写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

FARM TOMITA

FARM TOMITA

J

    B

    富良野と言えばFARM TOMITAが有名ですが、この時期はラベンダーを含む 花もシーズン前で、花畑ではシーズンに向けて農作業中でした。 作業をしている方を見ると、皆さんラベンダー色の上着を着ておられました。 この畑がラベンダー一色になるのを想像しながらご覧ください。

    コメント42件

    inkpot

    inkpot

    ここ、行った事はありませんが、ハーブで有名な所ですね。ラベンダーのソフトアイスが有ったような記憶が・・・間違いかな?

    2012年06月04日13時48分

    hisabo

    hisabo

    流石に、春の作業が始まって間もない感じなんでしょうね。 先ずは園内の紹介看板でその色を楽しんでおきます。♪

    2012年06月04日14時53分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    7月20前後の1週間がラベンダーの見ごろかと。 何年か前にお花畑真っ盛りの頃、 行った時のことを思い出しながら、 拝見いたしました。

    2012年06月04日15時05分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    家の鉢植えのラベンダーが一月もたたないうちに枯れちゃいました。 よっぽど部屋の空気が、よどんでいるのでしょうね(笑) やっぱり、こういう空気のきれいなところで育ててあげないと.....

    2012年06月04日15時23分

    日吉丸

    日吉丸

    真っ盛りのラベンダーの中を・・ 心地いい初夏の汗を感じながら・・ でっかいソフトがうまかったな~^。 懐かしい光景をありがとうございます。

    2012年06月04日15時59分

    OSAMU α

    OSAMU α

    この下ごしらえの苦労が報われて美しいラベンダーの光景が生まれてくるのですね! お疲れ様ですって声を掛けたいですね。

    2012年06月04日18時16分

    taka357

    taka357

    ラベンダーの時期に行きました。 これから本格的な観光シーズン突入ですね(^^)

    2012年06月04日19時37分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    これまた楽しみの1つですね。 ラベンダーが咲いた作品も楽しみにしてますね♪

    2012年06月04日20時19分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 多分間違いないと思いますよ。

    2012年06月04日20時37分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 花がないので看板を入れて撮っておきました(笑) 6月末から7月なんでしょうね。

    2012年06月04日20時39分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 仰る通りで6月末から7月が見ごろだと思います。 次回は花真っ盛りのころに訪れてみたいと思います。

    2012年06月04日20時40分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 こんな空気の澄んでいる所だと 何でもすくすく育ちそうです。

    2012年06月04日20時42分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 そんな雰囲気を味わいたかったです。 次回は・・・・

    2012年06月04日20時43分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 こういうご苦労があるからこそ、私たちが楽しめるんですよね。

    2012年06月04日20時44分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 この光景を見ると、「ミレーの落穂拾い」が思い浮かびました。

    2012年06月04日20時46分

    sokaji

    sokaji

    レフティさん; ありがとうございます。 考え方によっては、良い場面を見せてもらったような気がします。

    2012年06月04日20時48分

    sokaji

    sokaji

    taka357さん; ありがとうございます。 6月末から7月に駆けては大勢の観光客で賑わうのでしょうね。 次回はその時期を狙って訪れたいと思います。

    2012年06月04日20時49分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 温室のラベンダーは撮りましたが 外のラベンダーの写真は次回に・・(何時になるかな~)

    2012年06月04日20時51分

    ポター

    ポター

    ここがあの有名な^^! 富良野はスキーシーズンしか行った事ないです、何時かはラベンダー畑にも行ってみたいです。

    2012年06月04日21時00分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 私はスキーはほぼ無縁な人間ですので ラベンダーに魅かれます。

    2012年06月04日21時05分

    ガル

    ガル

    準備風景も珍しいですね^^ 多くの手間がかかっているんですね。 よいものを見せて頂きました。

    2012年06月04日21時16分

    m.mine

    m.mine

    いい良港だったんですね。この後はどこに行かれたんでしょうか?? 次の作品も楽しみです。

    2012年06月04日21時45分

    小梨怜

    小梨怜

    想像したら行きたくなりました(^^;

    2012年06月04日21時53分

    三重のN局

    三重のN局

    富良野のラベンダー畑、一面の紫を見てみたいものですね(^○^) 私的にはスキー、ゴルフといったイメージが強い富良野でした。

    2012年06月04日23時26分

    ぱんだや

    ぱんだや

    もう少し経てば紫一色のラベンダーやポピーなどが咲き乱れるのですが、 ちょっと早いですね(>_<)。 どのような色が敷き詰められるのか楽しみになりますが、平日でも混雑します^^;)

    2012年06月05日00時05分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    お恥ずかしながら存じ上げませんでした(滝汗) このように皆さんが手塩に掛けていらっしゃるから、 素敵なお花畑にであえるのですね〜(^^) ラベンダー一色!想像ならぬ妄想してしまいました!

    2012年06月05日00時27分

    sokaji

    sokaji

    ガルさん; ありがとうございます。 裏方さんのご苦労が良く分かりました。

    2012年06月05日09時45分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 この後、順番にアップして行きます。

    2012年06月05日09時46分

    sokaji

    sokaji

    小梨怜さん; ありがとうございます。 是非訪れてみて下さい。

    2012年06月05日09時46分

    sokaji

    sokaji

    MOGUOさん; ありがとうございます。 確かに準備中の写真ってあまり見ないですからね。 前の写真、私が預かってもらっている写真を撮れば良かったですね(笑)

    2012年06月05日09時48分

    sokaji

    sokaji

    茜さん; ありがとうございます。 とても丁寧に作業をされていました。 何事も準備が大事ですね。

    2012年06月05日09時49分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 やはりツアーは安い時期はダメですね、反省です。

    2012年06月05日09時50分

    sokaji

    sokaji

    Montjeuさん; ありがとうございます。 来年は是非シーズン真っただ中に訪れてみたいです。

    2012年06月05日09時51分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 何事も綿密な準備があってこそなんですね。

    2012年06月05日09時53分

    tomcat

    tomcat

    やはり富良野と言えばラベンダーですよね。 看板見て一杯のラベンダーが浮かび上がって来ましたよ^^

    2012年06月05日10時27分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 看板写しておいて良かったです(笑)

    2012年06月05日17時31分

    灯の酔人

    灯の酔人

    ラベンダーですか。 今年は撮りたいですね。 しかし羨ましいですね。 こんな感じの花畑。 住むなら田舎が良いですね^^

    2012年06月05日22時49分

    sokaji

    sokaji

    灯の酔人さん; ありがとうございます。 若いころは都会に憧れましたが 歳を取ると田舎が妙に懐かしくなります。

    2012年06月06日11時39分

    イノッチ

    イノッチ

    ここがあのFARM TOMITAですか、いいふんいきですね・・田舎いいですね

    2012年06月06日14時52分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 やはりこういう所はシーズンを狙って行かないとダメですね。

    2012年06月06日16時59分

    mimiclara

    mimiclara

    いいなあ 北海道、行ってみたいです 見渡す限りのラベンダーって凄いんだろうなあ

    2012年06月10日19時06分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 実は私もシーズンに訪れたことがないのでよく分かりません。 来年は絶対シーズンを狙って行ってみたいです。

    2012年06月11日10時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 秘密の花園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP