うめぼし
ファン登録
J
B
えーっと…大変でしょうが、全部読んで、かなえてください… えーっと…たまに日本語じゃないのも入ってるみたいですが、頑張ってください… ( ̄人 ̄)
まふまふさん、ありがとうございます。 大丈夫。神様は無敵!!いや、万能…ですね。とにかく、多分、気持ちで伝わります。 このくらいの数の絵馬なんて一瞬で読んでしまうんでしょうねー。ね、神様。
2009年06月09日22時16分
ppuwさん、ありがとうございます。 ほんと、外国人の方、多かったです。シャッター押してくれとは頼まれませんでしたが、外国人の方の一団がこの近くで寝ていたホームレスのおじさんにカメラを向けて、怒られてました^^;
2009年06月09日22時18分
k2101さん、ありがとうございます。 間違われては困りますねー。ちゃんと間違ってますって伝えに行かないとですね^^ うちの近所の小さな神社は、絵馬がそれはそれは少ないんです。ちょっとはそっちに仕事まわしても大丈夫なんじゃ…なんて神様に教えてあげたいですね^^
2009年06月09日22時19分
8825さん、ありがとうございます。 いえいえ、うちはいつも真面目いっぱいですよー^^ 神様ですから大丈夫なんです。だってなんてったって神様ですよ。大好きです!
2009年06月09日22時21分
rokuさん、ありがとうございます。 神様っていう仕事も大変ですよねー。ある時には祟ってみたり、ある時は救ってみたり、たまに仏様と競い合ってみたり、儀式にも参加しなきゃいけないだろうし…かと思えば、悟空みたいなのが修行つけてくださいって言ってきたり…大変ですね^^
2009年06月10日18時58分
yuntanさん、ありがとうございます。 それは…困る!!∑(゚∇゚|||) 願いを叶える順番とか基準とかあるんですかねー。とりあえず、書いた順で良いのでよろしくお願いします^^
2009年06月10日18時59分
すごくたくさんの人の思い、願いがありますもんね〜^^; タイトルに共感です^^ 最近、絵馬に願いを書いてないですが、これを見て 今度、神様にお願い事してみます!さらに忙しくなってもらいます^o^
2009年06月10日22時56分
昔 聞いた話ですが九州の有名な神社の住職さんの息子さんが、受験に失敗したのでこの神社ご利益ないとのうわさがたったそうな・・・。しかし、見事なまでの絵馬の写真ですね。
2009年06月11日12時57分
Assamさん、ありがとうございます。 頼られる…頼りがいがあると思われてる事は素敵な事ですが、限度があるだろう…と神様もちょこっと思ってるんじゃないかなと思っちゃいます^^ でもやっぱ、頼りたいですよねー。「何でも来い!」って太っ腹な兄貴であってほしいです^^
2009年06月12日09時14分
hiro_giggsさん、ありがとうございます。 どこの神社の絵馬に書くか、それも問題ですよね。やっぱ少ないトコロに書いた方が神様にちゃんと見てもらえる気もするし、でも、多いトコってのはやっぱり神様も仕事に慣れてるだろうし、結果を出してる神様だからこその多さだと思うし… 悩みますねー^^
2009年06月12日09時16分
泰山さん、ありがとうございます。 ほんといっぱいつまってますよね。皆様の思いがいっぱい詰まってるところでこんな事言っちゃいけないのかもしれませんが、たまった絵馬ってどうするんでしょうねー?願い終了絵馬と、これからかなえる絵馬と神主さんはちゃんと見分けがつくのかなー?^^
2009年06月12日09時18分
まこさん、ありがとうございます。 日本の神様、太っ腹ですから^^ 日本語以外の絵馬って、書いた人、もしかしたら普段は別の神様にお祈りしてる可能性ありますよねー。 ま、日本人だってそこの神様を信仰してるわけじゃなくても、行った先の神社でお祈りしますもんね。 全てを受け止めてくれるのが神様なんです!^^
2009年06月12日09時20分
あいさん、ありがとうございます。 ね、多いでしょー。忙しそうですよねー。ここの神様。 いろんな人のいろんな思いが詰まってる絵馬たち。それを受け止めてくれる神様。神社ってやっぱり好きです^^
2009年06月12日09時22分
影虎さん、ありがとうございます。 それは…微妙ですよね…そうか、神社の息子さんが… 神主さんの息子さんや、お寺のご住職の息子さんとかっていろいろ大変そうですよね… 九州のその神社、大宰府天満宮だったら大変な事だったでしょうねー^^;
2009年06月12日09時23分
tomcatさん、ありがとうございます。 10月も絵馬いっぱいだったら面白いですよね^^ お願い事っていうのは尽きないですもんね。いろんな人のいろんな価値観があるだろうし、いろんな物語があるんですよねー。絵馬もドラマが詰まってるんですね^^
2009年06月12日09時25分
いやー、こりゃすごいですね! 壮観です。 神様、お年を召しているでしょうから、老眼鏡で読むんでしょうが 大変ですよぉ~(私の老眼鏡経験から言って(^_-)-☆)
2009年06月13日08時51分
すごいでしょー。大変そうです。神様。 神様って老眼鏡だったんだ! 絵馬の一つに「老眼がなおりますように。by神」とかあったら楽しいですね。 いや、自分でお願いしてるようじゃ、そこの神社、効き目はあんまりなさそうですね^^
2009年06月13日19時01分
ありがとうございます。 神様も、神社によって大忙しな神様とちょっと暇そう(失礼…^^;)な神様といて、大変そうですね^^ 担当分だけ…大きい神社の神様は大変ですよねー^^
2009年06月13日23時33分
まふまふ
このご時世、神様頼りの願い事が多そうですな…(^▽^;) ただ、外国語って神様は読めるのでしょうか?
2009年06月09日21時29分