おんち・はじめ
ファン登録
J
B
なんだか目立つ白樺だなあと思いながら撮り、後になって奥日光の写真マニアが「貴婦人」と呼んでいる樹らしいと知りました。 手持ちで無造作に撮ってしまいましたが、仮に知っていてもやっぱり同じように撮っているでしょう。秋に来た時には、草紅葉ばかりに気を取られて、この樹はまったく気にとめなかったのでした。
>hisaboさん さっそくのコメントをありがとうございます。 ご推察のとおり、流れる雲の切れ目からの日が湿原を渡っていくところを撮りました。 ちょうど白樺の前後だけ日が当たったところです。
2012年06月04日20時54分
>a-kichiさん コメントありがとうございます。 真ん中に置いたのはどうかなあ?と思わないでもなかったのですが、明暗のバランスと背景の山の形から、こんなふうになりました。
2012年06月05日17時48分
>Hsakiさん コメントありがとうございます。 実のところ、途中までよく晴れていた空が、奥日光までたどり着いたら、雲で半分以上埋められていて大いに失望しながら、雲間の光を待ちながら撮ったのです。
2012年06月05日17時49分
hisabo
これは、雲の切れ間から射す陽を受けていたのでしょうか。 幹の白が一際印象的に感じます。 そこに射す日の明るさと、背景の暗さもステキな対比を見せます。
2012年06月04日20時31分