- ホーム
- cafe mocha
- 写真一覧
- 光の楽園
cafe mocha
ファン登録
J
B
J
B
いつもながらお見事な虫花コラボですね。 どんなスタイルで撮影されているのでしょうか? 三脚立てて置きピンでしょうか?手持ちでしょうか? ご教示いただければ幸いです。
2012年06月03日19時12分
植物園、広くて被写体に困ることはなかったんじゃないですか? お疲れさまでした。 で、1発目からスゴ業披露とは… このあとどんな凄いのがアップされるのか…^^
2012年06月03日20時37分
momo-taroさん、コメントありがとうございます! アブ君がホバリングしてくれたので ピントを合わせることができました。 普通に飛んでいたら、私もきっと全滅ですよ…
2012年06月04日23時41分
REYES26さん、コメントありがとうございます! もともとはアザミを撮ろうと思っていたところに アブ君がきたので、急きょ主役を交代してもらいました!
2012年06月04日23時42分
黒魚さん、コメントありがとうございます! 最近、ほとんどタムキューしか使ってないんですよね… 一度慣れちゃうと、ピント合わせがこれでしかできなくて… 他のレンズも頑張ってみよう…
2012年06月04日23時43分
greensさん、コメントありがとうございます! スタイルとしては手持ちの乱写型です。 最初は置きピンも試していたのですが あまり確率もよくなく、結局ピントリングをぐりぐりが 今のやり方です。思い切り原始的ですが…
2012年06月04日23時48分
としごろうさん、コメントありがとうございます! もともとアザミと玉ボケ狙いだったのですが アブ君が来たので、ここぞとばかりに方向転換しました。
2012年06月04日23時49分
茜さん、コメントありがとうございます! もともと木漏れ日がキレイだったので それを入れてアザミを撮ろうとしていました。 アザミの前ボケを試しているうちに アブ君が来てくれました。
2012年06月04日23時50分
Y-hiroさん、コメントありがとうございます! 実際にはラッキー以外の何物でもありません。 アザミを撮ろうとしている途中に アブ君がホバリングしてくれたんですから。 アブ君の体に光が透きとおっていたので ピントも何とか合わせることができました。
2012年06月04日23時52分
weizeさん、コメントありがとうございます! あ、あんまりハードル上げないでくださいね… これがベストなので、後は大したものは出てきませんから (^_^;)
2012年06月04日23時55分
なかよしかえるさん、コメントありがとうございます! もともと玉ボケ狙いだったんです。 アブ君はホントに偶然でした。 でもチャンスは存分にいただかないと、と思いシャッターを切りまくりました。
2012年06月04日23時56分
reiyaさん、コメントありがとうございます! 背景は木漏れ日がキレイだったので 前ボケを入れてアザミを撮ろうとしていました。 野外で飛んでいる虫にピントが合った時は嬉しかったです。
2012年06月04日23時58分
cameliaさん、コメントありがとうございます! 前ボケはアザミを撮ろうと色々と構図を試していました。 そこへアブ君が来て、主役に大抜擢…という次第です。
2012年06月05日00時00分
S*Noelさん、コメントありがとうございます! 実はアザミに小さなアリのような虫がいて それが早く退いてくれないかなぁ~と思ってました。 そこへアブ君が来たので、撮りまくりました。
2012年06月05日00時02分
fu~koさん、コメントありがとうございます! お褒めの言葉いただいて恐縮です。 虫はやっと撮り方が何となく掴めてきたので 面白くなってきました。 まだまだメモリの大量消費は避けられませんが…
2012年06月05日00時04分
*りりこさん、コメントありがとうございます! もともとは前ボケ、玉ボケがメインでした。 アブ君は遅れてきた主役、というところでしょうか… (^_^;)
2012年06月05日00時05分
ま~坊さん、コメントありがとうございます! お、150点いただきました! 最近、そんな点取ったことないので嬉しいです。 次は200点いただけるように頑張ります!
2012年06月05日00時07分
H@Lさん、こんばんわ! いつもコメントありがとうございます! あら、牛返しされちゃいました(やっぱり牛だったんだ…) 昆虫館、お休みだったんですか~ では別の日に再度ですね。 相方さんはひょっとして虫は苦手ですか?
2012年06月05日00時12分
eng☆nukadaさん、コメントありがとうございます! 実はアザミ狙いだったんですよ~もともと。 ファインダー覗いていたら、アブ君が来てくれて しかも光に照らされていたので、ピントの山も 比較的見えました。 ラッキーにラッキーが重なった一枚です。
2012年06月05日00時15分
林檎さん、コメントありがとうございます! もともとは玉ボケのキレイなシチュエーションで アザミ狙いでしたから… (^_^;) そうそう、そう言えば林檎さんは鳥同好会ですね!
2012年06月05日00時18分
tomcatさん、コメントありがとうございます! キラキラ光る中での食事、おいしいでしょうね~ ライティングってすごく大事ですしね! 私もこの後、木陰で昼食をいただきました。
2012年06月05日00時20分
reiyaさん、コメントありがとうございます! 玉ボケ、前ボケは偶然の産物ですから… でも木漏れ日の中で咲くアザミは すごくフォトジェニックでした。 それだけでも撮りたい!と思わせる被写体でした。
2012年06月05日00時21分
ducaさん、コメントありがとうございます! アブ君が光っているところが自分でも気に入ってます。 玉ボケは計算できますが、光るアブ君は 滅多に出会えないですからね!
2012年06月06日21時02分
GFCさん、コメントありがとうございます! ホバリングしていたので何とか撮れました。 明るく光っていたので、ピントが合わせられたのかもしれません。
2012年06月06日21時04分
momo-taro
今日、これ撮りました(^^) 全部失敗しました(^^)/ やってみると難しさが良くわかります(^^ゞ いつもながらお見事です。
2012年06月03日19時00分