝見してますます焦がれます~ 素敵な作品ありがとうございます(^^
2012年06月05日10時36分
良いですねー、ノロッコ号で園内を見学できるんですか。^^ 小さく見える飛行機が、広い空を表現しているようで、そこも良いですよね。 先の一枚ですが、 一ロール400kgのロールくん、 初めて見ましたが、その数値データから巨大さも想像できますね。
2012年06月05日11時16分
懐かしい~っ 前の写真のロールちゃん! ロールくんもいましたよね♪ 私もここでJAL機を撮りました(^^ 夏のお盆の時期に行きましたが、この時期も良いのでしょうね! 冬も良さそうです!
2012年06月05日13時10分
ここも植え付け作業中でしょうか。 パッチワークも大分見えてきて 初夏の雰囲気を楽しませて頂きました。 レンタカーでお周りになったのでしょうか。 この時期だと、利尻、礼文の方がいい感じもしますが。
2012年06月05日13時56分
色彩の丘を綺麗に切り取って流石です。 わたしも立ち寄ったけどこんな切り取り出来ませんでした。 トラクターの向こうに見える耕地や広い空、 美瑛の丘がすばらしいです。
2012年06月05日20時08分
説明文読まずに写真だけ見ていたら猛禽飛んでるぞ〜・・・ なんて思っておりました(^^; 飛行機だったのですね。 それにしても雄大な景色ですね〜〜〜深呼吸したくなりました\(^o^/
2012年06月05日21時12分
YSKJIJIさん; ありがとうございます。 ツアー参加で、バスで動いていますので 自由が効かないのが難点ですね。 この時期礼文は行ったことありますが、利尻は行ったことありません。 一度行ってみたいですね。
2012年06月05日21時40分
ガルさん; ありがとうございます。 もう少し飛行機が大きかったら良かったですね。 多分B767だったと思います。 花はなくともいつまでも眺めていたい景色でした。
2012年06月05日22時53分
こんばんは!! 四季彩の丘私の行きましたがまだ準備中って感じでしたね!! お天気は私の行った2~3日はとても良かったです!!天気良すぎてちょっと雲が欲しかったです笑 sokajiiさんはちょっと残念でしたね!!でもお写真の感じだと北海道満喫って感じがします!! この時期の北海道はほんと大好きです!!
2012年06月06日01時30分
雄大な景色ですね!! 美瑛にはやはり憧れがあります^^ 写真始めた頃に美瑛の写真集をずっと眺めていたので すり込まれてます! 行きたいな、旅行、何年先になることか^^;
2012年06月06日15時11分
OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 広がる大地、もっともっと撮りたかったのですが ツアーだと時間が制限されて、動き回れないのが残念です。
2012年06月06日17時07分
ノロッコ号に、ロールちゃん! どちらもおっとりとした優しいお名前ですが、 重量はヘビー級ですね(^^) それにしても北海道らしい広大な風景。 このような風景に出会ってみたいと思いました!
2012年06月08日22時27分
ビシュジョボさん; ありがとうございます。 ノロッコ号の運転手さんがとても愉快な方で楽しかったですよ。 写真を撮る時に「はい チーズ」ではなく「タラバガ ニ~」って言ってました。
2012年06月09日09時55分
なんかこう人生っていうか気持ちだけでもリセットできそうな風景ですね ちょっと・・・・っていうか相当行ってみたいです リセットできるなら3~4日休んじゃってもお安いもんだなあ・・・
2012年06月12日13時17分
one_by_one
北海道らしい実に雄大な作品ですね。 旅客機いいアクセントになっていますね♪
2012年06月05日09時35分