写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

濱の黒豹 濱の黒豹 ファン登録

回想

回想

J

    B

    コメント54件

    Good

    Good

    この時間、そして「回送」の文字 それをダークな中に、寂しさも上手に表現しておられますね♪

    2012年06月02日22時34分

    m.mine

    m.mine

    カッコいいじゃないっすか!!しかも回想と回送でかけてるし!!

    2012年06月02日22時34分

    Y-hiro

    Y-hiro

    午前0時に近い回送電車・・・。 色々と奥深い回想をさせられる作品ですね^^。

    2012年06月02日22時38分

    todohLX

    todohLX

    ヘッドランプが印象的、 目みたいですね。 今日の走りを振り返っているのでしょうか?

    2012年06月02日23時03分

    weize

    weize

    ご訪問ファン登録ありがとうございました。 明かりが少ない、この被写体をここまで渋く作品にされる技術、 さすがですね!

    2012年06月02日23時15分

    kakian

    kakian

    ナンバー0000は 回送のコードなんですね。 かっこいい切り取り、流石です。

    2012年06月02日23時23分

    one_by_one

    one_by_one

    なんかノスタルジックな気持ちになりました... とても印象に残ります。

    2012年06月02日23時24分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    なんか絵になりますね。 闇に光る文字がかっちょいいです。

    2012年06月03日00時25分

    tadeen

    tadeen

    こんなにコトバが効いている写真、みたことないです。 お見事です!

    2012年06月03日00時29分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    回想と回送・・・アンダーな雰囲気に作風がピタリ! 流石ですねぇ~♫

    2012年06月03日00時51分

    レオ

    レオ

    電車の屋根がシブ過ぎです!(^^)! 超、かっこいいです^_^

    2012年06月03日01時42分

    BUGSY

    BUGSY

    昨日はお世話になりました。 無事 旭川に戻りました。 あれだけ出ていた咳が千歳に着いた途端にピタリと止まりました。 気付かないうちに北海道でしか生活できないからだになっていたようです(笑) 秋は黒豹さんのような大ベテランと京都を撮りに行きたいです(爆)

    2012年06月03日02時55分

    ninjin

    ninjin

    乗客は全員降ろしたけれど多くの人々の吐き出した息や体臭や汗はまだ残っていそうな回送電車。 気分を変えて夜明けまでに始発駅へ行かなけりゃ。 三作とも見事に時間を止めましたね。

    2012年06月03日02時59分

    Hsaki

    Hsaki

    夜も遅くに撮鉄、タイトルの引っ掛けも効いています。人それぞれ回想セザルを得ない、そんな雰囲気ですね。

    2012年06月03日06時22分

    esuqu1

    esuqu1

    タイトルとタイトルに負けない「回送」の白文字がカッコいいですね 何気に、オレンジの挑戦的な目つきがまたいいっ♪

    2012年06月03日07時40分

    sokaji

    sokaji

    ナイスですね。 アンダーな表現が素晴らしいです。

    2012年06月03日09時26分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ストーリー感じる作品ですね。 回送の文字が、今日の一日を思い起こさせます。

    2012年06月03日10時52分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    トランスフォーマー、まさにバトルトレインみたいです! って言うか、このひとつ前の女性、めちゃ気になるんですけど.....

    2012年06月03日11時05分

    hatto

    hatto

    上手い時間と切りとりですね。孤独、孤立そんな事を思う列車の回送。そして張り巡らす思い。

    2012年06月03日12時53分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    先日はありがとうございました。 きっとマイメロさんなら「何とか系」ってすぐ当てちゃうんでしょうね(笑) 僕は電車の屋根のギラギラに萌えてます!

    2012年06月03日14時38分

    まこにゃん

    まこにゃん

    心に訴えてくる1枚ですね!! 暗い中の光を自在に操るような素敵な1枚です!!

    2012年06月03日15時26分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    田舎に帰りたくなりました^^ 郷愁の思いを募らせる作品だと思います。 素敵です。

    2012年06月03日16時29分

    シュウポン

    シュウポン

    外灯か看板でしょうか!? 屋根の輝きがとてもいいですね。 ロ-キ-のような表現が とてもいいシルエットを出してますね。 お見事です。 時間よ止まれとってもいいですね。 表現方法がとても素晴らしいです。 勉強になります。

    2012年06月04日18時42分

    an

    an

    お疲れさまでした&ありがとうございました! 楽しい時間をありがとうございます!! とっても好きなシーンです! あこがれるショットです!! どこのシーンなのか、むっちゃ気になります!!

    2012年06月05日00時47分

    黒太

    黒太

    あいかわらずしゃれっけが素敵。

    2012年06月05日23時46分

    サザビー

    サザビー

    そうきましたか! なんだか意味深な一枚ですね。 参りました。

    2012年06月07日21時27分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    かっこいいですね 光のあたり方が素敵です 1枚前の 美女も きれいで 驚きました(^^)

    2012年06月08日21時52分

    mimiclara

    mimiclara

    一日の終わりを音と画で表す 素敵な表現ですね なんだかしみじみとしてしまいました

    2012年06月09日15時21分

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    電車の屋根の質感がたまらないっす!

    2012年06月09日23時47分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    これはめっちゃカッコいいですね!

    2012年06月10日02時30分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    Goodさんコメントありがとうございます。一日を終えてふと振り返ってみたりする事をこの電車と重ねてみました m.mineさんコメントありがとうございます。この日の出来事を思い出しながら撮ってみました。また電車撮ります Y-hiroさんコメントありがとうございます。この電車も沢山の人を乗せて一日の運転を終え点検に入るのでしょうか sparksさんコメントありがとうございます。止まっている電車なら何とか自分でも撮れます。流し撮り練習します todohLXさんコメントありがとうございます。ヘッドランプのこの形は動物の眼のようで違う電車も撮りたいです weizeさんコメントありがとうございます。先日はありがとうございました。機会があれば各地の話し聞きたいです

    2012年06月10日19時00分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    kakianさんコメントありがとうございました。コードナンバーにも意味があるのでしょうね。ゼロ並び見ました one_by_oneさんコメントありがとうございました。タイムスリップしたような時間帯でした、夜撮りも特訓中です 伝説のスーパーサイヤ人さんコメントありがとうございました。24時間走れませんね、寝て下さいと言いました tadeenさんコメントありがとうございました。コトバが効いていますか、とっても嬉しいです。励みになりました アーキュレイさんコメントありがとうございました。この日はまさに回想と回送が重ねってこれだと思い撮りました レオさんコメントありがとうございました。僕も電車の屋根の感じが好きです。電車撮影の楽しさ少し分かりました BUGSYさんコメントありがとうございました。先日はありがとうございました。北海道行けたら色々と撮りたいです

    2012年06月10日19時13分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ninjinさんコメントありがとうございます。空気を入れ替えてまたリフレッシュして走るのが人間と同じですね さよなら小津先生さんコメントありがとうございます。初めてこのレンズを夜景の撮影に連れ出して楽しみました Hsakiさんコメントありがとうございます。タイトルとこの感じがいいのではと感じたので数枚撮ってみました esuqu1さんコメントありがとうございます。白くにじむ文字、キラリと光るこの目付きが夜行動物のようでした sokajiiさんコメントありがとうございます。普段と違い数色に限られた色だけを撮ってみるのも楽しいですね ちゅん太さんコメントありがとうございます。今度はまた違う文字と風景に引っ掛けて乗り物を撮ってみたいです

    2012年06月10日19時31分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    GALSONさんコメントありがとうございます。一つ前はポートレートの練習と思って街のショーウインド撮りました Marcusさんコメントありがとうございます。このような感じで夜の暗い帰り道に電車も撮ってみると楽しいですね hatto06さんコメントありがとうございます。少し名残り惜しさを電車の回送から感じました。明日走る休憩ですね キムタ~コさんコメントありがとうございます。マイメロさんにも見て欲しいです。屋根のてかりが僕も好きです まこにゃんさんコメントありがとうございます。最近の多忙と電車を重ね、睡眠と体メンテナンス必要と思いました ナニワの池ちゃんさんコメントありがとうございます。そう言われると小さい頃見た田舎の風景を思い出しますね

    2012年06月10日19時43分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    シュウポンさんコメントありがとうございます。多分街灯の灯りと思います。この屋根のギラ付きは僕も好きです anさんコメントありがとうございます。先日はありがとうございました。あの日の帰り偶然目にとまった電車です 黒太さんコメントありがとうございます。これは怖い物シリーズではないので暗い部分の画面を安心して見て下さい サザビーさんコメントありがとうございます。一日の疲れは眠って癒すのが一番効果的なのは人間も同じですね

    2012年06月10日19時50分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    キャノラーさんコメントありがとうございます。鳥はさっぱり撮れないのでショーウインドの女性人形を撮りました mimiclaraさんコメントありがとうございます。一日の終わりに見る光景が人間の就寝前のようで面白かったです ピンポンダッシュさんコメントありがとうございます。屋根の反射のギラ付きもこんな感じで見えてシブかったです ゆきおやじさんコメントありがとうございます。先日はありがとうございました。展望台のはブレがほとんどでした

    2012年06月10日19時57分

    penon

    penon

    うまい!

    2012年06月18日22時57分

    tomcat

    tomcat

    カッコイイ切り取り! カッコイイ表現!! うまいなぁ~

    2012年06月19日10時09分

    hirotie

    hirotie

    なるほど… なんとも、すばらしいタイトルです。 こういうセンスに憧れますね

    2012年06月20日20時53分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    penonさんコメントありがとうございます。夜景は特に苦手なので勉強中で、明るいレンズで撮りたいです tomcatさんコメントありがとうございます。回送の電車が止まっており、少しの灯りがいい雰囲気でした hirotieさんコメントありがとうございます。この時はシャッターを切った瞬間タイトル思いつきました

    2012年06月22日20時19分

    duca

    duca

    すごいなあ~ この光と影の回送電車の情景は。 回想と言うタイトルが妙にシンクロします。 すばらしい表現です。

    2012年06月26日20時17分

    りん+

    りん+

    一枚前の; ええなあ、はだの質感、見とれる

    2012年06月27日01時53分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ducaさんコメントありがとうございます。昼間の人々を輸送している顔とはまた別の夜の電車の顔を見ました りん+さんコメントありがとうございます。これからは色々な被写体を撮ってみて勉強しようと思っています

    2012年06月28日17時39分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    N.S.F.C.20さんコメントありがとうございます。忙しくなり写真撮れてませんが時間作りたいと思ってます

    2012年07月05日16時41分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    元気にしてますか? アップされてないんで心配してます。 って僕もあんまりアップしてないですけど。。。(笑)

    2012年07月22日20時55分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    キムタ~コさんコメントありがとうございます。ご無沙汰しております。少し落ち着いたら撮りに行きたいです

    2012年08月04日13時29分

    Seraphim

    Seraphim

    光だけが見えるこの感じ。大好き^^

    2012年09月10日19時10分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    seraphimさんコメントありがとうございます。 僕もこの感じ気に入っています。 忘れ物が車内にありそうですね^^

    2012年09月11日22時52分

    hisabo

    hisabo

    回送電車で回想ですか、 締まった画の調子も素晴らしい表現、 この光を表現する絶妙の露出も流石ですね。 そしてこの構図も素晴らしいです。

    2012年09月18日14時49分

    BUGSY

    BUGSY

    お久ぶりです。 お元気でしたか? 紅葉の頃に京都に上洛しようと計画しているんですが 今年はいつ頃が見ごろなんでしょうか? 時間が合えば是非ご一緒したいです。

    2012年10月27日12時10分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    mako兄貴さんコメントありがとうございます。 青タンの回送も見てみたくなりました。 見た事はありますでしょうか! hisaboさんコメントありがとうございます。 電車基地も面白いものですね。 今度は新幹線等の回送も見てみたいです。 BUGSYさん京都は11月下旬位が街中の寺社仏閣の紅葉ピークでしょうか。 近くなったらまた教えて下さい。 BUGSYさんのお薦めもの場所も見てみたいです。

    2012年10月27日13時18分

    BUGSY

    BUGSY

    情報ありがとうございます。 紅葉の撮影でわいわいやるのもなんなので今回は4~5人で まったり撮りたいな~なんて考えてます。 黒豹さんの他にMARCUSさん、HANAさんに声をかけようと思ってます。 高桐院、蓮花寺、水路閣ははずせないところですね~ 記憶だと洛北と洛中だと1週間以上タイムラグあったような・・・ 11/22にこちらで用事があるので上洛はそれ以降になる予定です。 正式に決まりましたらまたご連絡します。

    2012年10月27日13時48分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    お誘いする方はお任せ致します。 またどのような感じかお伝えします。 タイムラグは1週間から10日位はあるでしょうね。 蓮花寺はまだ行った事がありませんので楽しみです! ^^.

    2012年10月27日14時31分

    BUGSY

    BUGSY

    了解いたしました。 楽しみですネ^^ 秋の京都。

    2012年10月27日14時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された濱の黒豹さんの作品

    • 艶姿
    • Night  View  FACTORY Ⅱ
    • 桜咲いた夜  (サクラ サイタヨ)
    • 眠れぬ街
    • 京都 冬支度
    • USJの夜景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP