シーサン
ファン登録
J
B
昨年、台風15号の直後に訪れた白糸の滝は甚大な被害を被り、近付く事も出来ませんでした。 今年は見事に復旧されて念願の撮影も出来たし、その素晴らしさも堪能してきました。 数多くある富士の霊場の中でも神秘さに於いてトップクラスでしょうか。
オヤジクラブ#0さん、コメント有難うございます。 生憎の曇り空の下、舞い上がる霧状の飛沫を浴びながらの撮影になりましたが 初めて見る素晴らしい眺めの前では気になりませんでした。
2012年06月05日22時33分
hisaboさん、コメント有難うございます。 初めて行ってきましたが滝の入口のすぐ横にある「おびん水」と呼ばれるパワースポットは神秘的と言うより身震いするような怖さを感じる場所でした。 雰囲気を少しでも感じて頂ければ嬉しいです。
2012年06月05日22時34分
キンボウさん、コメント有難うございます。 富士山の雪解け水が地下水脈として地層から湧き出しているものだそうです。 日本には他にも白糸の滝の名が付いた滝が幾つかあります。 この滝の入口付近にある「おびん水」とよばられる湧水のある場所が薄暗くて怖いんで
2012年06月07日23時14分
リクオさん、コメント有難うございます。 大きな滝壺のような地形になっていて20メートルの高さから落ちる水が 霧状態になってます。 後になってカメラの手入れをする羽目なりました。
2012年06月07日23時14分
SeaMan
緑の中から湧き出るような感じは独特ですね(^.^)
2012年06月05日05時41分