小梨怜
ファン登録
J
B
榛名神社の参道脇を流れる榛名川です。 霧が発生するとマイナスイオンを体全体に浴びることができます。
このくらいのスローシャッターになると水の流れがよくわかりますね。 湿度の高そうな感じを受けました。 私も空気の綺麗なところでマイナスイオンを浴びたいです。
2012年06月02日20時54分
勢いのある水の流れですね。 素敵ですね^^ うちの近辺にある川はみんなおとなしく流れているのでつまらんです。 こんな所だったら良いですね^^ マイナスイオンは毎朝浴びています^^
2012年06月02日21時34分
素敵な構図と緑に惹かれました。 D3を持ち歩くだけでパワフルだな~って感心しましたが、 こういう作品も撮られるってことは、2kgオーバーの三脚も 持ち歩くってことですよね。おみそれしました。
2012年06月02日22時43分
ニーナさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 私の主なフィールドは群馬、長野、埼玉、栃木、新潟、東京、神奈川です。 十数年前までは全国各地を飛び回ってましたけど、気力、体力・・・お金が・・・。
2012年06月02日23時03分
み~にゃんさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 み~にゃんさんも榛名神社のパワースポットを参拝してくださいね。 恋愛祈願のカップルが大勢参拝してますよ。
2012年06月02日23時04分
キンボウさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 毎日マイナスイオンを浴びてらっしゃるのですか?! 私はドライブに出かけないと浴びることができません。
2012年06月02日23時10分
斗志さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 榛名湖から流れ出る急流なんですけど、もう少し下流に行くと流れは穏やかになっちゃうのですよ。 マイナスイオンも榛名神社あたりで終わりかしら?
2012年06月02日23時13分
ウェーダーマンさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 今は緑が濃くて森林浴にも最適です。 梅雨に入ると流れが激流になってしますので急いで撮りに行ってきました。
2012年06月02日23時16分
todohLXさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 実は三脚は使ってませんし、もちろん手持ちでもありません。 参道の欄干にカメラを置いて両手で固定しながら撮影しました。 三脚を持たずにスローシャッターを使うときはカメラを固定できる岩や地面、枝など何でも利用してます。 お陰で私の愛機は傷だらけなんですよ。 カメラに思い入れのある人は大事に扱うのが常なんでしょうが、作品造りの道具としてみれば傷がついて当たり前、その傷一つ一つが勲章なんです。
2012年06月02日23時23分
irikunさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 直ぐ近くに伊香保温泉がありますよぉ(^^) 榛名神社はカップルが多いので奥さまと参拝してくださいね。
2012年06月02日23時37分
Kircheissさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 とても流れが激しいのでスローシャッターの格好の題材になります。 神聖な場所を流れてますのでパワーをもらえるでしょうね。
2012年06月03日00時19分
1/3秒でこの水流は素晴らしい迫力ですね! ちょっと動いた様なな大きな岩がとっても気になりました。 素晴らしい構成、とっても勉強になりました。 お見事です!!
2012年06月03日01時19分
三重のN局さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 三脚固定ではないのでSSは、この辺りが限界です。 仰る通り、大雨で巨岩が少しずれたようです。 このままゴロゴロ行ったら水の流れも変わってしまうのでしょうね。
2012年06月03日01時40分
この流れに、ネクタイを思いました。この様に涼しげで、マイナスイオンを発するネクタイがあったら、クールビズでも存在感は変わらなかったかも知れませんね。素晴らしい川の表現ですね。
2012年06月03日14時34分
深い緑の中を流れる川の流れはうっとりする美しさです!! マイナスイオンがこちらまで届いて来そうです。 手持ちで写すところのコメントを読みました。 やってみます^^。
2012年06月07日20時50分
anponタン
マイナスイオンたっぷり浴びた気持ちになれました♪ 綺麗な小川の流れと青々とした緑が心地よいですね♪
2012年06月02日18時50分