イノッチ
ファン登録
J
B
国道139号を富士市から北上・・朝霧高原です
小梨怜さん、 コメントありがとうございます 富士山を背景に牛の放牧・・画になる風景が。 撮影も不思議と"のぉぉんびり”になってしまいますね ありがとうございました。
2012年06月03日14時02分
赤のダチアさん、コメントありがとうございます はい、乳牛だと思います、近くにミルクセンターもありました。 この辺りの放牧場はいいですね、何せ背景に富士山が、好きな風景が続きます ありがとうございました、
2012年06月03日14時06分
m.mineさん、コメントありがとうございます はい、また出かけてしまいました、 動けるうちに(笑い)・・・ 輪島から帰って・・岡谷市、今回朝霧高原、そうですね・・動きすぎですね。 ありがとうございました。
2012年06月03日14時15分
soryさん、 コメントありがとうございます そうですね、まさしく長閑、静かでのんびりとした雰囲気のところでいい撮影ポイントだと思います 後ろは国道で車は多いですが そうですか?確かに、名古屋どこに行くにも便利なスタート地点・・ しかし、近場には撮影ポイントがないんですよ・・ 皆さんが羨ましい・・これ 正直な気持ちですよ(涙)・・・ ありがとうございました。
2012年06月03日14時29分
Mt.Dさん コメントありがとうございます 訪問いただき光栄です。 はじめまして・・ はい、富士山を背景に牛の放牧・・画になる撮影ポイントでした ありがとうございました、今後ともよろしくお願いします
2012年06月03日14時32分
ウェーダーマンさん、 コメントありがとうござおます 富士山を背景に牛の放牧はのんびりした雰囲気に撮れますね、 私などは富士山が見えるだけで喜んでます ありがとうございました
2012年06月03日14時38分
rczさん、コメントありがとうございます のどかな雰囲気伝わりましたか・・ すぐ後ろに国道が走ってるんですが・・富士山を背景に牛の放牧は画になりますね ありがとうございました。
2012年06月03日14時42分
sokajiiさん、 コメントありがとうございます 新鮮な牛乳は美味しいでしょうね、国道沿いにミルクセンターもありましたね 名古屋人の私は富士山が見えるだけで喜んでしまうんですよ 牛乳のCMに”美味しい牛乳に申し訳ないですよ ありがとうございました。
2012年06月03日14時47分
GALSONさん、 コメントありがとうございます ”フットワークの軽さは”いやぁ・・ そのうち重くなりますから・・今のうちだけですよ!!! 富士山が背景に乳牛の放牧・・私は「うは・うは」喜んで撮っちゃいました ありがとうございました。
2012年06月03日14時51分
zooさん、 コメントありがとうございます はい、朝霧高原です、富士山を背景に放牧された牛・・久しぶりの風景に 富士山が見えただけでも喜んでます。 zooさんのススキを前景に富士山の朝霧高原思い出しました。 ありがとうございました。
2012年06月03日14時58分
梵天丸さん、コメントありがとうございます はい、国道139号線上をうろちょろしてました。 ひょっとして梵天丸さんも? 富士山をバックに朝霧高原の放牧場と乳牛・・長閑な風景を見ていただけて光栄です ありがとうございました。
2012年06月03日20時38分
jaokissaさん、コメントありがとうございます やはり富士山を背景に・・壮大さが違ってきますね、 富士山を撮りに着ても涙をのむことが多いんですよ こんな素敵なところで放牧されてる牛・・牛乳も美味しいんでしょうね ありがとうございました。
2012年06月06日08時27分
オビ・ワンさん、コメントありがとうございます はい、・富士山を背景に牛の放牧は画になりますね、 こののんびり感はいつまでも味わっていたいです ありがとうございました。
2012年06月06日08時29分
まこにゃんさん、コメントありがとうございます 富士山を背景に放牧されてる乳牛・・近くに乳製品が販売されてました、美味しそうですよ 富士山を背景にした爽やかな空気吸っていただけましたか・・光栄です ありがとうございました
2012年06月06日08時33分
シュウシュウさん、 コメントありがとうございます。 富士山を背景に撮る写真はどれも画になりますね 北海道はホルスタインの本場でした、 ぜひ拝見させてください ありがとうございました。
2012年06月08日07時08分
mimiclaraさん、コメントありがとうございます はい、139号線朝霧高原あたりををうろうろしてました。 牛をバックに富士山ですよ、名古屋に住んでいると富士山が見えると嬉しくて、うれしくて、 この雰囲気はのんびりですね。牛との距離は近かったですよ、 かほり・・おっしゃるとおり、いい香りを頂いてきました。 ありがとうございました。
2012年06月09日15時05分
小梨怜
富士山を眺めながら牛もノンビリですね。
2012年06月02日21時38分