写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

ホタルの川

ホタルの川

J

    B

    友達の電気屋のおっちゃんが「蛍飛んでるで~」とメールくれたので、 早速撮りに行ってきました。たくさん捕れました(^○^) といってもまだまだ数は少なかったので、コンポジットしております。 先ほど撮ってきたばかりのとれとれです。 四日市でも蛍がいるんですよ~

    コメント59件

    ダチア

    ダチア

    印画紙がまだ熱いですね。 四日市での撮影ですか? 綺麗ですね。私もコンポジットダウンロード しましたので次回、撮影に挑戦したいです。 すみません。この写真で どれくらい重ねられていますか?

    2012年06月01日01時04分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素晴らしい~~!四日市でも蛍の生息地があるのですね! コンポジでも素敵な蛍の舞ですね~。

    2012年06月01日02時16分

    fumifumi

    fumifumi

    ホタルの撮り方を一度教えていただきたい~ ここはどのあたりですか? 私は市内の某小学校裏を流れる川で撮っております。 昨夜はたくさん飛んでおりましたよ。

    2012年06月01日06時47分

    船旅

    船旅

    ホタルの光良いですね^^ いつでも、幻想的で観ていても飽きないですね^^

    2012年06月01日07時23分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    この迫り来るような縦の構図、目線的でいいですね。勉強になります。

    2012年06月01日07時30分

    ちゅん太

    ちゅん太

    今年は少し早いのでしょうかね。 四日市でも見られる所があるんですね^^すこし驚き。

    2012年06月01日07時35分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    幻想的ですね~ 勉強になります なかなかホタル うまくとれません難しいですね!!

    2012年06月01日07時35分

    毛糸屋

    毛糸屋

    舞ってますね♪ これぞ初夏の風景ですね。^^

    2012年06月01日07時41分

    m.mine

    m.mine

    福山でも飛んでいるようです。今度私も撮影しに行きます。

    2012年06月01日07時45分

    イガニン

    イガニン

    ホタルの光って癒されますねぇ^^ こちらもそろそろ見頃なので自分も挑戦してみます♪

    2012年06月01日07時53分

    Em7

    Em7

    去年ボクもホタル撮りに何度か通ったなぁ。 思う様に沢山飛んでくれなかった記憶があります。 ホタルの撮影、コンポジットするにもある程度の経験が無いと 綺麗に行かないですね。 東京近辺で、沢山飛ぶ場所、あったらいいのになぁ~

    2012年06月01日08時19分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    飛び始めたんですね。 蛍の光が描く光跡が綺麗です。

    2012年06月01日08時19分

    みちゃ

    みちゃ

    d(>_< )Good!! 素晴らしいです(*^^*) 四日市でもいるって始めて知りましたw( ̄o ̄)w オオー!

    2012年06月01日08時20分

    黒魚

    黒魚

    蛍ですか綺麗ですね~ 近くに蛍が生息している所はないですね、残念。

    2012年06月01日09時15分

    hatto

    hatto

    そうなんですね。この様な時に多重露光なんですね。しかし川面の光の描写が何とも美しいですね。お見事です。

    2012年06月01日09時53分

    近江源氏

    近江源氏

    ホタル夜空に舞う姿は綺麗                                                                        家の近くでは見られ無くなりましたが                                                                           近江長岡駅の天の川は                                                                                  源氏ホタルが凄いです

    2012年06月01日10時22分

    esuqu1

    esuqu1

    名古屋城のすぐわき、護国寺脇にも姫ボタルが生息してるみたいです^^ チャンスがあれば、夜中に行ってみたいですが、市内だと灯りが多いので あまりよく見えないかもですね。

    2012年06月01日10時33分

    hisabo

    hisabo

    蛍ですか、羨ましいです。 コンポジットですか、わたくしにとっては未知の世界ですが、 結果オーライのわたくしは、それもありだと思います。 アウトフォーカスの背景と、クッキリ蛍の光跡も美しい表現です。

    2012年06月01日11時44分

    豆乳さん

    豆乳さん

    もうホタルの季節ですね(*^^*) 私もいつもの場所に行ってみます!

    2012年06月01日14時31分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    そう言えばもう蛍の季節ですね。 お写真を拝見していると夏の到来を感じます。 夏の香りを感じましたよ。

    2012年06月01日14時54分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 蛍。撮りたいですが、近くに生息してるのかな?多分いないかな~。 6日の為にEOS用リングなどを買いましたよ!! あと、アストロソーラー減光フィルム(撮影用ではありませんが)はネットに注文済みです。 6日までには届くはず!! ただ、天気予報が。。。怪しい。。。 晴れたら、夜勤明けなので10時過ぎから撮影できるかな~(^-^)

    2012年06月01日15時46分

    大目付

    大目付

    もう蛍が舞う季節なんですね~。一度蛍を撮りに行きたいと思います。でも明日から台北です。

    2012年06月01日16時01分

    Sniper77

    Sniper77

    四日市の蛍の見えるところ、 前場所を聞いたのですがもう一人ではいけません。 私は挑戦したことがないのですが、 蛍って撮るのが難しいんですってね。 三重のN局さんまらコンポジットはもうお手の物ですね。

    2012年06月01日16時12分

    jaokissa

    jaokissa

    もう蛍が!! こちらより1か月くらい早いですね。 ホタルを見ると、いよいよ夏だな~って 気分になりますね。

    2012年06月01日18時36分

    ルナ

    ルナ

    四日市でも飛び始めたんですね。 これは蛍の合同結婚式?いや合コンかな?良い相手が見つかればよいですが^^; 自分も蛍取りたいんですが、家の近くで飛んでくれないかな・・・。 でも、住宅街じゃ良い写真は無理か(泣)

    2012年06月01日20時22分

    イナネン

    イナネン

    水面の写り込みが綺麗。水辺の爽やかさが伝わります。 近場の小川に様子見に行ってみよう!

    2012年06月01日20時29分

    エッジ

    エッジ

    すごい^^ こんなに綺麗に撮れるのですね^^ 来週撮りに行く予定ですが、 光の一つも写ってくれたらなぁ。。。 と思っております^^;

    2012年06月01日21時03分

    tomcat

    tomcat

    蛍の舞は綺麗で撮りたくなりますね。 σ(^^)も今年撮りたいなぁ~ 綺麗です!!

    2012年06月01日21時48分

    斗志

    斗志

    たくさん舞う蛍の光がとっても美しいです!! 素敵な光景ですね^^

    2012年06月01日21時54分

    マティー

    マティー

    きれいですね。 四日市は自然豊富ですね。 僕も探しに行こうかな

    2012年06月01日21時54分

    kakian

    kakian

    蛍が撮れるって羨ましいです。 素晴らしいです。

    2012年06月01日22時40分

    ギルバート

    ギルバート

    もう蛍が飛んでるんですね☆ いつ見ても幻想的で素敵です(●^o^●) 俺も今年は撮りたいなぁ。

    2012年06月01日23時03分

    Usericon_default_small

    之 武

    おぉ~っ!! 動き出しましたかぁ~!! (^^)/ まだまだ少量だと思いますが、それでもやっぱ綺麗です♪♪

    2012年06月01日23時47分

    Tate

    Tate

    緑の吹雪、すごいですねー^^ 一度でいいから、こんなホタルを見てみたいです♪

    2012年06月02日00時59分

    nyao

    nyao

    綺麗>< 賑やかに飛んでますね^^ コンポジは知識ないのでできないということもあり羨ましい限りです^^ ちなみに切符は「幸福行き」となりますよ、そして買いました(笑

    2012年06月02日08時05分

    レオ

    レオ

    四日市といえば工場地帯を連想しますが 10秒でこのような乱舞も見れるんですね^_^ 安心しました^_^;

    2012年06月02日11時17分

    キョトゥー

    キョトゥー

    コンポジット、僕も今日挑戦しに 行こうと思っております、これ位綺麗に撮れればうれしいですね^^

    2012年06月02日11時55分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても幻想的な蛍の舞で、素敵な作品ですね。 まだコンポジットにはチャレンジしたことがないのですが、三重のN局さんの作品を見せていただきとても興味が湧いております。

    2012年06月02日13時30分

    シンキチKA

    シンキチKA

    そんな季節ですね! うちの家族も今夜ホタル見に行くって言ってました。 私は仕事(^_^;) こんな風に撮ってみたいです!

    2012年06月02日16時29分

    チキチータ

    チキチータ

    コンポジットでこんな風に撮れるんですね~ 幻想的なホタルの乱舞とても美しいです。

    2012年06月02日17時48分

    イノッチ

    イノッチ

    コンポジ撮影ですか、素晴らしい・・ホタル飛んでますね。淡い光を上手く捉えて素晴らしい一枚です。

    2012年06月02日20時56分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    天然の蛍をしっかり見た事ないので、一度はカメラに収めてみたいです(^^ゞ 東京の都心部では見れる場所も限られるので、羨ましい作品です!

    2012年06月02日23時20分

    苦楽利

    苦楽利

    コンポジット合成ですか。ホタルの乱舞は、そうしないと難しいのですね。 日本中ホタルが見られるようになってきました。 そう考えると信州はむしろ少ないです。 ミツバチが大量死したり、農薬の影響を受けているのかな。

    2012年06月03日06時33分

    楓子

    楓子

    美しい蛍の群れですね。 コンポジットの意味は分かりませんが、イメージは分かります。 一度は撮ってみたいですね。 昔は捕まえて、ネギの中に入れて光を楽しんでいました^^。

    2012年06月03日09時52分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    ホタルの季節ですね!僕も今年は・・・無理かな(^_^;) 幻想的な光が素敵ですね。やっぱり無理してでもいこうかな。

    2012年06月03日16時41分

    セラ

    セラ

    もうホタルが見れるのですね。 たっくさんのホタル達、とっても綺麗です(´∀`*)

    2012年06月03日22時25分

    三重のN局

    三重のN局

    赤のダチアさん OSAMU-WAYさん さよなら小津先生さん fumifumiさん ぐうたらおやじさん だいずさん GALSONさん ちゅん太さん ミンチカツさん 毛糸屋さん m.mineさん イガニンさん mayuyuさん Em7さん YSKJIJIさん みちゃさん 黒魚さん hatto06さん 近江源氏さん esuqu1さん hisaboさん 豆乳さん S*Noelさん ま~坊さん 大目付さん Sniper77さん fumifumiさん jaokissaさん ルナさん イナネンさん エッジさん tomcatさん 斗志さん イコチャンさん kakianさん ギルバートさん 之 武さん Tateさん nyaoさん レオさん キョトゥーさん Teddy_yさん シンキチKAさん チキチータさん 茜さん イノッチさん アーキュレイさん 苦楽利さん fu~koさん H@Lさん キムタ~コさん セラさん 皆さんいつもコメント頂きありがとうございますm(._.)m 「ホタルの川」をご覧頂きとっても嬉しく思っております。 ちょっと早かったのですが、この川は地元の方たちの保護活動のお蔭で、 蛍の舞う姿が見ることが出来てとっても感謝しております。 普段明るい時に見ていても、カルガモの親子が居たり、亀や鷺も居て、 とっても自然豊かな川です。一度だけですが、セキレイにも出合うことが出来ました。 これからももっともっと自然環境を汚さない様に注意し、大切にしたい場所だと思いました。 もう一度セキレイに出合い、撮影してみたいものです(^○^) ご訪問頂きありがとうございましたm(._.)m

    2012年06月03日23時31分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    蛍、早いですね~(^_^;) こちらはまだ一匹も見れません。 私の地域も蛍の保護活動をされている団体のお陰で 蛍の舞う川があります。 しかし・・この川のすぐ横にネオンピカピカ★のホテルがあって・・ カメラに納める事が出来ません。

    2012年06月04日01時16分

    fumifumi

    fumifumi

    何度もすみません。 今年もう一度行かれるのであれば、この橋より上流に行かれるといいと思います。 昨夜もたくさん飛んでおりましたよ。 あの日のカメラマンはわたしです(^_^;)

    2012年06月04日04時59分

    まこにゃん

    まこにゃん

    うわーぁ!!幻想的で美しいですね!! まだ、この目では見た事が無いんです。 近くの公園で見る事が出来るようですが、夜の車の運転自信が無いんです。

    2012年06月04日15時44分

    eum88

    eum88

    三重のN局様 こちらも、おじゃまします。 もう蛍の飛ぶ時期でしたか。 幻想的で素晴らしい描写です。

    2012年06月04日20時48分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    い、いるんですよね☆ すっごいなぁ☆

    2012年06月05日22時06分

    a-kichi

    a-kichi

    蛍ってなぜだか、ココロが和みますね。 でも撮るのは難しいです。。

    2012年06月05日22時23分

    mtan

    mtan

    早いですね。こちらは後1週間くらいかな?美しい

    2012年06月06日08時53分

    mimiclara

    mimiclara

    四日市で蛍っていうのが悔しいなあ 先日神奈川県随一っでいうスポットに1時間半車走らせて行ってきましたが全く撮れず・・・ 丹沢山系の水がめちゃくちゃ綺麗な川なのに・・・ いいなあ

    2012年06月07日18時29分

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    もう初夏の始まりなんですね~とてもきれいです! ホタル撮影上手く撮れたためしがないので 今年こそリベンジしたいと思います><

    2012年06月10日01時08分

    duca

    duca

    蛍のコンポジット 幻想的でいいですね。 自然の淡く儚い光がいいです。

    2012年06月10日20時33分

    ぱいぱいまんまん

    ぱいぱいまんまん

    華麗な光の演出とても素敵です。

    2012年06月13日00時04分

    白狐©

    白狐©

    いやたいしたもんだわ~ 私には技術もないし絶対撮れないなと思いました

    2012年06月14日22時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • カヤックで星空を見に行こう!Ⅱ
    • 寒中撮泳Ⅱ
    • GReeeeNの軌跡
    • 月夜の蛍Ⅱ
    • 和灯の軌跡Ⅱ
    • 逆さ絵

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP